Waseda e-school

早稲田大学e-school第1期の卒業生がe-schoolのことや受験情報をお知らせします

成績の評価

2021年08月31日 | e-school
成績の評価は、きちんと受講期間内に配給された画面を見ているか?
これは出席という評価で、一応何点か付きますね。
それと毎回受講してもしかするとオンデマンドでの討論などがあれば積極的に発言をしたかどうかという評価標準点。
何も発言や質問などもしなければ点数は付きませんね。
それと、科目によっては毎回行われる小テストも標準点かな?
そして一番評価されるのは、課題を出すこと、つまりはレポートの提出になりますね。
学期の中間で出されることもありますし先生によっては期末だけということもありました。
スクーリングの体育はほとんどは出席だけでOKなので、絶対にやるべきです。
新入生は科目検討会には絶対に出席して、自分に合った今後の進路のためになる科目を履修しましょうね。
コメント

早稲田e-school:オリンピック出場者

2021年08月19日 | waseda univ
東京2020オリンピック・パラリンピックには早稲田大学人間科学部通信教育課程:e-schoolの卒業生や在校生が参加している。
大学のHPを見ればその参加者の素顔が見て取れる。
つまり、いろいろなスポーツのアスリートが早稲田の看板を背負って活躍しているということでその中に4人の選手がいることは非常に誇りである。
オリンピック以前にも、卒業生には羽生弓弦さんや中野ゆかりさんもいるし、今年入学した紀平梨花さんなど今やスポーツ選手は学業との両立を目指し頑張っている。
コメント

e-school受かる人落ちる人

2021年08月10日 | e-school
受かる人は自分の意志がしっかりとしていること、目標が定まっていること、自分が使う時間の管理ができる人自分の意見をはっきりと言葉で文章で示せる人:かなと思います。
この事は一般の受験に当たる、志望動機書と2次の面接に相当します。
e-schoolは他人に頼ることなく自分自身が学び習得して成果を出すためにオンデマンド教材やインターネットなどを幅広く活用して知識を深め担当教員などと意見交換しながら最終的には自分の中にある全部の知識を集約して成果をまとめるものです。
以前、ある学生は他の学生から教えてもらった内容で試験を通過しようとしました、結果は呼び出されて盗作と判断されて処分を受けました。
最近はネット検索すれば自分の求めている資料などは簡単に入手できます。
もし参考資料としてのデータを使用するならしっかりと出典元を明記しておく必要がありますね。
在校生の皆さんはおそらく前期試験が終了してほっとしていることでしょう。
前期の試験やレポートの提出に忙殺されるこの夏休み前は本当に地獄の苦しみ?なんですが、これを何度も乗り越えれば栄光が待ってます。
コメント

2022年度入試説明会

2021年08月06日 | e-school
2022年度のオンライン入試説明会の開催要項を添付します。
早めに希望する方は要綱なども熟読して下さい。
詳しくはe-schoolのHPを参照してね。
https://www.facebook.com/waseda.eschool/
https://waseda.app.box.com/s/t1ymn9by6c3rm7fuipu6z0iflmoem17s?fbclid=IwAR3tAQYJmCAdslHY_9TNnkMevytqIg8D_Z9qKIDLJExIGXEtJTiDukgqPQA
コメント

早慶どっちを選ぶか

2021年08月03日 | 通信教育
そもそも通信教育課程の先輩であるのは一番早くに開設しているのは法政大学のようであり、次いで慶應大学になるみたいだ。
慶應大学はもともと夜間(二部)がない代わりに通信教育課程を設けて、勤労学生に大学教育の機会を与えてきた。
一方の早稲田大学は、以前は勤労学生向けのほとんどの学部で2部を設置していた。
その後、政治経済学部や法学部や商学部などの文系学部の2部は廃止となり社会科学部が昼夜開講となった。
一歩の理工学部も2部が廃止になって、その後今のように3系統>先進理工学部、基幹理工学部。創造理工学部に再編された。
また、学内の新設顎ぬのせっちゅいや社会科学部の昼間移行などで、勤労学生の学ぶ場は第二文学部にだけとなり、その第二文学部も再編されて昼間の文学部と文化構想学部になった。
このような経緯の中で社会人が学べる場を作ろうと時の白井総長の下、早稲田大学創立100周年記念事業として?人間科学部に通信教育課程が新設された。
他大学のように大学が全体的に通信教育部を別にしているのとはちょっと違います。
人間科学部は分離融合です、歴史もあれば分子生物も心理もあれば遺伝子もダンス研究なんて言うのもあります。
興味のある方はぜひHP覗いて見てくださいね。ちなみに、大学院人間科学研究科修士課程への推薦制度もあります。
コメント

今こそバージョンアップを!

2021年08月02日 | e-school
いまこそコロナ禍で落ち着いた生活ができない今こそ、自分が何をしたいのかそれを実現するにはどうしたら一番良いのか、迷うところですね。
コロナが終息するというのはいまだに先が見えません、こんな状況がさらにあと1~2年も先まで続くという医療関係者もいます。
ここ1年以内で終息するという学者も・医師もいません。
ということはこの状況を理解した上で同巣Rことが自分にとっていいのか選択肢を考えてみましょう。
多くの大学では今は夏季休暇です、これから就職活動をしなければならない。
そう考えると、自分のこれからの人生でもう少しバージョンアップしてみることもありかな?
コメント