いーちんたんハンドメイド版  

--日常の徒然、洋裁やアクセサリー作り、ハンドメイドのこまごま・・・。

ランチョンマット用生地の買い出し

2015年10月13日 21時07分38秒 | ランチョンマット作り
しばらくは引きこもりな日々を過ごしておったのが(汗)、
これはいかんと一念発起し、
最近は頑張ってお友達に家まで来てもらえるように誘うことが多くなりました。


ひいひい言って部屋を片付けても、
またここもあそこも行き届かず、どきどき・・・と思いつつ。。。。


しかし友人らの反応は、思わぬところから返ってくるもので、
複数の友人にランチョンマットをほめてもらい、
「え? 主眼はそこですか???」
と、意外さに戸惑い。。。。。



もう数年前に作った半月型のものながら、
長いこと活躍の場もなく、引き出しの中に眠っておった。。。。。



 


 


そこで少しこれに気をよくし、もう少し作ってみようかという気になり、
本日、布市場に行ってきました。

ターゲットは、このランチョンマットのように
如何にも日本的な柄--。
如何にも、日本からのオーダーで作ったデザインの影響を受けています--
というニュアンスのもの。

しかし2年ほど前の布市場の改装に伴い、
お店が総シャッフルされて以来、その生地屋さんはどこかへ行ってしまっている・・・。

結局、今日買えた生地は。。。。。

 
 



え、えらい渋好みばかり。。。。。


私はもう少し乙女チックなものに目が行きがちなのだが、
かなり大人な、男性的なラインナップが出来上がりそうである。


ま、それもいっかー。
男性にプレゼントできるハンドメイドアイテムが
なくて困っていたところだったから。。。。


今日はとりあえず洗濯機と乾燥機にかけて布の縮みを自然に戻し、
またぼちぼち時間みつけて次の作業をしていきたいです。




ぽちっと押してくださると、励みになります!

    


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。