川島工業有限会社。これが私の生きる道。日々の暮らし。

左官屋五代目。ちょんまげじいやが左官屋だったそうで。江戸時代から左官屋やってます。

夜間パトロール 9月

2014-09-29 23:59:48 | 東地域

 18時、東小学校から行動です。今月は中部、南部から(北部は宇商から)参加者が十数名、多くの方の協力に感謝いたします。

 やはり制服効果ですね、私たちを見ただけで公園のベンチの高校生カップルが移動しました、帰宅したかは不明ですが。

 道行くドライバー、自転車や徒歩の通行人など多くの人々にアピールできました。目にした方の防犯意識の向上につながればよろしいかと思います。

 少しづつ少しづつ、地道な活動は続きます。神戸で小さなお子さんの悲しい事件が起きたばかりです。ご冥福をお祈りするとともに、少しでもその抑止につながれ場と思います。合掌。


今市 S藤様邸ベランダコンクリート工事

2014-09-29 23:55:20 | 今日の左官工事

 ベランダ土間の勾配改修のためにコンクリート工事となりました。既存のベランダは、水がはけずに水たまりとなり、漏水事故が頻発、今回の改修となりました。

 大量のコンクリートを打設するにあたり、その重みに耐えられるかを、屋根裏に潜り構造を確認、大変太い鉄骨の梁が多数配置されており工事に踏み切りました。

 勾配をとり直し、さらにコンクリートに防水剤を混入したので漏水の心配はありません

 秋晴れ微風、絶好のコンクリート日和、仕上がりも大変美しいものとなりました。

 お疲れさまでした。


現場打ち合わせ 千葉県柏市!

2014-09-28 23:59:44 | 今日の左官工事

 日曜日でしたがお仕事です。千葉県柏市に現場打ち合わせに行ってまいりました。2時間強の行程です。約100キロ?チト遠いかな?

 ここにガレージの基礎を作るのが今回のプロジェクトです。以前何度かお仕事ご一緒したメイプルガレージさんです。

 今回気づいたこと、途中「道の駅しょうなん」がありまして、「なに!神奈川じゃねーの?!」と思っていたところ、なんと「沼南」地域というのが「手賀沼」という沼(結構有名)の南にあるんですね~。なるほど! 行ってみないと分かりまへん。

 新しいところへ行くということは発見があります。そういった意味では旅することも重要なんだなーと思いました。今回は仕事ですがね。仕事にしてはチト遠いの~。


日光にて打ち合わせ

2014-09-26 23:59:34 | 今日の左官工事

 すんばらしいお姿を見せていただきました。日光まで現場打ち合わせです。

 開山の祖 勝道上人様

 輪王寺金堂改修工事、全体を仮設建て屋で覆ってしまうんですな。すごーくお金かかってんでっしゃろなー。

 ところで金堂は東大寺大仏殿の次に大きいんトちゃいまっかー?まちご―てたらごめんやす。(なんで関西弁になってまんねや?)

 久しぶりの山内通過です。

 打ち合わせ場所です

 「金谷ホテル創業の地」とその建物。重要文化財です。こちらではア~りません。

 隣接する蔵です

 だいぶ傷んでおります。こちらの修理について打ち合わせてまいりました。

 ちゃんと仕事してまんがな!

 

 

 


黒部立山アルペンルート「室堂~大観峰編」

2014-09-25 23:59:53 | 旅行

 室堂から大観峰へはトンネル内をトロリーバスで移動、立山の真下を突き抜けます。したがって「観光」でなく「貫光」です!

 

 着いた所が大観峰、後立山連峰が一望できます

 五竜岳方面

 鹿島槍ヶ岳2,889m左の双耳峰

 私が38年前の夏にかの稜線を縦走したところです。1週間30kgの荷をしょって走り抜けました。右下が黒部湖。

 ロープウェイの駅には、名物駅員が写真集を売ります。立て板に水、勢いで売りつけます。拍手喝さいですが、今回は売れませんでしたね。

 立山の後ろ姿

 ロープウエィで「黒部平」に到着。私が手にしているのは「らいちょうくん」。見づらいですね。

 9月初旬でしたがナナカマドが色づいていました。

 さらにさらにケーブルカーで黒部ダムへ移動。

 満員、座れないお客さんで通路もいっぱいです。外国の方が大勢いらしているもよう、たくさんお金を消費してください!

 虹がちょっと見えます

 というわけでやっとダムに到着、見どころと移動満載です。

 まだまだ、つづく。


平成26年 陽北中地域協議会第2回

2014-09-24 23:58:28 | PTA活動

 陽北中学校図書室にて12時より開会です。

 その後教室に分かれて給食を生徒たちと会食です。毎回カレーがらみのメニューが多いです。その量は育ち盛りに合わせてボリュウム満点、腹いっぱいです。柔道部の生徒はもう1つパンを食してました。大きくなること間違いないっ!

 昼休みののち授業参観、皆まじめに勉強しております。1時期(数年前)の落ち着きのなさは嘘のようです。

授業終了後は生徒会役員との意見交換。

 地域事業に中学生の係わりの効果と、そのよりよい参加の仕方、参加機会を増やすには、について意見を付箋に書いて貼りつけます。

 私のグループは東地区、皆積極的で意見が多数出ます。

 体育祭には中学生の参加ルールがあいまいで不快な思いをしたとのこと、中学生枠の競技を、また部活の日程(大会)とかぶらないようにとのこと、などなど体協にかかわるものとして大変有意義な協議となりました。

 中学生の参加は地域事業の活性に大いに貢献、今後も参加を促すべく地域主催者側の工夫が求められます。

 グループごとの発表は生徒が担当。人前で発表するのもプレゼンテーション能力のアップにつながります。

 今後の協議会活動の説明があり、校長から懇親会の提案があり一同賛成(笑い)、会長のごあいさつで終了となりました。

 なお今後地域協議会名の募金箱をことあるごとに設けて教育応援基金の原資に充てる提案があり了承されました。グットアイディア!

 次は10月22日(水)13時より、体育館にて教育講演会です。

 

 


三地区対抗親善ソフトボール大会3

2014-09-23 23:59:00 | 東地区体育協会

 優勝は錦チーム、準優勝は東チーム、努力賞は中央チーム。ちなみに昨年は錦、中央、東の順でした。

 優勝杯授与などセレモニーの後は、懇親会です。ある意味こちらのほうが重要という方もいらっしゃいます。

 大いにまちづくりに、地域活性化に、地域交流に寄与するものと思います。

 約2時間後、次回当番中央地区の体育協会会長さん(中央緑のシャツの方)の音頭により三本締めお開きとなりました。

 めでたしめでたし。当番錦地区の皆さんお疲れさまでした。心より御礼申し上げます。

 なお〇〇〇〇ない東チームの面々は、いつものお店で2次会へとなだれ込みましたとさ。(私はブログ更新のために欠席、すいません! それじゃだめじゃん!)

 おしまい。


墓参り

2014-09-23 23:53:38 | 日記

 彼岸の中日ということでご先祖様にご挨拶してまいりました。本日あるのもご先祖様のおかげでっす!

 我が家の墓の前の空き地にはヒガンバナがどっと咲きますがチト早いようです。

 参道は満開、奥は本堂

 こんな柱が建ってます、やはり。

 季節の変わり目で天候悪い日が多いですが、今日は快晴、さわやかな1日でした。

南無帰依仏、南無帰依法、南無帰依僧、南無大師遍照金剛、南無興教大師、南無川嶋家先祖代々 それぞれ三回お唱えしてまいりました。

 もちろん世界平和と人類の安寧も。