こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2009/06/02 スライド映写機

2009-06-02 21:05:15 | Weblog

日課・・・  ラジオ体操、ゴミ出し。ラジオ・新聞・ネットのニュースは
○GM破綻でオバマ大統領が演説 「新生GMの始まり」国民に理解求める。
 GMは魅力のある車が作れるか。

明日は不燃・粗大ゴミ出し日
物置には不要なものがたくさんある。捨てようと思っても捨てられないもの
ばかり。この際思い切って決心した。


写真の引伸機。
今はデジタルカメラに置き換わり、撮影もフィルムの価格を気にせずどんど
ん撮れるようになった
。撮影結果もすぐにディスプレイで見れて、保存も楽
になった。
もう引伸ばしをすることはなくなった。30年近く使ってないし、これからも使う
ことはないだろう
。買ったときのことを思うと、今まで処分できなかった。
最後に引伸ばした時の状態で残ってた。


ネジを外しできるだけ細かく分解する。


FM-11EX
機能は最高。
当時、OSは「F-BASIC」で64KBのメモリー搭載が標準の時代だった。
標準64KBに128KB+768KBのメモリーを増設し960KBで使ってた。
OSは「OS-9」を使い、960KBメモリーといぐいぐさんから借りた「DS」(ダ
イナスター
、エディターの名前)の組み合わせが最高だった。「DS」と入力
すると、2秒で起動した。
「アニメ作成プログラム」を作ろうと、いろいろ頑張ったが挫折。そのうちに
「Windows95
」なるものが世に出てきて、あっという間に世界を席巻。
FM-11EXも物置で眠ることになった。
思い出があり、捨てるのは保留とした。


スライド映写機。
これも30年近く使ってない。サービスサイズに引伸ばした写真が普通の時
に、スライド映写機からスクリーン
に大きく写った写真を見たときの感動は
忘れられない。
最後に使ったときの写真が残ってる。子どもが0歳と2歳頃のスライドが映
写機の中に残ってた。


懐かしい。一枚一枚空にかざしてゆっくり見る。 (表裏逆に見てた)
ゴミ出し準備が進まない。

早く行かないと、タマちゃんの「一正サラダスティック」がなくなる。
結局スライド映写機は残すことにした。
スライドを見るのは中断して、「Hスル」と「Iオン」へ買い物に。
地元の「Sティ」が閉店となり、買い物のパタンを変えた。


「一正サラダスティック」は火曜日の奉仕品。


青果激安トラック市で野菜が安い。

午後、畑の管理。


「ビール」の調合をし、腹いっぱいに飲ませた灌水ポンプをもって畑へ。


2日間、畝を日光消毒をさせといた。完全に乾燥・消毒できた。


敷き藁をして、井戸水を十分に遣る。井戸水は水桶で一日寝かしジョーロ
で遣るのが理想だが、き
ょうは直接水やりした。


先日収穫し、畑で乾燥させといた【たまねぎ】。十分乾燥できた。


家に持ち帰り、紐で縛り、軒に吊るす。

■ タマちゃん18歳、きょうも元気



   

この記事についてブログを書く
« 2009/06/01 初もの3つ | トップ | 2009/06/03 『郡山城址』 散策 »

Weblog」カテゴリの最新記事