へっぽこゲーマーgekkaのブログ

へっぽこゲーマー・gekkaが挑戦したゲームの話題や、日々のくだらない雑感を気の向くままに書き綴っていきます。

Steamフレンドコードを公開しました

2021年11月20日 | 自己紹介的な何か
噂のプロフィール画面は・・・これだ!

所持ゲームとかウィッシュリストとか見えないかもしれないけど、フレンドになれば見えるはず!
そしてそのフレンドコードはこちら

24423012

これを「フレンドを追加...」で表示される「招待したいフレンドのフレンドコードを入力してください。」の欄にぶち込めばフレンド申請が飛びます!確認し次第承諾します!

Steamプロフィールへのリンクを貼ろうとしたら不正な書式だと言われた・・・
なんでやねん!






ありがたいことに「支援をしたい!」という声は私も昔から何度か頂くことがありました。
生配信の時にもスーパーチャットで投げ銭とかってコメントも頂きました。
(仮に私にスーパーチャットを投げても私にはお金は入りません)

あと頂けるコメントは全て同様に嬉しいので、それに差をつけたくないというか・・・
なんとなく見ている方も、熱心に追いかけてくださっている方も、差をつけたくないんですよね・・・

動画作成者や配信者に対しての投げ銭システム自体は最近では様々なところでよく見ます。
嫌いではないですし、あのシステムは良く出来てると思います。
でも私はあくまで「やりたいときにやりたいようにやる」というスタンスでありますので、twitchとかによくあるサブスクライブとかってのは、頂いたお金等々に対する責任は果たせないと思われます。果たそうとすると、恐らく破綻します。
動画内に広告が頻繁に入るのも嫌なので、収益受け取りも嫌です。

でも、正直何らかの支援があると嬉しいし助かるのは確かです。





そんな中、2021年11月13日のダークソウル3配信の時に、

(ゲームを)ギフトしたいくらい

というコメントを頂きまして、それくらいならいいかも?と思えました。
もちろん頂いたからと言って必ず動画を作るとは限りません
というか面白いと思ったら大喜びで作りますし、そう思えなかったら作れません。
それはご了承いただきたいと思います


そんなわけで、せめて気軽に送って頂けるようにプロフィールを公開しました。
フレンドになりたいだけなんじゃ!というもの好きな方も
ギフトを贈りたいんじゃ!!というありがたい方も
俺様が友達になってやるよ!ありがたいだるるぉ?という方も
お気軽に招待をおくってくださいまし。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆきさんとおともだちに?! (わたがし)
2021-11-20 12:52:59
お疲れ様です!
フレ申請は身近な人のみなので。。。って何かの動画のコメントで仰ってたので
なんだか不思議な気持ちですw
Steamですが、フレ申請ってお金払わないとその権限がないことを初めてしりました。。。!
来月に申請しますね。。。金欠つらい。。。(涙)
正直収益無くて趣味のみであの字幕やゲームの知識もすごいと思いますが。。。
収益ありきだとそれ以上のクォリティも求められるかもしれませんよね。。。悲しい。。。

あ、Steam無料ゲーならDoki Doki Literature Club(ドキドキ文芸部!)をオススメしますね。。。
(知っていたらすみません)
Unknown (K・ORIGIN)
2021-11-21 01:37:46
フレンドコードの公開、ありがとうございます。
先ほどフレンド申請を招待しました。
正直、yukiさんのsteamプロフィールにフレンド申請できる事についてとても嬉しいです。

今後ともよろしくお願いします。
これも時代か (gekka)
2021-11-21 15:52:27
わたがしさん>
確かに当時は身近な人だけって言ってましたね・・・
何やら大いなる時代の流れを感じます。
まあSIRENのころからもう12年か・・・
>フレンド申請はお金払わないと
マジ!?
知りませんでした・・・
ググってみたら500円以上買い物しないとダメなんすね。
っていうかお金がそんなにつらいんでしたら、フレンド申請だけでギフトとかは結構ですから・・・!
>Doki Doki Literature Club(ドキドキ文芸部!)
名前聞いたことありますが無料だったんすね・・・
なんかヤバそうなゲームですががが!

K・ORIGINさん>
承諾しました!
先にSteam見たので驚きました!ありがとうございます。
コンゴトモ ヨロシク・・・
金欠なのは今月MADE (わたがし)
2021-11-21 21:12:50
時代の流れすごいですね!
配信をやってくださったり、フレンドになれたり!
私もSIRENの動画をたまたま見つけたのが10年前ですから
そりゃいろいろ変わりますね!
(ちなみに放送禁止になったCMの動画を流し見してたらゆきさんの動画にたどり着きました)

金欠アピールしてすみません。
でも今月だけ入用が多く、クレカを使用する頻度が多かっただけなのです。。。
来月は大丈夫です☆
それに普段Steamを利用して購入する人にとっては知らないのは当たり前かもしれませんね。。。


Doki Doki Literature Club(ドキドキ文芸部!)ですが、
Switchでもパッケージ版として販売されるからついに有償になったのかな?と思ったら
原盤は無償のままだったようです(いろいろプラス要素を含めたものが有償版となったそうです。)
ちなみに配信すると。。。終盤らへんで、キャラが反応することがあるそうです(SUGOI)
流行についていけない病 (gekka)
2021-11-21 21:21:16
わたがしさん>
ドキドキ文芸部ってどんなゲームなのかさっぱりわかりませんが、絵柄だけ見ると既にキツいです。
>スチムー
いつから500円ルールになったのだろう・・・
昔は違った気がするんですよ。
よほど捨てアカが横行したのでしょうか。
>SIREN
今見るとインターレース解除してなかったりして見づらい動画になってしまいました。
部屋を明るくして離れた上で小さい画面で見てね!(みえない)
Unknown (K・ORIGIN)
2021-11-22 09:01:46
チラッとプロフィールを見ましたが、一つのゲームに数時間プレイされている様ですね。

一昔前、私は「所持しているゲーム本数が多くて凄い」とコメントしましたが、発言した私がかなり購入しすぎてしまった事を改めてわかります。

再度思いますが、yukiさんは私にとってsteamを知るきっかけの人です。
そんな方にフレンド申請を送る事とても嬉しい限りです。
自分が欲しいものをつくる (gekka)
2021-11-23 09:31:08
K・ORIGINさん>
ひとつのゲームをしゃぶるタイプです!
でも広く浅くプレイするのもまたスタイルですので、大いにアリです。というかそういうのにも憧れています。
>発言した私がかなり購入しすぎてしまった
私のゲームが少ないんです!
私は新しいものを知る時に及び腰になる癖があるんです。
だからゲーム紹介動画なんかを作ったんだと思います!自分が欲しいから!
コンゴトモ ヨロシク・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。