日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今月の課題は終り

2016年09月17日 08時47分47秒 | 日記
今月中に・・と依頼の事案が一応の一段落をみて
ホッとしております。
そして今日から町内の秋祭りで、今朝は散歩では
なくて、町内の祭準備、朝6時の集合となってい
ますが、田舎はお年寄りが多いので、朝が早くて
5時半に公民館に、公民館の前でもう数人が待ち
侘びていました。早速に鍵を開けて注連縄やシデ
を配布して町内の飾りつけです。
田舎の祭りですが、昔は長持ちや神輿などいくつ
もの神様が町内を練り歩きましたが今は人も少な
く数年前から神輿だけが町内を練り歩きます。
今日の宵祭りは、公民館の中と外で子供達中心の
行事が主です。外では輪投げほかいろんなゲーム
で遊んで、中では子供達のお店があったり中でも
いろんな昔遊びなどを老若男女で遊びます。
明日は朝から夜までお神輿が町内を練り歩きます
近くの大門神社の境内では、沢山の夜店が出て
子供達で賑やかになります。お天気がまた午後か
ら雨の予報・・なんとも今年のお天気ははっきり
した天気に恵まれません。
そして9月15日だったはずの敬老の日がいつの
間にか来週月曜日の19日に引っ越して、祭りの
片付けもそこそこにして、敬老会に・・私はまだ
招待はされませんが、お手伝い組みとして参加の
予定です。






















長野県 ブログランキングへ


初心者カメラマン ブログランキングへ 
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十五夜は所によって | トップ | 雨の日曜日 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^-^) (だんちょう)
2016-09-17 19:11:37
今日は北の古丹別のばあちゃんちに来ていますよ、2泊して札幌へ帰ります。

北は札幌市よりも寒くて心地よいです

ワイコマさんの昆虫の写真が風景も入り込んで素敵なショットですね
返信する
だんちょう さまへ (ワイコマです)
2016-09-17 19:51:51
古丹別・・遠いですね(*^_^*)札幌から
車で・・交通路が限られますから・・
北海道は・・広いですね おばあちゃんの
家でのんびりさせてもらって・・・
鋭気を養って・・お子様達をスクスクと・・
皆で元気になってくださいね v(o^▽^o)v
返信する
こんばんは (mappee)
2016-09-17 20:42:31
楽しいお祭り
雨が降らないでほしいですねー
たった今、洪水注意報が出ました。
外は雨が降っています 台風の影響でしょうね!

もう、稲刈りが済んでますねー 最近は珍しい ハゼ米です・・・
すっかり秋模様です

もう直ぐ、呼んで貰えるようになりますよ(敬老の日)笑
返信する
こんばんは (のびた)
2016-09-17 21:46:29
地域に根差したお祭りは良いものですね
時代が変わろうとも伝承し続けて欲しいものです
子どもたちの思い出にも きっと残るでしょう
東京近郊の稲も3割くらい刈り取られていました
あの稲わら干し 懐かしい風景です
今は機械で刈り取り そのまま脱穀 藁は粉砕です
返信する
mappeeさまへ (ykoma)
2016-09-17 21:51:03
雨、雨、そして雨です 明日もまた雨の予報です
信州も雨の神様に、気に入られて居座られています。
秋祭りも、ブドー祭りも、人出が止まってしまいます
敬老会はmappeeさまの次の歳にならないと、招待
されませんねぉ564
返信する
懐かしい稲かけ (chidori)
2016-09-17 22:13:06
あんな風に昔は人の手によって稲を刈り、束ね、棹につるして乾かし、雑穀・それを蓆にほして時々 かえして、むらなく干す。その作業は私の仕事でした。
今日の祭りは集落をあげての取り組み、続けてほしいですね。大変でしょうが・・・。
こちらは刈取りはまだまだだと思います。
返信する
町の祭、田舎の祭。 (kaeru)
2016-09-17 22:50:44
大都会の真ん中の祭を想像すると頭の中がごちゃごちゃしそうです。山に囲まれ作物の収穫と結びついている祭こそ鎮守様の祭といえる、日本の祭の原風景といえましょう。子供達に手渡したいですね。
返信する
のびた さまへ (ワイコマです)
2016-09-18 16:18:44
いつもありがとうございます。 信州では
まだ天日干しのお米が沢山あります。
なんと言ってもお米は最後まで自然の中
美味しいお米になります。
信州の刈り取りもこのところの雨続きで
田んぼが泥沼なので・・殆ど進みません
お天気の回復をみんなが待っているのですが・・
返信する
鹿児島のchidoriさまへ (ワイコマです)
2016-09-18 16:24:18
この稲を干したときのこの臭いが堪りません
姉上様は このにおいは判らないでしょうが
懐かしいにおいなんです。 昔は長い木
で上手に繋げて干したものですが・・
最近は、アルミ製の軽快な棒などで
だいぶ持ち運びが楽になっているようです
この作業・・やったことのある人でないと
苦労も喜びも感じませんね・・
田舎はこんなことが 当たり前なんです
お天気の回復が 待ちどうしいのですが・・
返信する
kaeru さまへ (ワイコマです)
2016-09-18 16:28:55
ご存知のように、信州の田舎では我が家から
数十メートルでこの田んぼが・・その稲の臭いが
なんとも美味しく感じます。
田舎の子供達は この天日干しの稲のハゼ
を横目で見ながら神輿を担いで祭りを楽しんで
おります・・本当は素晴らしい秋空の下で
と思っていましたが・・こればかりは。
人口は減る一方ですが何とか祭りは
続けていかねば・・・
返信する