西宮市医師会看護専門学校 2次試験 攻略法 シーズン2

2015年01月15日 | 西宮市医師会看護専門学校
<数学> 

三角関数(サイン・コサイン・タンジェント)が苦手な方が多いです。


多くの現役高校生がサインとはどこを指すのか分からないーという状態です。

数学は定期テストや実力テストで簡単に0点が取れる教科です。


もし、サインはどこを指すかが分かっている人でも、第1象限(グラフの右上)から第二象限(グラフの左上)に移ったときは

どこを指すか分かるでしょうか?


三角関数が苦手な方は中3で習う「三平方定理」が理解出来ていないと思います。


2月28日(土)試験まであと6週間ですが、まずは高校入試レベルの数学の復習から始めてはいかがでしょうか?!

1月中に高校入試レベルの勉強をしてから、2月に高校レベルの数学を始めると理解度はアップします♪♪♪



「急がば回れ」です♪♪♪


☆ホームページはこちら
http://jukutown.com/number-1/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする