育成騎乗者的思考

馬を自分色に染める。少しプチ悪る、エロスな教育とは?

生きるために@ハイボールに変更

2024-05-08 17:28:35 | 日記
会社の健康診断を受診するのも「浦河」では不可能になったか、、、
内科医の不足で浦河日赤病院で受けれないので静内の徳洲会病院へ。
先週はスタッフが。今日は僕が。

健康診断も4年目になるんですかね。
対応含め今後も徳洲会病院さんでお願いすることになりますね

年一で受けてる胃カメラ。
いつも鼻から入りにくいので来年見返すようで自分用のメモ代わりに、、、
右じゃなく左のみカメラが入りやすい。
鼻血ダラダラ。苦戦しました。

健康で入れるよう努力します。
まずはビールを控えてハイボールへ変えてます
ここ最近。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大問題

2024-05-08 17:05:49 | 日記
先日のゴキブリの件
BTCが注意喚起する写真では見てましたが、、、
実際のを見ると、、、

気持ち悪すぎて絶句しました。
荷物が何もない部屋でバルサンして5匹ぐらい死んでいて1匹2センチぐらいのがひっくり返ってましたが、13時間ぐらいたってますが息がありました。

こりゃ、外国人が住んでるアパート、住居はどんだけ、定期的に駆除しても住むのは無理やな。。。
一旦いなくなったように思えますが卵を産んでたら2週間後ぐらいにはまた、ゴキゴキが、、、

新築で2年ぐらいの所なのに。。。ゴキブリ対策はBTCだけじゃなく外国人のいる牧場関係はしなくちゃならないですね。
多分、無理やと思いますが、、、

ウチは定期的にスタッフに駆除薬を渡して駆除してますが抗体がついて効きにくくなってるようです、、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする