やじうまトーク

いろいろな事

エスケープRで嵐山山方面探索

2024-03-21 10:12:57 | 自転車

嵐山渓谷方面に向かって知らない道を探索しながら行き大平山の所に。山の右手方面が多分嵐山渓谷、キャンプ場もある。大平山は過去に上ったことがあります。

この先の突き当りトイレがあるところを今回は左にさらに山方面へ行ったことないです。のんびりした道を進んでいきます車少ない川に出たつきがわと書いてあります

進んいき突き当りを右に行くと254のバイパスに。254は車が多いのでわきの歩道を進んでいきますもしかしたら254は車道は自転車走行禁止かも。おなか減ってきたので食べ物屋さんを探ながら森林公園方面へ森林公園中央入り口近くにお店を見つけ入ってみる。

おすすめのみそラーメンを注文白みそ仕立てでやさしい味わいおいしかったです。

昼ごはん食べた後は森林公園中央入り口へ今回は中に入っていません、

途中にあった電車の車庫

進んで途中右に行き東松山方面を目指しますが道を迷いながら41号線東松山生越線で鳩山あたりを通過して無事戻りました、山や坂を上り下りを何回か繰り返し小旅をしているようでいいですね。

今回の目的まもう一つあり、ユニクロの伸び伸びジーンズとワークマンの安い靴。ジーンズの下にパット付きインナーパンツをはかないでケツが痛くならないかもテストしたかった。

結論から言うとケツは痛いが何とか乗り越えられる感じでした、前回パッド付インナーパンツ履いても痛かったのでなれればいけそうですね。ワークマン靴はさほど問題はないですが夏は暑いのではあと少し先が幅広な感じなので狭い方がいいかな。70キロくらい走りました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エスケープR3を少しイメチェ... | トップ | ルノープラチナライト8で利根... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事