温泉漫遊記

国内の温泉施設、特に共同浴場や日帰り温泉施設を中心にした入湯記です。

西毛(草津、嬬恋)及び東信州の湯巡り(後篇)

2013-10-31 18:56:40 | 日記

2013年10月25日(金)

・灯明の湯
  長閑な田園地帯の日帰り温泉施設で、見える範囲は田圃と山々のみである。浴槽は内風呂2ヵ所
と露天風呂である。内風呂は大浴槽と小浴槽があり、前者は適温、タイル貼り、縁は木造、8~10人
用の広さ、湯は薄い茶色で湯の花が舞っている。後者はタイル貼り、一人用の広さ、泡風呂、無色透
明、湯温は温めである。小浴槽は表示が無いので不明だが、温度から見て源泉そのままを注入してい
るように見える。露天風呂は大浴槽よりかなり濃いめの茶色、また湯温も小浴槽よりも大分温めで、
広さは大浴槽よりも一回り小さい6~7人用、風呂の縁には自然石を配置、風呂の周囲には遮蔽物が
あるので湯に浸かったままでは何も見えないが、立ち上がれば遠方の山々の紅葉が見える。洗い場
には、シャワー付カラン、ソープ、シャンプーが揃っている。浴室の床は重厚な石造り、壁面上部と天
井は木造り、特に天井には大きな丸太が屋根を支えていた。また壁面下部は上部と違いタイル貼り
である。脱衣所には、棚、籠、洗面台、洋式トイレ、木造の長椅子、有料(100円)の鍵付ロッカーが
あった。
 1.所在地          長野県南佐久郡南牧村海尻栗谷上日向1465-1
 2.電 話           0267-91-4111
 3.営業時間         10時~21時
 4.定休日           火曜日、水曜日
 5.入浴料金         800円
 6.泉 質           ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩・塩化物温泉 
 7.源泉名           八ヶ岳海尻温泉        
 8.湧出量           毎分37.5リットル(掘削自噴)、(別の分析書では毎分91リットル)
  9.源泉温度         32.1度、露天風呂は36~38度  
10.PH値           6.8                        
11.知覚等           ほどんと無色澄明、微塩味、微炭酸味、微硫化水素臭を有す                    
12.温泉利用状況      加温有、加水無の掛け流し、殺菌剤の使用有     
13.その他           換水は1日4回、浴槽清掃は7日に1回

      
        外観           脱衣所          洗い場          内風呂
         
    横から見た内風呂     源泉浴槽か        内風呂湯口        源泉浴槽湯面
          
    露天風呂→前面       露天風呂       露天風呂湯口


・八峰の湯
  松原湖高原の人気の大規模な日帰り温泉施設で、隣に美術館がある。湯は微かに黄緑色で、少し
スベスベ感があった。パンフレットによると、大浴槽と露天風呂は掛け流しのようである。浴槽は屋内
に大浴槽、中浴槽、水風呂が、外に湯口付近のみ屋根がある細長い露天風呂がある。大浴槽は入
口から向かって右側の窓際にあり、無色透明、タイル貼り、泉温が適温の40度、20人位が一度に入
れるくらいの広さで大きい。中浴槽は正面にあり、タイル貼り、泉温42度とやや高め、5~6人用の広
さである。水風呂は大、中浴槽と違い、1人用位でオール木造であった。露天風呂は少し温め、7~8
人用であり、遮蔽物があるため立ち上がらないと八ヶ岳連峰の素晴らしい紅葉は見られない。洗い場
には仕切り板があり、シャワー付カランやアメニティも揃っている。
 1.所在地          長野県南佐久郡小海町大字豊里5918-2
 2.電 話           0267-93-2288
 3.営業時間         10時~21時
 4.定休日           不定休
 5.入浴料金         500円
 6.泉 質           ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素塩温泉(低張性中性高温泉) 
 7.源泉名           松原湖高原からまつの湯        
 8.湧出量           ?(掘削動力揚湯)           
  9.源泉温度         47.4度、使用位置温度40度  
10.PH値           6.9                        
11.知覚等           ほどんと無色澄明、炭酸味、鉄味、微硫化水素臭を有す 
                  (微黄白濁を呈し、微硫化水素臭を有す―上田薬剤師会平成24年8月)                   
12.温泉利用状況      加温有、加水無、循環濾過及び消毒剤使用     
13.その他           

     
       外 観          脱衣所          水風呂         大浴槽
        
     中浴槽         露天風呂全景       露天風呂→前面       露天風呂湯口


・星空の湯りえっくす
   稲子湯へ行く途中の道路際の看板が目に留まり、立ち寄ることにした。場所は「八峰の湯」から
道路を少し上がった先の高度約1500mの地点にあり、同じ源泉を使用している。ここは隣接の小海
リエックスホテルが経営しているようであり、湯小屋はホテルとは別棟になっている。リゾートホテルにし
ては珍しく内風呂2ヶ所と露天風呂がオール木造の立派な浴槽であった。露天風呂は建物のテラスに
設置されていたが、床もオール木造であった。さらに露天風呂は周囲に遮るものが無く、また内風呂か
らも前面が大きなガラス窓のため、高原の秋の風景を堪能できる。内風呂は上下二段になっており、
湯は上段から下段へ流れ落ちるようになっている。湯温は上段が適温、下段が上段より少し熱めにな
っているが、この温度差は下段浴槽の壁面に注入口があり、そこから熱い湯が注ぎ込まれているか
らである。広さは上段の方が狭く4~5人用、下段が少し大きめの7~8人用である。下段浴槽は上段
浴槽を囲むような形で設置されている。脱衣所には棚や鍵付ロッカー(受付で料金を支払うと鍵を渡し
てくれる)の他に「白州の水」の飲水器もあった。料金は「八峰の湯」より若干高め、そして循環湯では
あるが掛け流しに負けない質の高さである。兎に角浴槽、設備等は文句なしの5★であり、さらに応対
も非常に良く、帰りには湯上り後のアイスキャンデーのサービスまであった。
 1.所在地          長野県南佐久郡小海町松原湖高原
 2.電 話           0267-93-2211
 3.営業時間         6時~23時
 4.定休日           不定休
 5.入浴料金         800円(フェイスタオルとバスタオル付)
 6.泉 質           ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素塩温泉(低張性中性高温泉) 
 7.源泉名           松原湖高原からまつの湯        
 8.湧出量           ?(掘削動力揚湯)           
  9.源泉温度         47.4度
10.PH値           6.9                        
11.知覚等           ほどんと無色澄明、炭酸味、鉄味、微硫化水素臭を有す
12.温泉利用状況      加温有、加水無、循環濾過及び消毒剤使用     
13.その他  

    
      外観            内風呂      内風呂→前面        露天風呂
 
      脱衣所

・稲子湯
  県道480号線から林道を約3㎞ほど走った先の、山中にある秘湯の一軒宿である。建物の外観は
鄙びているが、内部は綺麗に整頓されている。浴槽は、石造りの内風呂のみで3~4人用の広さであ
る。湯口は加温した湯の注入口と温度調節用のための赤いバルブの源泉口の2ヵ所がある。赤いバ
ルブを回すと凄い勢いで無色透明の冷たい源泉が注ぎ込まれた。この源泉湯口の上にコップが置い
てあったので飲んてみたが、正しく炭酸ソーダに硫黄が沁み込んだような複雑な味であったが、冷た
いので飲みやすかった。男女湯の境には仕切板の代わりに、自然石が積み上げられていた。内風呂
の湯温は常時40度に設定されているようで、少し温めの適温、湯色は少し濁りが見られ、スベスベ
感もあった。洗い場には温冷二つの蛇口セットが3ヶ所有り、アメニティとしては石鹸、リンスインシャン
プー、ポリ製の椅子と桶があった。脱衣所には棚、椅子3脚のみ、床は合板敷、体重計、トイレは無い
が脱衣所の入口近くにはある。
 1.所在地          長野県南佐久郡小海町大字稲子1343
 2.電 話           0267-93-2262
 3.営業時間         9時~15時30分
 4.定休日           不定休
 5.入浴料金         600円
 6.泉 質           単純二酸化炭素・硫黄冷鉱泉(硫化水素型)(弱酸性低張性冷鉱泉) 
 7.源泉名           稲子源泉        
 8.湧出量           67.1リットル(自然湧出)           
  9.源泉温度         8.3度、使用位置温度42度
10.PH値           5.0                        
11.知覚等           ほどんと無色澄明、強炭酸味、微鉄味、硫化水素臭を有す
12.温泉利用状況       加水無、加温有、湯量が少ない為循環濾過装置使用、消毒剤無     
13.その他           林道は舗装されており、幅もあり走りやすい 

     
      外観           脱衣所         浴 槽          男女湯の境
 
   湯口(左加熱、右源泉)   


・クアハウス佐久
    佐久市内の洞源湖近くにあり、ここは温泉よりはバーデゾーンが主力のようである。浴槽は内風呂と
水風呂のみであるが、バーデゾーンには多種の浴槽が見られた。内風呂はガラガラだったが、バーデ
ゾーンはかなり混んでいた。残念ながら筆者は水着を持参していなかったので、バーデゾーンは外から
しか見ることが出来なかったので詳細は不明である。浴室も浴槽もオールタイル貼り、湯は無色透明、
適温、少しスベスベ感があった。洗い場にはシャワー付カラン、リンスインシャンプー、ソープは揃ってお
り、脱衣所には鍵付ロッカー(受付で鍵を渡してくれる)もあった。
 1.所在地          長野県南佐久市前山321-3
 2.電 話           0267-63-3333
 3.営業時間         10時~21時
 4.定休日           不定休
 5.入浴料金         浴槽のみ700円、バーデ込1000円
 6.泉 質           メタケイ酸 
 7.源泉名           洞源湖温泉クアハウス佐久        
 8.湧出量           ?(掘削動力揚湯)           
  9.源泉温度         13.4度(浴槽温度42度、水風呂13~14度、バーデゾーン37~40度)
10.PH値            6.7                        
11.知覚等           僅かに淡黄色の濁り有、無臭、微弱の鉄味を有す
12.温泉利用状況       加水有、加温有、循環濾過装置及び消毒剤使用     
13.その他
           
     
       外観          脱衣所           洗い場          内風呂





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西毛(草津、嬬恋)及び東信州の湯巡り(中篇-2)

2013-10-31 18:49:34 | 日記

2013年10月24日(木)

・真田温泉ふれあいさなだ館
   大規模な公営の総合健康施設であり、温泉施設以外に大広間や個室の休憩室、個室、トレーニ
ングルーム、プール、食堂等がある。また浴槽の種類や設備も充実している。屋内の全浴槽はタイル
貼りで縁のみ大理石風造りの大浴場、気泡湯、歩行湯、掛け湯、打たせ湯等が、そして外に屋根無で
石造りの露天風呂がある。露天風呂の前面には小規模ではあるが素晴らしい日本庭園があり、湯に
浸かりながらじっくりと鑑賞することが出来る。湯は無色透明、湯温は浴槽により違い(夏季は38~
40度、冬季は39.5~41.5度)、スベスベ感はほどんと無い。洗い場にはシャワー付カランがあり、
アメニティも揃っている。
 1.所在地          長野県上田市真田町長7369-1
 2.電 話           0268-72-2500
 3.営業時間         10時~21時30分
 4.定休日           毎週火曜日
 5.入浴料金         500円
 6.泉 質           アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉) 
 7.源泉名           真田温泉        
 8.湧出量           掘削動力揚湯          
 9.源泉温度         37.4度、使用位置温度40~42度  
10.PH値           8.9                        
11.知覚等           ほどんと無色澄明、微塩味、微硫化水素臭を有す                    
12.温泉利用状況      加温有、循環と消毒剤無     
13.その他           
     
      玄関            脱衣所          掛け湯          内風呂


・渋沢温泉
  国道144号線沿いにあり、群馬県との県境に近い場所にある。建物は外壁が黄色で、建物の周
囲に桃太郎旗が林立しており目につくので直ぐに分る。最近リニューアルし露天風呂を増設したようで
ある。特筆すべきは源泉掛け流しの湯で、湯色が茶色、湯面には油が浮いていおり、少し金気臭があ
ったことである。これは近辺には余り無い個性的な湯である。内風呂はタイル貼り、3~4人用の広さ、
適温である。露天風呂は内風呂から階段を降りた先にあり、見事な木造と自然石を組み合わせた素
晴らしい風呂であった。湯色等は内風呂と変わりないが、湯温は外気の影響のためかやや温めであっ
た。さらに露天風呂の前面には遮蔽物が無い為、見事な紅葉を愛でることが出来る。洗い場は内風呂
と露天風呂の両方にあり、シャワー付カランもあるが露天風呂にはアメニティは無かった。脱衣所には
棚と籠、洋式トイレ等があり、鍵付ロッカーは無いが代わりに受付近くにコイン不要で、無料の貴重品収
納庫がある。湯質的にも設備的にも、また管理面でも優れているにも拘らず、筆者が行った時は貸切
状態であつた。もっと評価されてしかるべき施設と思います。
 1.所在地          長野県上田市真田町長1317-6
 2.電 話           0268-72-3224
 3.営業時間         10時~20時
 4.定休日           毎週水曜日
 5.入浴料金         500円
 6.泉 質           単純温泉(低張性中性温泉) 
 7.源泉名           渋沢温泉        
 8.湧出量           85.5リットル(掘削動力揚湯)          
 9.源泉温度         34.0度  
10.PH値           6.0                        
11.知覚等          ほどんと無色澄明、炭酸味、鉄味、微塩味、微硫化水素臭を有す                    
12.温泉利用状況      毎日薪で加温し、湯を張り替えている。加温のみ有の掛け流し     
13.その他          
  
    
       外観         脱衣所           内風呂         露天風呂
 
    露天風呂→前面


・あずまや高原ホテル
   
菅平高原近くにあり洋風の洒落た外観で、周囲には宿泊施設は見受けられず文字通り高原のリ

ゾートホテルである。また付近には観光施設は無く、ここは純粋に余暇と温泉を等を楽しむための場所
である。浴室や浴槽等もそれなりに豪華な造りであった。普段はこういう所には余り行かないのだが、
今回は日程の関係で訪れた。内風呂は7~8人用の広さで、高級感漂う黒御影石造り、浴室も浴槽に
合った石造りであった。露天風呂は上下二段になっており、上段は適温で1~2人用で「うつかるの
湯」と称し、壁側の縁に丸太があり、寝湯的に使用できるように工夫されていた。また下段は上段から
湯が注がれているため、少し温めであり、上段よりも広く4~5人用である。露天風呂の周囲には遮る
ものが何もないので、様々に彩られた高原の木々や遠方の山々を望むことが出来る。湯は無色透明、
ただPH値が8.8にも拘らずスベスベ感はほどんと無かった。アメニティとして馬油印のシャンプーとソ
ープ、柿印のトリートメントと高級品を揃えていた。
 1.所在地          長野県上田市真田町長1278-800
 2.電 話           0268-74-3300
 3.営業時間         11時~17時
 4.定休日           無休
 5.入浴料金         1000円(フェイスタオル付)
 6.泉 質           単純温泉
 7.源泉名           あずまや温泉        
 8.湧出量           毎分67リットル(掘削動力揚湯)          
 9.源泉温度         25.0度  
10.PH値           8.8                        
11.知覚等          ほどんと無色澄明、微硫黄味を有す                    
12.温泉利用状況      加水無、加温有、一部循環濾過装置及び消毒剤使用     
13.その他           自然環境が良い          

     
       外観           脱衣所          洗い場         アメニティ
       
      内風呂         内風呂湯口     上段露天風呂      下段露天風呂


・千古温泉
  近くに千古の滝があり、その名を冠した温泉である。ここも渋沢温泉に似て個性的な湯である。浴
槽は内風呂のみである。浴室のドアを開けた瞬間硫黄の匂いが鼻についた。浴槽はタイル貼りで縁の
み石造り、2~3人用とやや狭い。湯は無色透明、少し温め、トロ味が感じられた。また、浴槽の底に黒
い湯の花が沈殿しており、手や足、尻などに付着して薄く黒く染まっていた。洗い場は2ヵ所あり、シャワ
ー付カランやシャンプー、ソープは揃っていた。
 1.所在地          長野県上田市真田町長6395
 2.電 話           0268-72-2253
 3.営業時間         10時~20時
 4.定休日           毎月20日
 5.入浴料金         500円
 6.泉 質           単純硫黄冷鉱泉(アルカリ性低張性冷鉱泉)
 7.源泉名           千古温泉        
 8.湧出量           掘削動力揚湯          
 9.源泉温度         24.4度、使用位置温度42度  
10.PH値           8.6                        
11.知覚等                              
12.温泉利用状況      加水無、加温有、循環無、消毒剤使用無の掛け流し     
13.その他          

     
       外観          脱衣所           洗い場         内風呂→前面
    
       湯口        横から見た浴槽     正面から見た浴槽

    
・湯楽里館
  大規模な公営施設で、物産センターやレストランを併設している。人気施設であり、平日にも拘らず
かなり混雑していた。屋内にはサウナ、水風呂、大浴場、ジャクジー等多種の浴槽があり、外には屋
根無で周りに遮蔽物が無い露天風呂がある。内風呂はタイル貼りで前面が大きなガラス窓になってお
り、天井も高いため開放感がある。湯は適温、無色透明で少しスベスベ感があり、内風呂の方が強く
感じられた。内・露天風呂からは、佐久平や遠方の山々が良く見え眺望は良い。湯質の面は別にして
佐久平周辺にはこの種の施設が多く、低料金で一日楽しめるのは有難いことである。脱衣所には棚と
籠のみだが、通路に100円返却式の鍵付ロッカーがある。
 1.所在地          長野県上田市和3875
 2.電 話           0268-63-4126
 3.営業時間         10時~22時
 4.定休日           無休
 5.入浴料金         500円
 6.泉 質           単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
 7.源泉名           みづほ温泉        
 8.湧出量           毎分58.5リットル(掘削動力揚湯)          
 9.源泉温度         51.7度  
10.PH値            8.4                        
11.知覚等           ほどんと無色澄明、微塩味を有す                              
12.温泉利用状況      浴槽内換水時のみ加水有、加温有、循環濾過及び消毒剤使用有     
13.その他           同一敷地内に物産館、レストラン有 

     
       外観          男湯暖簾         脱衣所          露天風呂
  
   露天風呂→前面


・ゆうすげ温泉旅館
   軽井沢周辺で一番安い料金で入浴できる施設である。浴槽はタイル貼りの内風呂のみで、広さは
3~4人用である。浴室は浴槽に比して少し広く、前面には窓があり閉塞感は無かった。湯は無色透
明、適温、微かにスベスベ感がある。洗い場にはシャワー付カラン、シャンプー、ソープが揃っている。
脱衣所には棚と籠のみだが、浴室入口に有料100円の鍵付ロッカーがある。
 1.所在地          長野県北佐久郡軽井沢町古宿4404
 2.電 話           0267-45-6117
 3.営業時間         11時~20時
 4.定休日           無休
 5.入浴料金         500円
 6.泉 質           ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩冷鉱泉
 7.源泉名           ゆうすげ温泉        
 8.湧出量           毎分1.1リットル?(掘削自噴)          
 9.源泉温度         13.6度  
10.PH値                                   
11.知覚等                                        
12.温泉利用状況     通常は加水していないがお客の状況により加水有、加温有、循環濾過及
                 び消毒剤使用有     

13.その他          自分の知る限り軽井沢周辺で一番安い料金で立寄りが出来る温泉

    
      外観        有料の鍵付ロッカー         男湯暖簾           脱衣所
  
      浴槽           洗い場




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西毛(草津、嬬恋)及び東信州の湯巡り(中篇―1)

2013-10-29 16:09:11 | 日記

2013年10月23日(水)

・地獄谷温泉「後楽館」
 
 渋温泉の近くで猿が温泉に入ることで有名な地獄谷野猿公園内にある宿である。ここには直接
車では行けず、まず地獄谷公園の有料駐車場(500円)に駐車してから、細い未舗装の上がり下がり
の山道を約15分ほど歩かなければならない。途中の角々には道標があり分り易い。建物は鄙び系で
川岸にたてられており、川の反対側に噴泉があり、白煙を吹き上げている。浴槽は内風呂と露天風呂
がある。浴室はオール木造、浴槽も同様であり、なかなか趣のある雰囲気である。浴槽は長方形で4,5
人用、湯は適温、無色透明、無味無臭である。露天風呂は川岸に面し屋根無の岩風呂風造り、右端に
目隠し用の葭簀が建て掛けられている。しかし、前方には何も遮蔽物が無いので眺望は頗る良い。湯
は内風呂同様適温、白い湯の花が舞っていた。また、露天風呂は男女兼用のため時間制(脱衣所に
時間表が掲示されている)になっており、入浴する時は注意する必要がある。露天風呂へは男湯からは
直接入ることが出来るが、女湯からはそれが出来ないようである。内風呂の洗い場にはシャンプー等は
あるが、シャワー付カランは無い。脱衣所には棚のみで少し狭い。蛇足だが筆者が入浴した時には猿は
現れなかった。
  1.所在地          長野県下高井郡山ノ内町平穏6819
 2.電 話           0269-33-4376
 3.営業時間         12時~15時(湯が張り終えていれば早めの入浴可、電話で要確認)
 4.定休日           無休
 5.入浴料金         500円
 6.泉 質           ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉(低張性中性高温泉)
 7.源泉名           延命の湯        
 8.湧出量           毎分134リットル(自然湧出)
 9.源泉温度         72.9度(使用位置温度60度、注入温度66~67度、浴槽温度38~48度)  
10.PH値            7.0            
11.知覚等           無色透明、弱硫黄臭、弱苦味           
12.温泉利用状況      源泉温度が高いため加水有、加温無、循環濾過無、清掃時のみ塩素を使
                  用する時もある掛け流し

13.その他           直接車では行けない
 
    
     外 観         横から見た内風呂   正面から見た内風呂       露天風呂
    
  露天風呂→前面       脱衣所

  
 
・湯田中ヘルスケアセンター(ホテルゆだなか)
   湯田中温泉の「ホテルゆだなか」に併設された、気楽に入浴出来る日帰り温泉施設である。露天
風呂は無く内風呂のみだが、その代わりに多種類の浴槽があるので一日楽しめる。また、浴室の窓
際部分の天井には屋根が無く、代わりに網が張られているので浴室内は明るい。浴槽はリラックスバ
スを除き全てタイル貼りである。浴室内には、サウナ、水風呂、打たせ湯、掛け湯、3~4人用で茶色
がかった漢方の薬用風呂、2~3人用で底が深くジャクジー風呂で円形のプレスバス、3~4人用で底
が木造で、壁際の縁が丸太の前述のリラックスバス、そしてメインのトータルパーシャルバス、10人程
度は楽に入れる広さである。湯は薬用風呂を除き全て無色透明、湯温は薬用風呂、リラックスバスが
温め、トータルパーシャルバスは熱めの適温、他は適温であった。浴室の中心部の一段高まった場所
に、木製椅子が置かれている休憩ゾーンがある。洗い場には、脱衣所には棚と籠はあるが、鍵付ロッ
カーは無く、貴重品収納庫は有料(100円)である。
 1.所在地          長野県下高井郡山ノ内町湯田中温泉
 2.電 話           0269-33-5888
 3.営業時間         10時~22時
 4.定休日           不定休
 5.入浴料金         500円
 6.泉 質           含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
 7.源泉名           やまはね温泉        
 8.湧出量           利用量毎分115リットル
 9.源泉温度         58.2度、使用位置温度44度  
10.PH値            7.6            
11.知覚等           ほどんと無色透明、弱苦味、硫化水素臭を有す           
12.温泉利用状況      加水、加温、循環、消毒剤無     
13.その他           ホテルゆだなかに併設
 
       
  裏側玄関       脱衣所            浴室風景          掛け湯
    
    薬用風呂        プレスバス       トータルパーシャルバス       リラックスバス
 
     洗い場



・角間温泉「大湯」
   湯田中温泉から近いが雰囲気はまったく違い、時がゆったりと流れているような温泉街である。筆
者はこういう雰囲気が大好きである。本来は外来者は入浴は出来ないが、地元の人達のご厚意により
駐車場代として300円を支払うと、当温泉の3ヶ所(他に新田の湯、滝の湯)の共同浴場に入ることが
出来る。管理人はいないが、大湯の近くの黒鳥商店(看板が無い)で車の鍵と引換に300円を支払う
と、浴場の鍵を渡してくれる。またこの鍵が変わったいて木製である。駐車場は黒鳥商店の方が指示し
てくれるが、バスの乗降場の空いている場所と思う。大湯はその名に相応しい重厚で豪壮な木造の和
風スタイルであり、各地にある大湯に引けを取らない。湯は綺麗な無色透明で柔らかい感じ、湯温は熱
めの適温、そしてスベスベ感がある。浴室は床が石造り、壁の下部はタイル貼り、上部及び天井は木造
である。壁のタイル壁には窪みがあり、そこが石鹸を置く場所になっている。浴槽はタイル貼り、3~4人
用の広さである。洗い場には蛇口、ポリ製の桶と椅子はあるが、シャワー付カランもアメニティも無い。脱
衣所は共同浴場定番の棚のみである。3ヶ所の共同浴場への外来客の入浴時間は、8時30分~16
となっており、その時間内でも清掃中は入浴出来ません。ただ滝の湯については、月、水、金の13時
~16時は入浴出来ません。

 1.所在地          長野県下高井郡山ノ内町角間
 2.電 話           無
 3.営業時間         8時30分~16時
 4.定休日           不定休
 5.入浴料金         300円(駐車場代金として支払、3施設入浴可)
 6.泉 質           ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
 7.源泉名           薬師の湯とみろくの湯の混合泉        
 8.湧出量          
 9.源泉温度         分析升73.2度、使用位置温度45度  
10.PH値                        
11.知覚等                     
12.温泉利用状況      浴槽に適する温度にするため加水有、加温、循環、消毒剤無     
13.その他           連絡先は黒鳥商店

      
      外 観           脱衣所           浴 槽           湯 口
   
  浴室の窓と壁面     浴室壁面の石鹸置き場


・角間温泉「新田の湯」
  
  温泉街の入口近くにあり、外観は大湯と同じ木造だが小さ目で鄙びている。既に看板の字は消え

ており、年月を感じさせる。泉質等は大湯と同じであるが、湯温は大湯よりもかなり熱めで、ゆったりと
湯を堪能出来るほどの入浴時間は無理であった。浴槽はオールコンクリート造りで、一度に2人位し
か入れない狭さである。また脱衣所と浴室が一体になっており、浴貴重品の保管は浴槽から棚が見え
ているので、鍵付ロッカーが無くても大丈夫である。
 1.所在地          長野県下高井郡山ノ内町角間
 2.電 話           無
 3.営業時間         8時30分~16時
 4.定休日           不定休
 5.入浴料金         300円(駐車場代金として支払、3施設入浴可)
 6.泉 質           ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
 7.源泉名           薬師の湯とみろくの湯の混合泉        
 8.湧出量          
 9.源泉温度         分析升73.2度、使用位置温度45度  
10.PH値                        
11.知覚等                     
12.温泉利用状況      浴槽に適する温度にするため加水有、加温、循環、消毒剤無     
13.その他           連絡先は黒鳥商店

        
        外 観         脱衣所          浴 槽           湯 口


・傳習館とらやの湯
   湯田中温泉近くの川岸にある日帰り温泉施設である。4,5年前にリニューアルしたようで、黒色
の外壁でありかなり目立つ外観である。浴槽は石造りで5~6人用の内風呂と、内風呂よりも一回り大
きく周囲を遮蔽物で囲まれている露天風呂がある。遮蔽物の内側には自然石を配置し、眺望が無い分
を補い露天風呂らしい雰囲気を醸し出している。湯は内風呂も露天風呂も適温、無色透明、微かにスベ
スベ感があった。内風呂には湯口が2ヵ所あり、壁面にも注入口があり熱い湯を噴出していた。内風呂
の縁は温泉成分の析出物で黒く色が変わっていた。洗い場にはシャワー付カランとボディソープはある
が、シャンプーは無かった。また、浴室の床、壁の下部は石造り、他は木造で凝った造りであった。脱衣
所には棚と籠のみだが、受付横に100円返却式の貴重品収納庫があるので、鍵付ロッカーが無くとも
不便は無い。
 1.所在地          長野県下高井郡山ノ内町佐野2592-22
 2.電 話           0269-31-3454
 3.営業時間         10時~19時
 4.定休日           毎週火曜日
 5.入浴料金         500円
 6.泉 質           ナトリウム-塩化物温泉(中性低張性高温泉)
 7.源泉名           角間とらやの湯傳習館        
 8.湧出量           未測定(掘削自噴)         
 9.源泉温度         91度  
10.PH値            7.3        
11.知覚等           ほどんと無色澄明、塩味を有す          
12.温泉利用状況      加水、加温、循環、消毒無の掛け流し     
13.その他           建物前に砂利敷きの駐車場有          

     
       外観           洗い場           内風呂         内風呂湯口
   
    内風呂→露天風呂        露天風呂


・草津温泉共同浴場「喜美の湯」
   湯畑からそれほど遠くない場所にあるが、分り難い場所にある。前回来た時は大雑把な地図しか
持っていなかったため到達出来なかったので、今回は前回の轍を踏まないようにと、インターネットから
印刷した詳細な地図を準備し簡単に到達出来た。外観は和風造りではあるが、他の共同浴場と少し
違った造りになっている(写真参照)。脱衣所には棚、籠、長椅子、それに脱衣所入口横に洋式トイレ
があった。浴室は床、壁面下部がコンクリート造り、上部が木造である。浴槽はタイル貼りで長方形、
縁のみ木造、5~6人用と共同浴場にしては少し広かった。湯は熱めで綺麗な無色透明で柔らかい
感じである。
 1.所在地          群馬県吾妻郡草津町
 2.電 話           無
 3.営業時間         清掃時を除き入浴可
 4.定休日           無休
 5.入浴料金         無
 6.泉 質           酸性・含硫黄-硫酸塩・塩化物温泉(硫化水素型)(低張性酸性高温泉) 
 7.源泉名           湯畑源泉        
 8.湧出量           自然湧出          
 9.源泉温度         51.3度、施設温度45度  
10.PH値            2.1                        
11.知覚等           無色澄明、硫化水素臭有                    
12.温泉利用状況       加水、加温、循環、消毒剤無     
13.その他            駐車場無

     
       外 観          脱衣所         浴 槽            湯 口


・草津温泉共同浴場「千歳の湯」
   喜美の湯とは近く、通りを一本隔てた場所にある。外観は鄙び系であるが、内部は地元の人々に
より綺麗に清掃されており管理は行き届いている。湯は喜美の湯と同じ源泉を使用しており、湯感等は
ほぼ同じである。浴槽はオールコンクリート造りで、3~4人用と喜美の湯より一回り小さめである。洗い
場には2ヵ所に蛇口、定番のポリ製の桶と椅子がある。脱衣所には棚、木製の長椅子、和式トイレがあ
り、床には葭簀が敷き詰められていた。
 1.所在地          群馬県吾妻郡草津町
 2.電 話           無
 3.営業時間         清掃時を除き入浴可
 4.定休日           無休
 5.入浴料金         無
 6.泉 質           酸性・含硫黄-硫酸塩・塩化物温泉(硫化水素型)(低張性酸性高温泉) 
 7.源泉名           湯畑源泉        
 8.湧出量           自然湧出          
 9.源泉温度         51.3度、施設温度45度  
10.PH値           2.1                        
11.知覚等          無色澄明、硫化水素臭有                    
12.温泉利用状況      加水、加温、循環、消毒剤無     
13.その他           駐車場無

        
      外観            脱衣所           浴槽           浴室風景


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西毛(草津、嬬恋)及び東信州の湯巡り(前篇)

2013-10-28 15:39:10 | 日記

 10月22日から3泊4日の日程で、草津温泉に2泊、軽井沢に1泊し、嬬恋村、草津町の西上野、上
田市、佐久市等の東信州及び湯田中地域の湯巡りをした。特に草津温泉と湯田中温泉地域の共同
浴場巡りに力点を置いた。しかし、後者は角間温泉を除き日帰り客には開放していないため、残念な
がら今回も未入浴であった。湯田中温泉地域には湯田中、穂波、安代、星川等の温泉に多くの共同
浴場があるので、出来れば月1回なり開放して貰えれば有難い。筆者のように高級宿の豪華な浴槽に
浸かるよりは、現地の鄙びた掛け流しの共同浴場が好きな人間もいるのである。その意味では共同浴
場を外来者に快く開放している草津温泉、野沢温泉及び角間温泉の現地の方々には厚くお礼を申し上
げたい。さらに前記の観光協会等の職員の応対も素晴らしく懇切丁寧である。前回同様、今回も東信
州はマイナーな日帰り温泉を中心に巡ったが、夫々個性のあるところが多かった。

2013年10月22日(火)

・鹿沢温泉「紅葉館」
  
長野県との県境近くで、鹿沢温泉の一番奥にある一軒宿である。建物は連結している3棟で、向か

って左端が日帰り客受付兼蕎麦処、真ん中に湯小屋、右端が宿といった構成である。浴室は正面に
小さ目の窓があるだけで、湯気が室内に篭っている。浴槽は正方形で木造の内風呂のみで、4人位
が一度に入れる広さである。湯は少し濁りがあり、熱めの適温、強い金気臭があった。また、日本温
泉審査機構認定の「温泉利用証」によれば、源泉、泉質、引き湯、給排湯方式、加水、新湯注入率の
5項目で5★の完全放流式である。浴室は床が木造、壁面の下部がコンクリート、上部や天井は木造
である。洗い場には1本の打たせ湯があるが、シャワー付カランは無く、ボディーソープとシャンプーが
各一個置いてあった。脱衣所には棚と籠のみで、鍵付ロッカーは無い。
  1.所在地           群馬県吾妻郡嬬恋村村田田代681
 2.電 話           0279-98-0421
 3.営業時間         10時~15時
 4.定休日           無休
 5.入浴料金         500円
 6.泉 質           マクネシゥム・ナトリウム-炭酸水素塩温泉
 7.源泉名           雲井の湯
 8.湧出量           毎分61リットル(自然湧出)
 9.源泉温度         (注入)44.6度、(浴槽)44.8度  
10.PH値            
11.知覚等                      
12.温泉利用状況      掛け流し
13.その他           湯の入替は1日1回
    
   受付兼蕎麦処       湯小屋           脱衣所      浴室の床と洗い場     
   
     浴 槽          温泉利用証

・草津温泉「躑躅の湯」
   道の駅「草津運動茶屋公園」から徒歩で4、5分と近く、車は道の駅に止めさせて貰った。浴槽は
長方形のコンクリート造りで、5、6人位が入れる広さである。洗い場には蛇口があるのみで。他にポリ
製の桶と椅子があった。浴室は、下半分がコンクリート造り、上半分及び天井が木造である。湯は綺
麗な無色透明、熱めの適温、少しスベスベ感があり、湯上り後にはサラサラ感があった。脱衣所は浴
室に比して、ややゆったりとした広さであるが、鍵付ロッカーは無い。建物は木造でまだ新しい感じな
ので、最近リニューアルしたのかも知れない。ここは外来客が入浴できる時間が10時~15時と決
められている。
 1.所在地           群馬県吾妻郡草津町
 2.電 話           無
 3.営業時間         外来者10時~15時
 4.定休日          無休
 5.入浴料金         無
 6.泉 質           酸性-塩化物・硫酸塩温泉(低張性酸性高温泉)
 7.源泉名           万代鉱泉        
 8.湧出量           測定せず(自然湧出)
 9.源泉温度         96.5度  
10.PH値            1.6            
11.知覚等           無色透明           
12.温泉利用状況      掛け流し
13.その他           駐車場無          
     
      外 観        ポリ製の桶と椅子      浴 槽         浴槽→窓
    
      脱衣所


・草津温泉「こぶしの湯」
   草津温泉街の入口にあり、前回来た時には外来者の入浴時間後だったため入れなかった所であ
る。ここは脱衣所の掲示文によれば、草津温泉で18番目に出来た共同浴場である。そのためか、建
物自体もまた新しい感じで、男女湯の入口には夫々暖簾が掛けてあった。浴槽は縁のみ木製で、他の
部分はコンクリート製、広さは3人用位である。湯は無色透明、少し熱め、スベスベ感は躑躅の湯よりも
あった。浴室は上半分と天井が木造、下半分と床はコンクリート造りであった。洗い場にはポリ製の桶と
椅子がある。またここは躑躅の湯同様来者の利用時間が10時~15時となっている。
 1.所在地           群馬県吾妻郡草津町
 2.電 話           無
 3.営業時間         外来者10時~15時
 4.定休日           無休
 5.入浴料金         無
 6.泉 質           酸性-塩化物・硫酸塩温泉(低張性酸性高温泉)
 7.源泉名           万代鉱泉        
 8.湧出量           測定せず(自然湧出)
 9.源泉温度         96.5度  
10.PH値            1.6            
11.知覚等           無色透明           
12.温泉利用状況      掛け流し
13.その他           駐車場無 

     
       外 観          脱衣所          浴 槽         浴槽→前面
   
       湯 口

・煮川の湯
  大滝乃湯の直ぐ近くにあり、共同浴場としては人気施設のようで何時も混雑しているようである。外
観は立派な和風造りである。今回もかなり混んでいるようだったのでパスしょうかと思ったが、次回はい
つ来られるか分らないので思い切って入った。ここは浴室も浴槽も脱衣所もかなり狭かった。特に浴室
は4人も入ると満員の状態であり、浴槽に2人、洗い場に2人がやっとである。浴槽はコンクリート製、床
もコンクリート製である。湯はかなり熱めで長時間の入浴は無理、また硫黄の匂いが少しあった。草津
温泉の共同浴場には定番なのか、洗い場にはポリ製の椅子と桶があった。
 1.所在地          群馬県吾妻郡草津町
 2.電 話          無
 3.営業時間        清掃時間(7時30分~9時)を除く
 4.定休日          無休
 5.入浴料金        無
 6.泉 質           酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩泉・塩化物温泉(硫化水素型)低張性高温泉)
 7.源泉名          煮川源泉        
 8.湧出量          測定せず(自然湧出)
 9.源泉温度          45度  
10.PH値           2.1            
11.知覚等          無色透明、硫化水素臭有           
12.温泉利用状況      掛け流し
13.その他           駐車場無

        
       外観        入口→浴室         脱衣所         温泉分析書

・翁の湯

   宿舎の近くにあり、前回入れなかった浴場の一つである。今回は誰もおらず貸切状態でゆっくりと入る
ことが出来た。浴槽は重厚な石造りで、3,4人用位である。湯は草津では珍しく適温であり、草津の湯を
堪能出来た。また、少し硫黄の匂いを感じた。浴室は脱衣所から向かって左側壁面がコンクリート造り、
右側壁面が木造、床がコンクリート造りであった。洗い場には1本の蛇口があるのみ、脱衣所には棚の
みで、和式トイレがあった。  
 1.所在地           群馬県吾妻郡草津町
 2.電 話           無
 3.営業時間         清掃時間(7時30分~9時)を除く
 4.定休日           無休
 5.入浴料金         無
 6.泉 質           酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩泉・塩化物温泉(硫化水素型)低張性高温泉)
 7.源泉名           湯畑源泉        
 8.湧出量           測定せず(自然湧出)
 9.源泉温度         51.3度、施設温度45度  
10.PH値            2.1            
11.知覚等           無色透明、硫化水素臭有           
12.温泉利用状況      掛け流し
13.その他           駐車場無 

    
     外観           脱衣所           浴槽          浴槽→前面
   
     洗い場           湯口



















   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤花蕎麦祭りに行った

2013-10-13 19:02:21 | 日記

今日(13日)は爽やかな秋晴で頬にあたる風も心地よく感じ、こんな日には家に燻ぶっているのは勿体無
いと思い外出することにした。目的地は赤花蕎麦祭りが開催されている久喜市の旧栗橋町である。自宅か
らはそれほど遠くは無いが混雑していると予測し、駐車場確保の心配が無い原チャリで出かけた。祭りの
場所は埼玉みずほ農業協同組合栗橋支店、お目当ての赤花蕎麦畑はその近くにあった。しかし、今年は
天候等の影響で例年ほどでは無かったと、地元の人が言っていた。確かに人はかなり出ていたが、花の状
況はいまいちであり、生育不良や裸地が大分見受けられた。せめて赤花蕎麦でも食べようと思ったが、待ち
時間が1時間と言われ断念した。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする