山の連絡帳

くま一族の登山・ハイキング・スキー・グルメのぺーじです。

古の道を辿って

2017-04-24 14:57:27 | 

4/21~22、 熊野古道 伊勢路を歩いてきました。 くまミン

1日目 八鬼山越え 
歩行距離 12KM 所要時間 6時間

麓から峠まで一気に600メートルの高低差を登る八鬼山峠は、
西国一の難所と言われたところです。 

こんな石畳を登っていきます。

ここは海底火山が隆起してできたところで、巨大な花崗岩の大岩が
いくつも転がっていました。

巡礼供養碑。 
行倒れた巡礼者を地元の人が弔い建てたもの。

ベロ出し地蔵。心が和む伊勢路の人気者。
100メートルごとに違う表情の地蔵が置かれ、癒されます。

八鬼山峠山頂。

下山は苔が滑るので気が抜けません。

隣接した桜の森公園から見る尾鷲湾と熊野灘。

尾鷲市街で見かけた雨よけのガンギ。
ここの雨量は日本一。飴玉大の雨粒が降るそう!

2日目 馬越峠
歩行距離 3KM  所要時間 2時間30分

峠へと続くつづら折りの石畳の道。
両脇にスギとヒノキの大木が並びます。
江戸後期には年間3万人の巡礼者が訪れたそう。

巨岩をまたぐ巨木。尻尾も生えている?

夜泣き地蔵。 夜泣き封じのご利益があるのだそう。

馬越峠山頂の句碑。

桜地蔵 周りに桜の木が多いのでこう呼ばれている。

キランソウ  シャガ 

展望台から見た尾鷲の街。

登山の足慣らしのつもりが予想外にハードで、まだ筋肉痛が取れません。
中部国際空港から津までは高速船、その後尾鷲までバスの行程も楽しめました。
宿泊した尾鷲シーサイドビューの食事もgood!豊かな漁場であることを実感しました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年ぶりのおしゃべり

2017-04-09 15:08:16 | 

くま田、くまミン、くまりん、くまっち、くまこ

そろそろ、くま族も冬眠明け。しかし、身体はメンテナンスが必要な人が増えています。

今日は、百合が原公園温室で、お花見&おしゃべり。

温室内は、いろいろな花の香りと色で久々に色のある世界。

近くの六花亭で、春のスイーツを楽しみながら、近況報告やこれからの計画。

くまミンは、今月熊野古道でトレッキング。

くま田は4月、くまこは5月に足利フラワーパークでお花見旅。

今年は雪が少ないものの、雪解けが遅く山はしばし計画できず。

くまりんも月曜が仕事休みとの事で、今年も月曜を中心に行動しましょう。

次回は、山に限定せずウオーキングや公園巡りを含め、情報交換しながら決めていきましょう。

 咲き誇る花々  ピンクの椿 

  桜 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする