メタボ君の自由・気ままな人生&散策あるばむ(元気悠遊人)

自由気ままにぶらり散歩に出掛け、四季折々の風景、花々、景観、鳥撮りを楽しみ、整理し日記アルバム風の備忘録帳

   

菜の花畑

2021-04-21 | 散策・散歩

おはよう、
今日(210419)は、「町田ぼたん園」に隣接する、七国山地区の小高い丘の谷間にある、「菜の花畑」まで出かけて来ました。見頃でしょうか? 日本の歴史公園100選にも選ばれた薬師池公園から、少し坂道を上がったところにある七国山地区があり、そこに毎年春になると見ることができる絶景スポットがある!!! 
地元農家の皆さんが、「七国山ふれあいの里組合」を設け、管理運営されています。
場所:ふるさと農具館 の裏側に菜の花畑がある。(七国山ファーマーズセンター付近) 
内容:なたね油を製造している。(食用油)
   なたね油搾り製造実演も行われるそうです。

町田ぼたん園」に立寄り、帰りに立寄ってきました。(結構な広い畑地です)

「町田ぼたん園」の見学後、立ち寄る方が多く見られます。

代表的なぼたんの花の姿

園内に植栽されている「藤の花」の棚、休憩所にもなっている。
(見頃でしょうか!!!)
 
園内のイロハモミジ、一時は、輝いています。
 
黄金色の絨毯の要です。
菜の花は、見頃でしょうか?、少し過ぎている状況か、まだ花を咲かせていました。
 
3
 
5
 
菜の花畑が周りの森の中に吸い込まれるかのように、ずっと遠くまで続いています。
 
9
 
以上
コメント;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿