今回は、前回 花咲の庄に行った日の帰りに旧天竜市経由で
以前紹介した あの梅見坂の花はどうなんだろうと ちょっと寄り道をしてきたので紹介します。
ついでに気になっていた あの甘い食べ物の店にも・・・
↑ この店 旧天竜市(天竜二俣)にある商店街にある店屋さんです。
(画像クリックで GOOGLEマップ表示)
以前から 他の人のブログを見て気にはなっていたんで 寄ってみたんです。
↑ う~ん こんなに大きいとはビックリ仰天です。
一個180円でクリーム一個と小倉あん一個を購入
私が一つ食べて かみさんと娘で一つ食べようと・・・
↑ 船明ダム湖にある 道の駅「花桃の里」へとやってきて そこで食べたのです。
しかし 想像以上の大きさですね
とても一人では食べれましぇん
↑ 普通のたい焼きに比べると3個分ぐらいあるんじゃないかな
半分に割り 中を見るとたっぷりと餡も入ってます。
私のは餡なので良かったんですが かみさんのはクリームで・・・
半分にしようとしても 中からクリームが出るわ なかなか熱くて千切れないはで
大騒ぎ 食べ終わるのに 30分は掛かりましたよ
しかし この店 自転車やバイクで遠方より来店する人も多く
この日もローディーで来店してきている人たちがいましたよ
さて腹も満タン状態なので 少し歩いておかないとね
この道の駅は名の如く『花桃の里』
↑ 花桃 あとどれぐらいかなと・・・
↑ まだまだ蕾が固いって感じですね
↑ でも ここ数日の温かさで そろそろかなって予感もしますね
画像は かなり無理してズームアップ ピンボケですが なんとか一枚見つけました。
↑ 3月10日より17日まで 花桃祭り開催予定です。
さて ここ花桃の里より 次は梅見坂へと向かいます。
(花咲の庄より花桃の里経由 梅見坂ルートマップ)
↑ 約29kmのミニドライブです。
↑ 浜北区より新東名付近へと入ると 果実梅園が多いですね
↑ こっちにも
↑ ここにも ありました。
↑ 新東名 ネオパーサの横を通り過ぎ
以前紹介した(「梅見坂」の『枝垂れ梅』ヤスケの空)へとやってきました。
↑ おや?? 看板が出ていますよ。
そうなんです 今年やっと足立さんが長年 梅を植樹して広げていった梅園が
オープンすることになったんです。
(40年間の集大成、梅園で地域彩り 浜松の足立さん開園)←詳しくは・・
駐車場もあり 中には多くの梅の花が咲き楽しませてくれますよ
金額は入園料 「おぼしめし程度」と書かれていました。
↑ 道沿いは フルーツパークを通り過ぎ そのまま行けば この坂に・・・
園内には桜も植えられ これからまた楽しめる場所が一箇所増えましたね。
では これにて
以前紹介した あの梅見坂の花はどうなんだろうと ちょっと寄り道をしてきたので紹介します。
ついでに気になっていた あの甘い食べ物の店にも・・・
↑ この店 旧天竜市(天竜二俣)にある商店街にある店屋さんです。
(画像クリックで GOOGLEマップ表示)
以前から 他の人のブログを見て気にはなっていたんで 寄ってみたんです。
↑ う~ん こんなに大きいとはビックリ仰天です。
一個180円でクリーム一個と小倉あん一個を購入
私が一つ食べて かみさんと娘で一つ食べようと・・・
↑ 船明ダム湖にある 道の駅「花桃の里」へとやってきて そこで食べたのです。
しかし 想像以上の大きさですね
とても一人では食べれましぇん
↑ 普通のたい焼きに比べると3個分ぐらいあるんじゃないかな
半分に割り 中を見るとたっぷりと餡も入ってます。
私のは餡なので良かったんですが かみさんのはクリームで・・・
半分にしようとしても 中からクリームが出るわ なかなか熱くて千切れないはで
大騒ぎ 食べ終わるのに 30分は掛かりましたよ
しかし この店 自転車やバイクで遠方より来店する人も多く
この日もローディーで来店してきている人たちがいましたよ
さて腹も満タン状態なので 少し歩いておかないとね
この道の駅は名の如く『花桃の里』
↑ 花桃 あとどれぐらいかなと・・・
↑ まだまだ蕾が固いって感じですね
↑ でも ここ数日の温かさで そろそろかなって予感もしますね
画像は かなり無理してズームアップ ピンボケですが なんとか一枚見つけました。
↑ 3月10日より17日まで 花桃祭り開催予定です。
さて ここ花桃の里より 次は梅見坂へと向かいます。
(花咲の庄より花桃の里経由 梅見坂ルートマップ)
↑ 約29kmのミニドライブです。
↑ 浜北区より新東名付近へと入ると 果実梅園が多いですね
↑ こっちにも
↑ ここにも ありました。
↑ 新東名 ネオパーサの横を通り過ぎ
以前紹介した(「梅見坂」の『枝垂れ梅』ヤスケの空)へとやってきました。
↑ おや?? 看板が出ていますよ。
そうなんです 今年やっと足立さんが長年 梅を植樹して広げていった梅園が
オープンすることになったんです。
(40年間の集大成、梅園で地域彩り 浜松の足立さん開園)←詳しくは・・
駐車場もあり 中には多くの梅の花が咲き楽しませてくれますよ
金額は入園料 「おぼしめし程度」と書かれていました。
↑ 道沿いは フルーツパークを通り過ぎ そのまま行けば この坂に・・・
園内には桜も植えられ これからまた楽しめる場所が一箇所増えましたね。
では これにて
しかし6月だったので全く気付きませんでした。
入園料「思し召し程度」って・・・決まってないのですか?
たぶん通過していると思いますよ。
6月では梅も咲いていなく 解からないのは当然でしょう。
入園料は本人の気持ち程度ってことでしょうね。