こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2013/07/20 短歌会の予定が・・・ 、夕陽がきれい

2013-07-20 21:38:50 | Weblog

参院選
明日は第23回参議院選挙。
あすは必ず投票に行く。私の憲法では投票は義務だ
と、えらそうなことを書いているが、
20歳で選挙権を得てから2回投票ができなかった。

1回目は転職したとき。12月に横浜へ住所を移し、年末の選挙の投票はできなかった。

2回目は昭和53年頃。午前中で終る予定の仕事が延びて深夜までかかり
投票できなかった。それ以降は休日出勤のときは、期日前投票をすることにした。

選ぶ人がいないから投票にいかないという人がいる。「白紙投票」も選択肢の一つ
なので考えて行動してほしいと思う。


青、緑・・・


05:56


青、緑が鮮やか。


涼しいうちに墓参りをする。


2つの墓寺のうちの一つは、電気仕掛けで鐘をついていた。
6時の鐘だろうか、最後の1つをつくのを見ていた。

墓参りを終えてから
もう1週間たったのか・・・ の日課 


          2013/07/20 朝日新聞
07:07 女房殿と同じ条件で競う。


07:18
私は完成した。女房殿はなにか言っているが


私はどんどん進める。


ついでにこれも。
本日の目の体操は「数独」「クロスチック」「迷路」。
女房殿が終ってから


9.1kgの【すいか】を切る。
色よし、味よし、しゃりしゃりとした歯ざわりよし。

午後は短歌会


中学生が


演奏会だろうか、ロビーでも練習をしていた。


短歌会の教室に音が響いてくる。
最初は気になっていたが、慣れると気にならなくなった。
短歌会の歌と添削を予定していたが、書く時間がなくなり後日にしよう。

短歌会終了後、買物に。


ここを通ると、『下妻物語』 の1シーンを思い出す。


通過を待つ。


「Kメリ」で長靴の購入。


足を伸ばして「I オン」。
ここからの


青空と夕陽がきれいだ。


「生駒山」は近い。


これから夕焼けに染まっていく。






2013/07/20 19:23


今週の成果

    

この記事についてブログを書く
« 2013/07/19 ピロリ菌検査 | トップ | 2013/07/21 蓮の花 & 短... »

Weblog」カテゴリの最新記事