goo blog サービス終了のお知らせ 

やすこの部屋 駅通りの雑貨屋さん キジマ 

自分の雑貨屋の紹介や、管理栄養士でもあるので簡単な料理のレシピの紹介。
その他日頃の生活の中で感じた雑感を少々。

鈴木養蜂場

2012-02-06 21:51:24 | 日替わりどんぶり

長野県、須坂市にある鈴木養蜂場。

そこで採られた蜂蜜たちです。

パンフレットにはこう書かれています。

「ミツバチは一生に10万から20万の花をめぐり蜜を採取します。

ミツバチが生きている間に採取するは蜂蜜の量は、たったスプーン1杯です。

私達はそんな貴重な自然の恵みをいただています。」

そうなんだ 

たったのスプーン1杯・・・・・

貴重な貴重な蜂蜜だったんですね 

写真は三種の蜂蜜。

アカシアはあっさりと上品な甘み、

菜の花はかなり濃いお味です。

蕎麦蜜は蕎麦風味がするかと思いきや、

お花の香りがしました。

蕎麦の白い花の香り

 

 

これはカナダで鈴木養蜂場の管理のもとに作っている蜂蜜です。

お値段は少し安めになります 

瓶も素敵でしょ 

キジマで取りあつかはまだ検討中ですが、

販売することになったらお知らせいたします。  

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。