goo

積層ずれ(^^;

稼働音の問題で夜間は使えないので必然的に休日にしか作業ができない
3Dプリンタですが...

本日作業してみるとX軸(左右方向)の積層ズレ(コマ飛び)が起こるように..

ステッピングモーターゲイン調整しても収まらないので少し調査を...
(あまりゲインを上げるとコントローラーが焼けちゃいますし)

原因はたまに音(キーキー)がするのでホボ確定?してます。
○部分の樹脂製軸受けの摩耗によるプリンタヘッド台座の引っ掛かり?によるものと推測して、


確認してみますと...

X方向に動かすと手前部分に若干浮きが生じるようになってますね
(樹脂が擦れて痩せちゃったのが原因です)

で、上から見てみると、ベルトは軸受けの案内となる2本のステンレス棒よりも
さらに外側で左右運動をする構造になってます。

なので、右に動くときは●部分支点に↓方向にも力が働くので
樹脂がすり減って痩せちゃった...ってのは当然?の結果?なのかも(^^;
#組み付け精度が悪くても起こるでしょうが、平行出しは入念に行ったので
#影響は少ないはずです。

本来なら2本の棒(案内)の中間にベルトがあればよいのですけど...(^^;
左手前がすり減るのは右奥にはモーターが存在するので重量配分の関係からも
当たり前?のような気がします。
(この辺りは設計の段階で検討して解決しててくれると助かるんですけどネ)

て事で、ある程度軸受けの樹脂の摩耗は組立時に予測してたのですが、
予想よりも早く事が起こったので対策(改修)の検討に入ります。

対策って言っても、プラスチック印刷の軸受けをもう少しちゃんとした?もの
に変更するだけですけどネ・・・(^^;

コイツ(LM8UU)↓リニアベアリング(ブッシュ)とかで


アップグレードしてる例もあるので樹脂製の軸受けの交換を考えてみます。

#でも印刷できないと↑作れない...(滝汗)

現状で対策(リプレース)ならMLEベアリングとかでも行けそう?な気もしますし...

#コイツはお値段が安い(リニアベアリングの1/10以下)のでお勧めかも(^^)b
とりあえず樹脂ベアリング(NTN謹製)をお取り寄せしてみて対策を考えてみます。

なかなか順調に...いかないものですネ~...A(^^;

【関連過去記事】
ステーの製作 Part3? (2012-04-17)
自己修復(3Dプリンタ)(2012-04-14)
プリンタへの接続 復活(^-^) (2012-04-05)
Assembling 3D Printer Part7 (2012-03-07)
Assembling 3D Printer Part6 (2012-03-07

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« リアルで遊ぶ?... 滑り軸受けで... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。