goo blog サービス終了のお知らせ 

中央線・西武新宿線の食べ歩き日記 -Bagus! Bagus! Bagus!-

SONY「Cyber-shot DSC-W200」で綴る、食べ歩き日記&我が家のレシピなど。

全メニューを制覇したくなる絶品カレー「たんどーる」(沼袋)

2007-02-28 15:04:59 | 中野・杉並食べ歩き
沼袋駅で降りると、駅のホームからお店の看板が見える「新印度料理たんどーる」。テレビや雑誌によく登場するお店と聞き、以前からずっと気になっていたのですが、先日友人を誘って行ってみました。



お店はテーブル席が3つ、カウンターが数席ほどのこじんまりとした感じ。カウンターでは、お店の方が黙々とナン生地をこねています。

ビールはインドのキングフィッシャーなどはなく、サッポロとハイネケンのみ。まずはサッポロビールを呑みながら、何を頼もうかとメニューを見始めました。

メニューはどれも、写真がとても綺麗だったのが印象的。どのメニューも詳しい解説が書いてあり、読んでいるだけでどれも食べたくなってきます。

非常に迷いましたが、「チキンピクルスとパパード」を頼む事に。



かなりスパイスが効いていて、とってもビールに合う味です。しょっぱなから美味しい♪

ビール1瓶飲み終わったところで、カレーを注文する事に。友人は豚ひき肉のキーマカレーにすると決めたものの、お店の方から「うちで一番辛いですよ」と言われて、チーズ風味の黒ゴマキーマカレーに。
辛いもの好きな私は、豚ひき肉のキーマカレーにする事にしました。



カレーは盛り付けも色合いも非常に美しいですが、味もお見事!
複雑なスパイスが、絶妙なバランスで調和しています。松の実がトッピングされているのも、なかなか面白い♪

辛さはもう少しあったほうが好みですが、ついつい食べるのに集中して黙々と食べたくなる美味しさ。久々にこんなにガツン、と衝撃を受ける美味しさのカレーを食べました。

友人は、ターメリックとオリーブオイルで炊かれたスパイスライス、私はチーズ入りのナンを注文。チーズ入りのナンは、もちもちの食感でこれまた美味。このナンだけで、何杯でもビールが呑めそう♪

店内は食べ終わった方が出て行くと、すぐ次のお客さんが入ってくる盛況ぶりでしたが、これはクセになるかも。何日かして、このお店の味が脳裏を横切り、食べにきたくなりそうな感じです。

梅干入りのカレーなどはじめ、独創的なメニューが多く、メニューに載っている料理を全て食べ尽くしたい衝動に駆られました。



最新の画像もっと見る