治療の繰り返しから卒業。池袋同仁歯科スタッフブログ

実は生涯歯を残すことができる。一本の歯でなく、トータルでみて総合治療。歯の情報近況など発信中。

新型肺炎新しいフェーズへ/感染予防対策

2020-02-20 | 感染予防

ついにこの時がきてしまったかと残念でなりません。

東京が感染者数で中国の広州を抜いてしまうでしょう。

中国広州は現在感染者数が三百人で推移しており、

このところ増えていないそうです。

 

学校は、休校で会社は自宅待機。 電車やバスはマスクをしていないと乗れなく、

街に外出はできるものの飲食店やお店は軒並み休業だそうです。

しかし、日本は相変わらず御気楽ムードです。情けない。

 

私からすれば、感染症が入ってくるというのは、

戦争で侵略されているくらいに見えるわけですが、

街に出ればわかります。ひとごと、中国の話なのです。

 

とりあえず、手指消毒アルコールが企業イメージで置かれていますが、
たまにだれか使う程度で、まったく意味がありません。

全員が消毒しないと店内にウィルスを持ち込んでしまいます。

そしてお客さんに物をふれさせてはいけません。

 

交差感染します。触れるものはすぐにアルコール消毒です。

さいわい今回のウィルスはアルコールに弱いと聞いていますから、

これは対処できます。

スタバが全員マスクし、砂糖などお客さんが触れるものなどは店員が

管理するところまではいいのですが、

テーブルをアルコールで拭かないと意味がないです。

惜しい残念。

 

70歳の感染者がツアーに参加して問題になっていますが、

正直インフルエンザ【陰性】なら楽しみにしていた旅行ですし

熱下げれば大丈夫と思ってしまうのは、今の日本なら皆同じででしょう。

非常識!という人こそどれくらいやっているのかという話です。

 

そうひとごとなのです。

しかし、じつはあなたの身の回りの話なのです。

 

のんきなこという医者が一番たち悪いですね。

かかっても軽症だから大丈夫とか。

 

だから御気楽が増えて蔓延するのです。

地下鉄で非常ボタン押したことがニュースになっていましたが、

私はよくやったと思いましたね。みんながそこまでか!と思うではないですか。

うつったら15%の確率で死ぬ人から見れば、

本当に恐怖なんですよ、これは。

 

見ないフリして、あるときパニックになるのでなく、

本当のことを知り予防策をするべしですね!

 

高齢者が15%死んでしまうのは結構な確率です。

いまこそみんなで感染予防しようではありませんか。

(写真は早朝からマスクのために並ぶ人たち)

 

(シェア大歓迎です。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

医)良口会 池袋同仁歯科クリニック

理事長 河合

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロが実践したプラックコン... | トップ | ダイヤモンドプリンセス号量... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

感染予防」カテゴリの最新記事