こんにちは
今日は、風がなかったので日中は暖かかったかな
朝、おうちを出るときのひやっと感は、冬がきたーーって思います



昨日は
とっちの学校の『サツマイモパーティー』に参加してきました。
1年生と合同で行うのですが…みんなやる気満々
包丁で切る作業は大人気で固ーいお芋なだけにちょっとヒヤヒヤでしたが
みんな一生懸命
とっても楽しいひと時でした

とっちグループは『スイートポテトのリッツサンド』。
綺麗に出来たのはお芋畑でお世話になった地域の方と先生へ。リッツが足りなくなって売れ残っちゃったポテトにちょっと落書きしてきました
バターでこんがり焼いたバターポテトが大人気でした。おうちでも作ってみたいな
夜ご飯は、
アスパラ串でロ~ングつくね
食べたよー。

昨日は、オチビちゃんの耳鼻科もあったので朝、焼くだけにしておいて良かったーー
そしてイロハさんの『和風☆ロール大根』
すっごく可愛くってしかも大根くるくる面白ーーい。
久々にカツラムキしてたら…お料理してます
って感じでした

優しさたっぷりロール大根
ほっとするお味です
とっても素敵なお写真と共にイロハさんの素敵なブログで是非レシピチェックしてみてくださーーい。
このあたりではこの時期サトイモといえば…『海老芋』
もっちり芋です
荷崩れしないエビ芋なので大根と一緒に煮てみました~
あとは、『にんにく味噌でネギ味噌ゴハンピッツァ』ドーーーンで手抜きごはんでした

今日も温かい食卓が囲める事に感謝して


今日は、風がなかったので日中は暖かかったかな

朝、おうちを出るときのひやっと感は、冬がきたーーって思います




昨日は

1年生と合同で行うのですが…みんなやる気満々



とっても楽しいひと時でした



綺麗に出来たのはお芋畑でお世話になった地域の方と先生へ。リッツが足りなくなって売れ残っちゃったポテトにちょっと落書きしてきました



夜ご飯は、
アスパラ串でロ~ングつくね


昨日は、オチビちゃんの耳鼻科もあったので朝、焼くだけにしておいて良かったーー

そしてイロハさんの『和風☆ロール大根』

すっごく可愛くってしかも大根くるくる面白ーーい。
久々にカツラムキしてたら…お料理してます



優しさたっぷりロール大根





荷崩れしないエビ芋なので大根と一緒に煮てみました~

あとは、『にんにく味噌でネギ味噌ゴハンピッツァ』ドーーーンで手抜きごはんでした





しかもとてもいいコメントまで書いて頂いて。。お料理も作って頂いてありがとうございます。
アスパラでロングつくね面白いですね~
海老芋って関西では日本料理店とかしか
食べれないように思います。
普通のさといもよりねっとりして美味しかったので記憶にとても残ってます。
身近に手に入ってうらやましいです☆
ちょぴっと長め時間煮込んだら…茶色ーーーになってしまって全然、画像違いますね~。
ごめんなさーーい><!
でもすっごく美味しくって子供たちも
パクパクだったのでとっても嬉しかったです。
くるくるがとっても可愛いいー。
本当素敵レシピごちそうさまでした^^!
エビいも…私もお嫁に来てから知ったのですが
毎年、実家に頼まれ大量に送ってます。
近所の農協で買えるのはとってもありがたいですね~。 その中でも高級種芋のはほぼ
京都、関西方面に送られるそうです。
子供が絶対好きだよね。
試してみよ。。。
和食ホテル勤務時代、この海老芋をよく
使っておりました。
ねっとりしてて大好きです。
懐かしいなぁ(^∇^)
とってもお勉強になりますーー。
同じネギ味噌が
別物だわwwwww@@!
毎朝、この海老芋を求めて
にぎやかな農協です。
独特のねっとりが私も好きです。
この時期だけーーー
って思うといっぱい買っちゃう(笑)