紙魚のつぶやき

好きな本や日々の雑感について書いています。時々富士見二丁目交響楽団のことを書いてみたりして。(笑)

遅ればせながら・・・・・

2007-02-28 23:37:36 | Weblog

今日は天気が不安定でしたね。
朝のうちは晴れていたんですが、午後になって雲が出てきたと思ったら、ぱらぱらと雨が降ってきました。
おかげであわてて洗濯物を入れました。やれやれ・・・・・。

遅ればせながら雛人形を出しました。
もっと早く出してあげられればよかったんですが、先週はほらいろいろとゆとりのない時期でしたのでね。

この人形は私用の雛人形です。
買われてやってきたのは、なにしろン十年前ですから。(笑)
ですからいろいろと欠けたり色あせたりしています。
何しろ我が家は息子ばかりですので、雛人形の需要がなかったんですが、実家が改築になるのを期にこちらにもって来ました。

本来お人形は茶箪笥のようなケースに入っていたんですが、そちらは邪魔になるので処分して、お人形だけでやってきました。
後で後悔したんですが、雛道具をいくつも処分してしまったんですよねぇ。
駕籠とかぼんぼりとか・・・・・。
やっぱり人形だけではさびしそうです。

関東だけの習慣だとは知らなかったんですが、実家に飾られていた時には雛人形の他に、舞踊人形も一緒に飾っていました。
藤娘とか三番叟とか汐汲みとか羽衣とかの衣装をつけたお人形たちがいました。
そちらはかなり傷みが出ていましたので、1体を残して処分しました。
残したのは羽衣という人形だったのですが、そちらは母に取られてしまいました。
現在実家の玄関で堂々と舞っています。


ようやく

2007-02-25 23:47:01 | Weblog

お葬式が終了しました。

葬儀というのは、体力的にも精神的にも疲れるものだとしみじみ思います。
ついでに言うと、お財布的にも、ですね。(笑)
いろいろな費用がかかるものですねぇ。

写真は葬儀で飾られていた花です。
告別式の後、精進落としがあったのですが、その帰りがけに引き出物と一緒に花束が置かれてあって、係りの人にお好きにお持ちくださいと言われました。

置いていったらもったいないから持って行って下さいと勧められて花束を3つももらってきたんですが、ほとんどが白い菊。
葬式で飾られていた花となると、ご近所に差し上げるわけにもいかず、全部我が家に飾りました。
花瓶にぎゅうぎゅうになってます。
この他の花瓶にも飾ってあって、家中菊だらけ。

もうしばらく故人をしのんで菊を眺めてます。



ちょこっとだけ

2007-02-23 00:09:17 | Weblog


義母が亡くなりまして、現在葬儀の真っ最中です。
今日は葬儀の中でぽっかりと空いた一日になっています。
合間を縫ってちょこっとだけコメント。(笑)

昨日は仮通夜と葬儀の打ち合わせに出かけまして、日にちが変わってから帰宅しました。
明日が通夜で、当日に帰宅できればラッキー。
土曜日が告別式で5時起きして出かけます。
が、がんばらねば。

仲間由紀恵さんの「エラいところに嫁いでしまった」は笑えないところがあります。(笑)
あれほどじゃないですが、結構その地独自の風習が残っているので。
昨夜も仮通夜で、故人の枕元には赤い熨斗袋でお見舞いと書かれた金封が重ねてありました。
仮通夜にはこういうものを持ってくるのが習慣なんだそうです。

母親の実家も同じ県なので、いくらか風習は知っていたんですが、場所によって少しずつ違うものですね。
それでも葬儀社で行うのでずいぶん簡略化されているらしいですけど。

私はまだ次男の嫁なので出かけるだけでいいわけですから、まだ楽です。跡継ぎのお嫁さんは親類縁者ご近所地縁者の応対で大変だわ・・・・・。

さて、明日に向けてもう寝ないとね。

あー楽しかった!

2007-02-17 23:02:55 | Weblog


某フジミストさんたちの参加しているバイオリンの発表会に出かけました。
これで3年連続して聞きに行っているんですが、いや~、皆さんどんどん腕を上げています。
ソロの演奏や合奏や他の楽器とのアンサンブルなどとても楽しかったです。

その上、その後はプチオフ会
昼夜兼用の食事をしながら、しゃべるしゃべる (笑)
久しぶりに同士だけで通じる腐な会話が楽しかったです。

こうやってエネルギーを貯めて、またがんばります~。


おひさで・・・・・

2007-02-16 23:52:27 | Weblog


ずーっと放置状態だった、「王城」の完結編が雑誌に掲載になりました。
買い忘れていたのだめの新刊と一緒に買ってきました。

久しぶりですねぇ。作者さんもすっかり絵柄が変わってますね。(笑)
で、
・・・・・・・・・・・・・・・読書中。

開始したと思ったら、次々亡くなっています。
あの方もこの方もあちらもこちらも。
大急ぎで完結させるためか、エピソードを押し込んでいてほとんど概略状態。
その上、前編の最後は、あららのら。←自主規制中

後編ではどういう結末で終わるのか、見るのが怖いような。
歴史上の人物を描いているんですから、遅かれ早かれ死んでいるわけですが、どうもさびしい結末になりそうです。

それにしても、ベルばらの最終巻を買ったときのことを思い出してしまいました。
買ったはいいけど、読みたくないって感じが・・・・・。

オーラス

2007-02-09 23:10:07 | Weblog


今日の夜には久しぶりに関東でも雨が降ると天気予報で言っていたとおりに雨が降ってます。
久方ぶりの雨ですね。庭木が喜びます。(笑)

以前ここでも書いた我が家の庭に生っていた柚子ですが、ついに終了しました。
あちこちに配ったり、柚子湯として入れて入ったり、焼酎で割ってダンナが飲んだりして全て使い切りました。

中には傷が入って腐りが出たので捨てたのも幾つかありましたけど、ほとんどが使えました。
ずいぶん長いこと楽しませてもらったものです。
また来年もよろしく~というところです。

また肥料をあげて、実をいっぱいつけてもらわなくっちゃね




いつもいつも、忘れた頃にやってくる・・・・・(笑)

2007-02-08 23:50:26 | Weblog

午後から天気が崩れると聞いていたのですが、何事もなく一日晴れ。
どうやら雨雲は関東を避けてしまったようです。

本日、キャラの全員サービス小冊子が届きました。
「王朝華燭ロマンセ」 秋月こお 
です。
王朝ロマンセのその後ですね。
最初袋を開けてみた時、『あれ、これって同人誌が入ってる?』と思いましたよ。
B5サイズで、特に裏表紙は1色刷りだったので益々そんな感じがありまして。(笑)

中身は3編。
在原業平×藤原国経
藤原諸兄×長岡親王(千寿丸)
安倍祁巳vs瑠璃王、延珠
・・・・・前後の場所はこれでいいんだったっけ?
いまだに受けと攻めの表示の仕方がよく分かってません。
いいなぁ。どれも気合を入れて書いてあるし、分厚いし・・・・・。
それに比べてこの間のフジミの新刊は・・・・・。(いじけいじけ)
これくらい書いて欲しかったなぁ・・・・・。(遠い目)

でも、一つ発見しましたよ。アラ。・・・・・あら。(爆)
花見をする場面があるんですが、その中で
枝垂桜、山桜、桃の花、李、杏、と続くんですが、その後に
『金木犀』と続いてるんです。 おっとー

いや、金木犀は秋の花だから。
平安時代と現在とでは花の名前が違っているものもあるのは知っていますけど、金木犀は変わってないと思います。
せいぜい『桂花』じゃないかしら?
おそらく木蓮と間違えたのだと思うんですが。
ちょっと筆が滑ったじゃなくて、キーボードが滑ったんだと。(笑)
相変わらずやってくれまますねぇ、秋月センセ。






ふっ、買っちまったぜ・・・・・

2007-02-06 23:41:03 | Weblog

毎日乾燥した日が続いていますね。
どうやら花粉が飛んでいますよ。天気予報で言っているからじゃなくて、体験的に分かります。
くしゃみが出てくるし、鼻の中の粘膜が荒れて、鼻血もどきになってます。(鼻血まで行かない一歩手前ってことです)
今年は早めに耳鼻科に行かないとだめみたいです。
いつもの年ならもう少し後に行くのになぁ。

私のサイトは、もともとパソコンに入っていた簡略版のHPビルダーで作っているのですが、もう少し楽ちんで性能のよいものが欲しくなってしまいました。
なにしろアンケートが自前で作れないんですから。
もちろんタグ打ちとかエンコード(?)がどうのと分かれば自作を作れるのでしょうけど、私にそれをやれというのは 無理を越して無謀

時々チェックしていたんですが、某オクで出てきたもので中古でもいいやーと思って落としちゃいました。
但し書きに、『出品者が中古だということを承知して買って欲しい』と書いてあったので、中がちゃんとしていればいいと買ってしまいました。

届いた品を見ると、なるほどCDの表面はなんともなっていませんが、分厚い取り扱い説明書兼テキストは水をつけてしまったのか、ページがごわごわしている場所もあります。
でも、中身が大丈夫なら無問題ですわ。

さてこれをインストールしてからいろいろといじって・・・・・なんですが、その前にパソコンから以前のソフトを削除して、それからインストールしてなんて考えていると、時間がかなりかかりそう。
ですので、これをインストールするのは、宿題(笑)を済ませて提出してからですね。


しばらくは箱入り娘(息子) (大爆)のままでいてやってください。

福は内

2007-02-04 23:35:18 | Weblog

昨日は節分でしたね。

いつもどおりに豆がらと柊を束ねたものに、鰯の頭をつけて飾りました。最近売っている節分用の飾りの柊はとげがないものになっていますけど、やっぱり節分は鬼を追い払うためにとげの鋭い柊じゃないとね。

庭にひいらぎが植えてあるので、枝を取ってきてつけ換えました。で、ついでに指を刺されました。・・・・・痛いです。私は鬼じゃないのに。

今年は土曜日でダンナも息子たちもいたので、息子を引っ張り込んで盛大に豆をまきました。
少し撒きすぎかも・・・・・。
せっせと豆を拾ったのですがそれでも残っていたようで、今朝になって廊下や部屋の中を歩いていると、ザリッ!うっ・・・・・。踏んじゃった。
福内豆は食べると美味しいですけど踏むと見事に砕けるので、困りものです。

夕食はごく普通。
恵方巻きは食べません。こちらは関東。恵方巻きの習慣はありませんので。
最近、お店の陰謀か(笑)『節分には恵方巻きを!』という広告が入っているんですが、何で黙って食べなきゃいけないの?! です。

かわりに、数日後には初午が来るので、しみづかりを食べる予定。
これは関東T県名物。
母親が作ってくれるのですが、毎年配ってくれるのを楽しみにしているところが数軒あるんです。私もそのうちの一軒で。(笑)
毎年大鍋にいっぱい作って配ってくれています。
今年は大根が安いので、助かるわ~。言ってました。(笑)
大根数本が必要な食品なので。



和の心・・・・・

2007-02-01 23:49:10 | Weblog

昨日までは暖かかったけど、今日からは寒くなると聞いていたんですが、日中はとても暖かでした。
毛皮の縁取りのあるコートにセーターに長いスカート。これにブーツで出かける予定だったのですが、ブーツはやめました。足が蒸れそう。

本日、母親のお供で出かけたのですが、途中買ってきたものです。
和包丁と和風の漆シール。
シールは以前TVでやっていたのを見て、買ってみたいと思っていたものです。
携帯に貼るシールなのですが、これが和風でしかも漆。
ちょっとそそられました。(笑)
買ってきたのは、「椿」と「桜」と「藤」
季節ごとに変えてもいいかなぁと思いまして。

隣は三徳包丁(中)
つまり万能包丁ってところでしょうか。菜切り包丁とか出刃包丁の良いトコどりなんですね。
で、この包丁はステンレスの包丁と違って錆びます。(笑)
鋼なので。
でも、めちゃ切れ味がいいです。
以前から欲しいなぁと思っていたのですが、今日のお出かけに付き合ってもらったお礼だと、母親に買ってもらっちゃいました。

いや、申し訳ない。でも嬉しいな~

「これで料理作りをがんばってね」
って言われても、手抜き主婦としては、
「あーれー、御無体な~!」
ってトコですぅ・・・・・。