こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2013/06/23 竹中平蔵氏、榊原英資氏、寺島実郎氏の講演会

2013-06-23 23:01:36 | Weblog

電車に乗るのは久しぶり。
豪華メンバーの講演会を聞きに行く。


最寄り駅を出発。


大和
西大寺で乗り換え


日本橋で大阪地下鉄に乗り換え、


目的地の阿波座で下車。
地下鉄阿波座駅はトイレのリニューアル第1号。
トイレを覗くと百貨店並になっていた。


地下鉄・バスを乗り継ぎいろいろなところへ行きたいので
割安な「エンジョイエコカード」を購入。


息子宅の近くの公園の注意書きがよい。


例によって講演開始まで息子宅で休憩する。


時間になったので出かける。


土佐堀橋を渡ると



会場の大阪国際会議場だ。

竹中平蔵氏、榊原英資氏、寺島実郎氏以外の講演中に抜け出し、
大阪見物をする。
まず、大阪駅。大きく変った。


「阪神」は変っていない。


「阪急」は変ったようだが「阪急カラー」でわかる。



大阪港。
潮の香りがいい。


観光船は方向転換し


こちらへ向かってきた。


ここに接岸するようだ。


帆船型観光船サンタマリア号だ。



乗客は女性と子どもさんが多い。


観覧車


海遊館


竹中平蔵氏、榊原英資氏、寺島実郎氏の講演会
いつも感心するが、3氏とも講演時間はきわめて正確。
きっちり予定の時刻に終らせている。


竹中平蔵氏
今朝、羽田空港で阿部首相と会ったそうだ。
首相は「大阪の人によろしく」と言ったらしい。


榊原英資氏


寺島実郎氏
08:00からの生放送「サンデーモーニング」のあと大阪へ向かった。

各氏の講演内容は後日書こうと思っている。

    

この記事についてブログを書く
« 2013/06/22 みかん箱いっぱ... | トップ | 2013/06/24 竹中、榊原、寺... »

Weblog」カテゴリの最新記事