goo blog サービス終了のお知らせ 

yaeの歌舞伎観劇日記

yaeの見た、歌舞伎の感想ほぼそのまんま。当日記内の文章の無断転載転用を禁止します。

ベルサイユの・・・豚

2006年07月22日 | お知らせ。
7月7日、錦糸町に『ベルサイユの豚』というお店がオープンしました。

http://www.diamond-dining.com/berubuta/index.html

「文句があるならベル豚にいらっしゃい!」
マリー・アントワネット生誕250周年記念行事のとどめの一発ということで・・・ご紹介させて頂きます。
「喜んで~」の代わりに、「メルシー」という声がとび、オスカル様風の店員さんもいらっしゃるそうな。
9月の歌舞伎フォーラム公演の後に、如何でしょうか。

現在、宝塚では雪組が全国ツアー中ですね。

私にとっては俳優祭の福助さんのオスカル様が、忘れたくても・・・忘れられない記憶として残っております。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七月松竹座 『京鹿子娘道成寺』 | トップ | さんりお in 江戸 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんと言ってよいやら... (kirigirisu)
2006-07-22 21:09:37
音楽とサイトの中身のギャップに笑ってしまいました。「なんでベル豚なの?」なんてヤボなことは申しませんです。(笑)



ベルばら懐かしいですねぇ。わたしは漫画本だけですが、キャラ的にはフェルゼンとジェローデル(ちょっとしか出てきませんけど)がお気に入りでした。
返信する
何故ここを!? (coco)
2006-07-22 22:40:09
yaeさま・・・何故ごぞんじなんですか・・・

このビルの1階にパン屋さんのVIE DE FRANCEがありまして、そこは週に何回も行くため、このビル入居の何店かのうちこの「ベル豚」は、家族でも注目の的です!もしやもう行かれたとか・・・!?
返信する
kirigirisuさん、こんばんは! (yae)
2006-07-23 22:37:15
なんだかすごいお店だったので、ついご紹介したくなってしまいました。



ジェローデルですか・・渋い!懐かしい!ですね。

『ベルばら』ほど実在の人物と架空の人物を上手く物語にした漫画は、なかなか出てこないですね・・和物は幾つかありますが・・。
返信する
cocoさん、こんばんは! (yae)
2006-07-23 22:40:36
実はまだ行ってないんですよ~。

面白いお店を探していましたら、たまたま見つけまして・・。

cocoさん、もし、ご家族で行かれましたら是非ご報告をお願いします
返信する
Unknown (NAO)
2006-07-24 11:58:41
・・・行きたい!!

絶対にいく~~~~(笑)!!
返信する
NAOさん、こんばんは!! (yae)
2006-07-24 22:47:28
是非是非

行かれたら、感想お聞かせ下さいね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お知らせ。」カテゴリの最新記事