こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2013/07/19 ピロリ菌検査

2013-07-19 20:48:06 | Weblog


08:13
この時刻だと駐車場の半分くらいが空いている。


雲は多いが空気は澄んでいる。


二上山


生駒山



ピロリ菌検査
5年前、女房殿はピロリ菌が原因で胃潰瘍になった。
胃潰瘍は薬で完治。、その原因であるピロル菌も除菌した。
5年が経過したので、もう一度ピロリ菌の検査を受けた。


検査方法は簡単な「尿素呼気試験」で受けた。
ピロリ菌が尿素をアンモニアに変えるときに二酸化炭素が発生する性質を利用した検査。
手順は

(1) 呼気を採取
(2) ユービット錠(検査薬)を飲む
(3) 5分間横になる
(4) 15分間椅子に座る
(5) もう一度呼気を採取
採取した呼気を分析してピロリ菌に感染しているか調べる。
1週間くらいで結果が出る。


畑は


記念写真


2度目の【いんげん】の


花が咲きだした。


【メロン】の突かれた跡形。


2013/07/19 17:57


今夜は涼しい。
いつもはパソコンなどの熱で33℃くらいになっている。
風が通り、扇風機も不要だ。


    

この記事についてブログを書く
« 2013/07/18 ネット、新聞、... | トップ | 2013/07/20 短歌会の予定が... »

Weblog」カテゴリの最新記事