吉田ナゴヤ堂本舗・店主の日記

まぬけTシャツ一本勝負!「吉田ナゴヤ堂本舗」店主がTシャツを作る! 売る! 売れない!

今年のカレー今年のうちに 2023 上

2023-12-29 19:03:05 | 日記
さあ! 本年も押し迫ってきましたね!

年末恒例のこの日記、今年はどんなカレーに出会ってきたでしょうか!

早速いってみよ!



・「すき家」 ほろほろチキンカレー



最近は朝食メニューをよく食べに行ってる「すき家」ですが、当時はあんまり行ったことなかったはず。

お正月の頃に、期間限定でやってたこの「もも肉丸ごとのってるカレー」が食べたかったのでした。

「ほろほろ」の名の通り、スプーンでも簡単に肉がほぐれて、それほど食べにくくはなかったです。

こういう鶏のもも肉って、うまいですよね!

このメニュー、今も期間限定でやってるようで、年末年始時期の名物なのかな?



・元住吉「パピー」 トッピングセット



2021年以来の再登場!

いつか絶対にまた食べたいと思ってました!

好きなカレーとスパゲティを組み合わせたのをトッピングセットと呼んでいるのですね。

カレー&カレー、スパ&スパの組み合わせでもOK。

この時はチキンカレーときのこスパゲティでした。

これはやはり、何と言ってもこの見栄え!

すばらしいバカっぽさ!

バカが見る夢みたいなご飯!

この上、さらにカツとかハンバーグとかトッピングできるみたいですが、それはさすがに止めといて正解!

ものすごい満腹感で、食べた後しばらくアイスコーヒー飲みながらボンヤリしちゃいます!



・水天宮前「シェルブール」 ドライカレー大盛



2021年から3年連続登場してるメニュー!

昭和ムード満点の喫茶店で、ご飯ものやスパゲティが人気のお店。

並だと「ま、喫茶店の軽食ね」って感じですが、大盛を頼むと量のジャンプアップがすごくて、途端に緊張感が出ます。

でも、お味が本当に絶品なので、毎回「うまい、うまい」って食べてるうちになくなるんですよね。

チキンライスや焼き飯なんかも好きなメニューで、いつも何食べるかちょっと迷っちゃいます。



・池袋「うな達」 カレー大



TVでもおなじみ!

池袋のうなぎ屋さん「うな達」が、金曜日の昼だけ出してるカレー!

金曜昼はカレーだけやってて、毎週長蛇の列ができます。



金曜日に並びに行けたのが久々だったので、ワタクシも正装「カレー」Tシャツ!

にんじんやじゃがいもがゴロゴロしてる、懐かしい感じのカレーがもはや逆に珍しい!

地下のお店に入ると座敷が意外な広さで、まるで地方の旅館かなにかみたい!

東京のド真ん中にこんなところが、という異世界体験も楽しいですよ!

間違いないうまさなんですが、最近ちょっとTV出過ぎで、行列もすごいことに・・・。



・新宿区役所「けやき」 野菜ゴロゴロポークカレー大盛



今年初登場! 今さらですが、役所メシって奴です。

新宿区役所の地下食堂。

でも、別に役所で働いてなくても利用できる!

これはもう何よりも歌舞伎町にあって、味噌汁付き、ご飯大盛無料で460円(当時)ってのがすご過ぎる!

さすが役所!

この時はご飯を玄米にしてもらいました。

そういうこともできる!

平日昼に新宿いれば「けやき」でキマリ!



・新宿「さつき」 カレー焼きうどん



これも大好きなメニューですが、あれ、去年は食べてなかったのか!

大久保に近い小滝橋通り沿いの定食屋さんで、いつも混雑してます!

野菜たっぷり焼きうどんに、カレーが独特の風味!

スモーキーというのか、ビターというのか、とにかくこのお店の普通のカレーともまた違うのです!

これがうまい!



うどんを食べたら、付け合わせのご飯でカレーライスも楽しめちゃう!



・場所店名秘密 チキンカレー



この企画に毎年登場してる、場所も店名も秘密のチキンカレー!

昔、ワタクシがサラリーマンだった時代に、昼にたまに食べてて好きだったのです。

近年調べてみたら、お店がまだある!

それ以来、半年に1回くらいのペースで食べに行ってます。

辛口でシャビシャビしたカレーに、歯ごたえ抜群のチキンがバッチリあっててうまい!



はい! 以下は明日に続きますよ!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「本わか」Tシャツ、色変更に... | トップ | 今年のカレー今年のうちに 2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事