花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

今年も咲きましたね❗

2024-05-20 | 日記
こんにちは🌂☁️🌥️🌥️🌤️🌤️🌤️
今日は午後から、明日からの作品展(写真展)の会場設営でした。


ウォーキングの際に、鮮やかな黄色の‘‘ヒペリカムカリシナム’’を見かけました。



道端でひっそりと、それなりに主張もしていますね✨

雨が多くなると咲く花だと記憶しています。


これはオオヤマレンゲのつぼみと、奥は花弁が落ちつつの状態でした。
咲く花あり、散る花あり、諸行無常の、世代交代❗ですね。


ここは名古屋市千種区茶屋ヶ坂です。
この石垣は左右同じ高さですが、道路は左へ急な坂です(写真の撮り方が良くない?!車の中からの咄嗟の撮影ですのでご容赦ください)
諸説あるようですが、昔 昔一軒の茶屋があったという話しです。

急な下り坂の先は信号で、停止中に撮影しました。
勿論、サイドブレーキをかけ、ミッションは P でした。
何か気付きませんか?

よく見ると、石の間に小さなはながいっぱい咲いていました。
近寄って見る訳にはいきませんので、この程度です。
花の名前も分かりませんね。

こちらも停止信号「電車の踏切」で、遮断機が降りていました。


名鉄瀬戸線の電車をバッチリ撮影成功❗


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンク❗✨ | トップ | ホッと☺️ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dreamsan_2006)
2024-05-20 18:21:43
こんばんは☺️
作品展の準備、お疲れ様です✨

ヒペリカムカリシナム、綺麗な花ですね♪
ビタミンカラーで元気になれそう😄

茶屋ヶ坂、お茶屋さんがあったからその名前なんですね👍
名鉄瀬戸線、乗る機会がありませんが写真バッチリ😆
これが瀬戸線なんですね♪
お知らせありがとうございます✨
今日もゆっくりな夜をお過ごし下さいね☺️🍀✨
( chami)
Unknown (yattokamehikotaro)
2024-05-20 19:53:18
@dreamsan_2006 chamiさん
こんばんは。
いつもありがとうございます。
ヒペリカムカリシナムはビビッドカラーでとても綺麗ですが、足が早いので、咲いて直ぐが良いですね。
サカエ「栄町」から瀬戸市中心部迄瀬戸線で約40分、藤井聡太八冠の町ですね。

コメントを投稿