goo blog サービス終了のお知らせ 

ym page

日々の記録つらつら

2025/11/18以降下記に引っ越します
https://ympage.jugem.jp/

2014年09月 イスタンブール旅 写真リンク

2014-09-25 20:48:18 | イスタンブール / Istanbul

2014年09月 イスタンブール旅の写真リンクです。

 


旧市街

            

        

        

        

        

 


新市街

        

ガラタ塔からのパノラマ

                                           


アジアサイド(ウスキュダル)

 


エディルネ

     

 


今回の旅のまとめ

・ヴァレンス水道橋付近では偽警官、偽イタリア人のコンビでお金をかすめ取るワルがいるので要注意。

・ハリッチ(金角湾)のフェネル乗り場は閉鎖中。

・エディルネからの戻りのイスタンブールのオトガルは往きと違う場合があるので要注意。しかし中心地区への無料バスが接続している。

・両替は成田空港より現地の方がいいので、成田空港では最小金額の両替に留めること。

・ipadでGoogleマップでイスタンブールのオフライン地図をダウンロードしていくと、GPSで現在位置が何とか分かるので便利。

・数日間イスタンブールに行くのならば、イスタンブールカード(Pasmo、Suica同様)は地下鉄、トラム、バス、フェリー、ケーブルーカー(フニキュレル、テュネル)、ロープウェー(テレフェリック)と全て乗れるので大変便利。

・ジャーミィの写真を撮る時、広角レンズSamyang 8mm(35mm換算12mm)が大活躍した。

 


1日目へ     2日目へ     3日目へ     4日目へ     5日目へ     6日目へ     7日目へ(最終日)


イスタンブール旅の前に読んだ関連書籍

・イスタンブール歴史散歩     澁澤幸子 新潮社

・イスタンブール         陳 瞬臣    文藝春秋

・望遠郷 イスタンブール                同朋舎出版(フランス ガリマール社の"Guide GALLIMARD"日本語版)

・コンスタンティノープルの陥落  塩野七生 新潮文庫

・シナン 上・下           夢枕 獏   中公文庫

・イスタンブールの大聖堂     浅野和生 中公新書

・イスタンブールを愛した人々   松谷浩尚 中公新書

・トルコのもう一つの顔      小島剛一 中公新書

・オスマン帝国          鈴木 薫   講談社現代新書

・ワクフ その伝統と「作品」    ナジフ・オズトルコ 東京トルコ・ディヤーナト・ジャーミィの無料配布本

・その他旅行ガイドブック 数冊

 


この記事についてブログを書く
« 2014年08月 大野もんじぇ祭り | トップ | 2014年09月 イスタンブール... »