温泉漫遊記

国内の温泉施設、特に共同浴場や日帰り温泉施設を中心にした入湯記です。

山梨(韮崎市及び昭和町)の湯巡り旅(中篇)

2016-05-28 17:44:47 | 日記

・ゆ~ぷるにらさき(韮崎市健康ふれあいセンター)(入湯日:平成28年5月24日)
    
市営の大規模なスポーツ施設であり、プールを併設している。また、市営のため
か市内と市外で料金に格差がある。ここでまず驚いたのは、循環湯にも拘らずヌル
スベ感が凄いことであった。しかも、時間が経過してもそれほど劣化したという感じは
受けなかった。公営施設でこれほどはっきりした湯感のある湯に、今まで入浴したこ
とは無かった。屋内に寝湯兼用ジャクジー、適温と高温浴槽が各一ヶ所、水風呂、高
温と低温サウナが各一ヶ所等、屋外に屋根付で石造りの露天風呂があった。露天風
呂の前面には生け垣があり、眺望は良くない。湯は綺麗な無色透明、湯温は適温風
呂40度、高温風呂43度、水風呂18度、露天風呂40度、
湯感は前述の通りである。
洗い場にはシャワー付カラン、アメニティ類等が備わっている。また、脱衣所にはコイ
ン不要の鍵付ロッカー、洗面台、トイレ等が設置されていた。(温泉データは平成21
年5月23日付温泉分析書による)
  1.住 所          山梨県韮崎市中田町中条1800-1
  
2.電 話          0551-20-2222
  3.料 金          市外710
円、市内300円、但し大人料金
  4.営業時間        9時30分~21時
  5.定休日         毎週月曜日        
  6.泉 質          ナトリウムー炭酸水素泉・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)   
  7.源泉名         韮崎市健康ふれあいセンター                         
  8.湧出量         毎分420リットル(動力揚湯)                                   
   9.源泉温度        47.2度  
 10.PH値          8.4                                                               
 11.知覚等         無色澄明、無味無臭      
 12.温泉利用状況     浴槽が低位水位となった場合水を補給、但し温泉水は常に補給、加温有、
                                循環濾過装置使用、消毒有                   
 13.その他         道路の反対側に「道の駅にらさき」有
       
     外 観             入口             男湯暖簾          内風呂  
         
右寝湯兼ジャクジー、左高温浴槽        適温浴槽          適温浴槽湯面


    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨(韮崎市及び昭和町)の湯巡り旅(前篇)

2016-05-27 16:57:24 | 日記

 たまたま時間が空いたので、ノーベル賞受賞者大村 智氏が造り韮崎市に寄贈した「韮崎大村美
術館」に行くことにした。どうせ高い高速料金を払うなら、ついでに同市の日帰り温泉にも立寄ろうと
思い調べたところ、3ヵ所の日帰り温泉があることが分った。美術館と道路を挟んで反対側にある「武
田乃郷白山温泉」、
市営の日帰り温泉「ゆ~ぷるにらさき」、そして既に入浴済みの「韮崎旭温泉」

(当日定休日)である。そして入浴先を前述2施設と帰途予てから是非入浴したいと思っていた「フカ
サワ温泉」
に的を絞った。韮崎市内のあちこちには大村氏のノーベル賞受賞を祝う桃太郎旗がたて

られていた。言うまでも無く韮崎市は大村氏の故郷であり、大学まで生活した場所である。美術館は
2階建てのこじんまりとした建物であった。館内は撮影禁止のため写真は撮れなかったが、展示作品
は主として女性画家のものが多いように見えた。2階には浜田庄司氏やバーナード・リーチ氏の陶器
も展示されていた。また、建物が郊外の高台にあるため眺望は素晴らしく、遠方の山並みや市街地
が手に取るように見えた。(平成28年5月24日訪問)
    
     美術館入口              美術館外観

・武田乃郷白山温泉
  大村美術館同様大村 智氏が開発した施設のようであり、美術館の入館券を提示すると入浴料
金が100円引きになる。建物は和風的平屋造り、隣接して蕎麦処「上小路」がある。余談だがこの蕎
麦処の「おろし蕎麦」は絶品であった。建物の内部は整理整頓が良くなされており、非常に綺麗であ
った。浴槽は内風呂と露天風呂が各一ヶ所ある。内風呂は壁面と底がタイル貼り、縁と湯口が木製、
20人位は入れる広さである。前面は大きなガラス窓になっているが、遮蔽物があるため眺望は良く
ない。露天風呂は布製の半屋根付き、石造り、広さは内風呂より一回り小さ目の10人用位である。
 前面には和風の小庭園と生け垣があり、立ち上がれば絶景を愛でることが出来る。湯は内風呂が
適温、露天風呂が温め、湯色は微かに黄緑色、湯感は入ったときはかなりヌルスベ感があったが、
時間の経過と共にかなり劣化した。パンチ力のある湯とは違い、肌に優しい感じのする湯である。洗
い場と浴槽の間には仕切板があり、シャンプー等のアメニティ類は揃っている。脱衣所には鍵付ロッ
カー、トイレ、洗面台等があり、設備的にも整っていた。(温泉データは平成26年11月10日付温泉
分析書による)
  1.住 所          山梨県韮崎市神山町鍋山1809-1
  
2.電 話          0551-22-5050
  3.料 金          600
円、但し大原美術館の当日の入館券を提示すると100円引きになる
  4.営業時間        11時~15時及び17時~20時30分、但し平日は11時~15時のみ
  5.定休日         水曜日        
  6.泉 質          ナトリウムー塩化物・炭酸水素泉(低張性弱アルカリ性高温泉)   
  7.源泉名         武田乃郷白山温泉                         
  8.湧出量         毎分161リットル(動力揚湯)                                   
   9.源泉温度        45.7度  
 10.PH値          7.9                                                               
 11.知覚等          ほどんと無色澄明、無臭、僅かに塩味      
 12.温泉利用状況     掛け流し                    
 13.その他         建物前に駐車場有、営業時間に注意
        
       入口            脱衣所            掛け湯           内風呂
      
    内風呂→前面        内風呂湯口      桃太郎旗



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開のポピーを楽しむ

2016-05-21 17:10:04 | 日記

 久しぶりに愛車のバイクを駆って、近所の初夏の花巡りを楽しんだ。しかし長時間だと腰に来るので、
数時間と短いツーリングだった。でも心地よい初夏の風を頬に受けて快適な一時を過ごせた。桜は既
に青葉となっていたが、まだ色々な花々が楽しませてくれた。特に何時も見に行く旧鷲宮町の葛西用
水沿いのポピーは今年も健在で、可憐な花弁を天空に向けて今が盛りと咲き誇っていた。赤、桃色、
白等の花弁が風にそよぐ様は圧巻である。最近はあちこちでポピーを見ることが出来るが、ここでは
「ポピー畑(鷲宮総合支所近く)と用水沿いに植えられている「ポピー道」の両方を観賞することが出
来る。
     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続腰痛に悩まされる

2016-05-09 16:25:47 | 日記

 依然として腰痛は改善されず、友人に奨められた鉄棒のぶら下がりも余り効果が上がりません。生活
上は余り支障が無いが、身を屈める時に痛みが走しります。現在は週2回マッサージ等のリハビリを受
けていますが、これも今のところ目立った効果はありません。特にバドミントンやミニテニスで、痛みのた
めに身を屈めることが出来ず、相方に迷惑をかけることがあり、少々ブルーになっています。ただ腰部を
温めた時には、短時間は少し痛みが薄れるような気がします。そのため最近は近くの加須市の日帰り温
泉施設の「100の湯」に週に数回通っています。取敢えずはマッサージ等のリハビリと、温泉通いを並行
して進めようと思っています。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする