じゃがたんBLOG!

サークルの同期や仲の良い人々との末永お付き合いと、残りの大学生活の思い出と自分を見つめ直す。そんなブログにしてみたい!

休みには

2009-02-28 23:46:13 | Weblog
今日は、久しぶりにばんけいに行って、シーズン券を行使することができた。

来月からばんけいは、ホームページの割引券を印刷していけば半額になるらしいから、さらに元をとるのには厳しいね。

今日の雪は、場所によってはガリガリだったけど、場所によってはちょうど良い硬さで滑りやすかった。
久しぶりの固いゲレンデだったから、3月の大会に向けてもカービングとかの練習になった。
午後は、アルペンに変更して練習。なんか、テレマークっぽいすべりしてますよって言われた。確かにそうかもしれない。
もっと、ストックワークとか板のトップのコントロールができるようになりたい。
こぶはまだまだへただ。

今年中に2級ぐらいはとりたいものだ。

しばらくさぼったなぁ。

2009-02-27 22:36:28 | Weblog
久しぶりに、時間がとれたのでブログ再開。
3月はもっと忙しくなりそうだから、どの程度書けるかは未定だけど、変化の多い時期だろうから、それをつらつらと綴れたらいいと思う。

さて、こう時間を空けてしまうと、再開の時はどんな事を書いたらいいものかと、悩むものだ。
まあ今回は、前に新聞の読み方の所で、「時間を空けることで情報を分析しやすくなる」みたいな事を書いたと思うけど、それにならって2週間の出来事を自分の中で分析して、自分への影響度ランキングで書いてみることにする。


第六位  チセヌプリ
CLだったし、準備万全で行こうかと思ったけど、火曜日の審議の疲れを水曜日に引きずり、計画書作ったり、バイトしたり、プレエントリーしたりで、あっという間に水曜日は終わって当日を迎えてしまった。
当日の週間予報はずーっと晴れだったのに、当日はなぜか雪・・・。
天気が悪かったので、午前中はとりあえずゲレンデを滑っていて、お昼を食べて回復を待ち計画に出発。
楽に行けるかと思いきや、風が強いは、クラストしてるはで皆にはつらい計画となってしまったみたい。自分的にはクラストしててちょっと大変なぐらいが登るにも滑るにも楽しかった。

その後の雪秩父温泉は気持ち良かったけど、夏と比べて入れる露天風呂が少なくて残念。反省会は、かきざきでさらっとやりました。前回よりやはり高くなってた。



第五位  会社説明会と面談
聞いたのは、放射線治療関係の大きい会社。仕事的にはおもしろそうだったけど、最近はやり?の配属先面談をやり、jobmatchをする感じの会社らしい。
学校推薦がある会社だと、自由応募で行くのもなかなか難しいという事がより感じれる面談だった。



第四位  稚内ドライブ
これは、別にドライブが目的ではなくて、犬ぞりを見ることとやること。
行きの運転は、マジで怖かった。視界がほぼ無い状態で轍を見ながら進んだ。
しかも、自分以外が寝てしまってからは、もう怖くて泣きたくなったぐらいだった。何度、やめようと思ったことか。
それも、朝方には雪は止み、青空ものぞくぐらいになった。
それでも、犬ぞりは中止になった。。。
あ”ー、この苦労はなんだったんだーー!!
仕方ないので、アザラシを見て、トナカイを見て、温泉に入って、黒いそばを食べて、みそぱんを食べて帰った。
トナカイは鹿というより、うしに近い感じがした。
豊富温泉は思ったより石油が薄かった。
音威子府のそばは、普通に良かったけど、それ以上に音威子府の「鮭みそパン」はおいしくて大きくて良かった。
金曜日徹夜して、土曜日も一日遊んだせいで、日曜日は午後の2時過ぎまで寝た。
さようなら日曜日。




第三位  春香山
そういう訳で、日曜日もなく、月曜日も学校であっという間に過ぎ春香山に行く日が来た。準備などしてる暇もない。
朝は、どうにか忘れたら計画に支障の出るものだけを用意して、とりあえず出発。
仕込みとか用意できなかった。
なんか、登りで気分的にやる気が出ないのは荷物が重いせいだろうか?
どうにか着いた小屋で、荷物を下ろし、かなり元気になった。
山頂は晴れてて、白井とか朝里とか余市とかが見えた。もちろん国際スキー場も。
滑りは、雪の具合が最高で気持ち良かった。このまえのチセよりも雪は良かった気がする。
夜は、みんなの仕込みがすごかった。
下は、ケーキとかチョコバナナとかアイスのできるサッカーボールとか、とりあえず冬山で見るのは初めての物ばかりだった。エッセンもおいしかったし。

上は、要点をついたなかなかの代物。
ショットグラスはたくさんお酒を飲むのにちょうど良いサイズだったね。
そのおかげで、朝までふらふらだったよ。

二日目の雪は重くなっていて悪くはないけど、昨日と比べれは悪かった。
小屋からの下りの林道は、スノーモービルが通ったおかげで、ぼこぼこWAVE状になってて、前に林道から落ちた時の事を思い出したけど、今年はコブを滑ってるみたいで、むしろ楽しかった。
帰りの反省会は、定休日ラッシュで、まさかのとんとんになってしまった!



第二位  ネオパラと審議と例会
計画を出すのがこんなに大変だったとは・・・。計画なんて出すのは一年以上ぶりのような気がする。
計画前にやることを要領よくこなせずに、いろいろと迷惑をかけてしまったようだ。
計画自体はスムーズにこなせたが、その後で審議までに報告レジュメとか、審議レジュメとか作る作業がしんどかった。審議自体は、いろいろ突っ込まれるかと思ったけど、5年目の威厳という皮をかぶってどうにか乗り切った。



第一位  1社目のエントリーシート
夏は練習だったけど、こっちは本番。
分類的には、自動車関連の第二希望グループ。
山にまでパソコンを持って行ったのは初めてだったのではないか。
でも、夏にやった経験が生きて、今回はスムーズにまとめられたと思う。
起承転結が重要だと感じた。それから、「就社」っぽくならないように、自分らしさを出すのにも一苦労した。
速達で東京ならば、前日の午後でも着くらしい。でも必着は、雪で飛行機や電車が止まった時に遅れて怖い。WEBにしてくれればいいのに。
手書きは、思った以上に時間がかかる。それにしても、俺の下手な字を読んでくれるのだろうか??





最近、無理がきかなくなってきている気がする。やはり、睡眠時間は大事だ。遊ぶ時は、前後の準備~休息までの予定も含めて立てなければならないなぁ。

これからは、さらに時間をうまく使うためにも、スケジュール管理が重要になってくるだろう。

雨・・・

2009-02-14 21:55:21 | スキー
今日は、higuの的確なアドバイスにより、早起きすることができた。

その後、研究室でスキーにキロロヘ

ところが、今朝のキロロは雨だった・・・。しかも、結構強い。
もう、最悪だー。と思いながらも、しぶしぶ滑ってたら、雨はやんでくれた、しかし今度は風が強くなってきて、余市exp以外運休状態に。風が収まってきたら、リフトが動き始めたが、今度はあられみたいのが降ってきて顔が超痛い。しかも寒くなってきて、地面はガリガチ、体はブルブル。

確実に、今シーズン最悪のスキーだったといえる。
そういえば、朝に、一日券を見て「これは一日雨に当たれる券だね」と言っていたが、「一日修行券」であったのは間違いない。



そういえば、最近、スキー狂だと言われることが多い。
そこまでのつもりはなかったんだけど。特に自分の中でそこまでできてないという意識があったからね。
「どうせやるなら、一番高い所から見渡したい」
というのが、自分の性格なのだろうと思う。これは、どの分野もの事でもそうで、登り始めた山でも、身につけ始めた技術でも。
やりすぎる傾向にもあるんだけどね。でも、まだ見ぬ物への好奇心がうずくのだ。



冬の魅力と再発見。

2009-02-11 14:21:43 | Weblog
月曜と火曜と、高校の友達が来て、北海道を案内してくれと言ってたので、どこに行きたいかと聞けば、流氷見て、函館の朝市と、札幌、それと勝手丼をしたいそうな。そりゃ無理だよと、東京に行くついでに、名古屋や長野に行くようなもんだと現実を伝えて、結局無理をしないで札幌周辺を観光する事をすすめた。

それで、どうやら月曜日は小樽に行ったらしい。雪あかりの路をみて、えらく感動したって言ってた。俺もまだ見てないから、これはぜひ今週(15日)か、来年かには絶対にみたい所だ。
そして、夜には一緒に雪まつりを見に行った。今年は行ってなかったから、ちょうどいい機会だから見てきた。まあ、いつもどおりすごかったなぁ。
スケートとか実際に見るのがは初めてのもあったから雪まつりの魅力を再確認できたと言えよう。

こんなものまで氷で作ってしまうあたりにはちょっと驚かされたぜ!


すすきの会場にあった氷の時計台を見て、本物より感動したよ!って言われた。
まあ、確かにほんものはがっかりスポットですからしかたないかねぇ。



夕飯は、北海道らしいものということで、ジンギスカンに。
有名どころで、俺もお店で食べた事のなかった、マツオジンギスカンに。
いろいろ食べてたら、羊肉の刺身というものがあったので、驚いて頼んでしまった。


はー、そうきたかー。という感じ。個人的には、おいしかったと思う。





二日目は、まっかりでスノーモービルをしてきた。
サークルの人は誰も興味を持ってなかったから、ちょうどいい機会だった。


予想通り、すげー楽したった。今までは、春香の林道がスノモで荒れてると、「まったく、あんなもので来やがって!環境に悪いし、スキーで行った方が自然と親しめてぜーったい良い!」って思ってたけど、あんなに楽しい乗り物じゃ、いろいろと走りに出掛けたくなっても仕方ないよなぁ。と思えるようになった。
15分のコースの走り放題と、15分の山林のツアーで2000円。実際はもうちょっと走らせてもらった気がするが。ここのコースは、晴れてれば羊蹄山に向かって走ってる感じで、すごく気持ちいいし、ツアーはやばいぐらい楽しかった。
速度も原付並出るので、15分でもかなりの距離を走った。
しかし、スノモの加速はやばい!!吹っ飛ぶ・・・。インプ並。
はるばる、ここまで来てよかった!!!


その後は、札幌に帰って、適当に夜景を見せてあげようと思って、大倉山へ。
そしたら、冬は17:00までと看板に書いてあった。とりあえず行けるところまで行こうと思って行ったら、なんと雪祭り期間中で20:00まで延長していた。そのおかげで、冬の夜景がまじきれいに見えた。


ついでに、入った事がなかった、ウインタースポーツミュージアムも行っておいた。ここも、体験型が多くてなかなかいい所だ。


今回は、知ってたけど、やったことなかったものを多数まとめてできてよい時間だった。
何かをするにも、機会というものは、大切だ!
これを行かせるように日頃から準備しておく事も大切だ!!



たくさん降ったなぁ。

2009-02-08 22:43:53 | Weblog
今日は、チセヌプリスキー場に行ったんだけど、強風のためクローズ。
まじで残念だった!!くやしー。


ということで、ニセコモイワスキー場に行ったが、やはりここもクローズ。
温泉に入って帰ろうかと言う話になったけど、あきらめずに行ったアンヌプリスキー場が普通に営業してたので滑ることができました。

今日は風が強かったから上の方のリフトは動いてなかったけど、アンヌプリ第三ゲートは空いていたので、そこからバックカントリーへ。
雪が降ったおかげで、場所によっては歩くようで大変だったけど、やっぱり木の間を滑るのは楽しいねぇ。

後半はずっとゲレンデだったけど、風が強くて雪も降ってて、寒かった。
たまにホワイトアウトするからこわかったよ。

でも、今日はちょっと滑りの何かをつかみかけたかも!!

どうなのか。

2009-02-07 20:49:45 | Weblog
昨日は、学校でとりあえず行くであろうと思う分野の事を考えていたんだけど、やはりそこに決める上でも、他の志望分野について考えておく必要があるなぁ。特に、将来性。つまりは、その分野の必要性というか人気といった感じの事。


それで、今思うのは、放射線医療はどうかなぁと言う事。

今は、直接人間に関するものでいえば、診断と治療に使われているかなぁ。

診断は、これからも発展していくだろうとおもう。
これのメリットとすれば、比較的痛く(苦しく)ない事と、画像診断ができることかな。

デメリットとしては、多少のひばくと、画像が密度しか表してないことだろう。
まあ、最近ではPETのような薬剤を併用して特定の生体機能のある位置を可視化することができるようになってきているんだけど。それでも、PETは保険が一部の症状しか認められてないから、普通に診断に利用すると、かなりの額がかかるらしい。
それに、被ばく量は普通に暮らした一年分と言われているから、大したこと無いね。たしか、飛行機だと地上の10倍のひばくらしく、東京~ニューヨークの飛行と同じぐらいか、CTでも数回ぶんぐらいみたいだし。


あとは、放射線治療。最近増えてきているのだろうか??
これが、今後発展するか気になる。つまりは人気になるかどうかということ。
主に、がんのように切らなくちゃならないようないけない物に使われる。
治療には、大きく分けてエックス線、陽子線、重粒子線、BNCT(中性子)がある。

放射線治療は、放射線を当てて患部の細胞を殺すというもの。これの利点は、当てる量を減らせば、幹部の死ぬ細胞の量を調整できること。
それと、がん細胞より正常細胞のほうが増えるのが早い事を利用すれば、
たとえば、細胞の半分が死ぬ量をある位置に当てたとすると、その場所の細胞の1/2を倒せる。
これを10回繰り返せば1/1024になるけど、正常細胞はその間にも増えるのでそんなに減らない。
こんな感じで、当てる量と回数を調整して、うまく治療をすれば、手術で切るよりも切らなくていい部分を残せるという利点がある。だいたい、普通の治療では30回ぐらい分割照射するらしい。
もうひとつの利点は、体を切り開かなくていいので、治療中といっても普通に生活できるし、運動とかもできる。


これは、どの放射線を使っても同じような原理。

違うのは、ここから。

今は主にエックス線を使って焼いているのだけど、エックス線は比較的建設が簡単だから、普及してるし、安いし保険も効くからさらに安い。でも、エックス線は体に当てると中に入っていくにしたがい弱くなってく。だから、余計な場所のひばくも多いし、幹部に着くころには弱くなってしまう。

それに比べて、陽子線はエネルギーで決まる特定の位置で強くなる。それに細胞を倒す効果も強い。それをうまく利用すれば、がんの位置だけを強く焼くことができる。さらに重粒子線を使えば、その効果もより大きい。
ただ、施設が大きくなってしまって、建設費が莫大で、しかも先進医療のために保険が適用されないというところに問題がある。のだと思う。
今だと、だいたい、280~350万円ぐらいかかるらしい。X線の10倍ぐらいか。
民間の保険だと、特約とかであるみたいだけど。これだけを払う価値があるのか??
まあ、最善の治療という意味ではいいが、X線でも結構クオリティーを持っているから、かなり安いので、X線でいいかと思ってしまう。
このままでは普及しない可能性も高いかもねぇと。


最後にBNCT。これはちょっと特殊で、特殊な薬をがん細胞に取り込ませて、それに放射線(中性子)を当てることで、薬が壊れて(放射線を出す)細胞を壊すというもの。これのいい所は、普通の放射線治療や手術では複雑な形だったり散らばりすぎで無理なようなものでも、がん細胞を選択的にうまく治療できるという所。脳腫瘍みたいに手術が難しいのに使われたりする。
でもまだ、薬も当てる方も研究中で国内で一か所でしかできない。


車がなくなる時代も考えにくいが、治療がいらなくなる時代もまだ来ないだろうとおもう。あるとすれば、いい薬みたいなものができたときだろうか。
あとは、放射線治療の感心というか人気だけど、これはどんなもんだろうかねぇ。
気になるところだ。


とりあえず、自分が好きで、勢いのある業界で働きたい。それならば、多少いそがしくても構わないと思ってる。
そのためにも、価値観というか、世の中の流れをしっかりとらえておこう。

つまりは、求められているもので、いいものをつくろうと目指しているところがいいということだな。



車でも、環境性能、生産の環境性能、リサイクル性能、そして忘れちゃならない車自体の質の高い、しっかりしてるものを作ってる所へ行きたい。


やばい。ながくなった。










おわたー。

2009-02-06 23:53:56 | Weblog
ようやく、今日、二学期の授業のレポートとテストが終わって、無事春休みに突入。とはいえ、春休みなんてあってないようなもんかもね。来期は、授業もないわけだし。

そういえば、今日終わらせたレポートはプログラムを作るやつだったんだけど、記入ミスのために、正確な値を出させるためにずいぶん苦労した。
プログラムの記入ミスほど探すのに苦労するのはないね。特にちゃんとコンパイルできてしまった時にはなおさらで、プログラムが長い時には泣きたくなってくる。


その後、就職関係の話を聞いた。
とりあえず第一志望にしておいたところだったけど、なんか技術者の話を聞く限りでは、自分に合ってる気がして、さらに行ってみたくなった。


夜は、arair-たちとスキー。
大量に雪が降ったおかげで、そこらじゅう ぱうだー で、もさもさしてた。
一番右端のコースが特に楽しかった。あれなら、わざわざチセのスキー場に行かなくてもいいかんじだね。

でも、もさもさで、カービングとかはうまくできなかった。
まだまだ技術不足ですねー。
やはり、過重と切り返しが課題。

それでも、コブはたのしかったよー!!





今週で最後!

2009-02-05 00:13:19 | Weblog
明日、今期最後の授業。今期で卒業するのに十分な単位をとれるだろうし、2年生になったら授業をとるつもりはないから、おそらく学生時代最後の授業だろう。とはいっても、来年にも趣味で何か取るかもしれないけど。

そういう関係で、授業の期末レポートやテストで忙しくなってきた。あとレポートが2つと、テストが1つ。すべて今週で終わるけど、その分、明日と明後日は大変そうだ。



世の中をとらえる

2009-02-02 22:15:06 | Weblog
今日、日経の読み方が書いてあるのを読んだ。

これによれば、一面を読んでいくのがいいのではなくて 「総合」という面が、今の潮流を分かりやすく書いていてよいらしい。
それと、新聞は前半に要点が書いてあるから、分かったところまで読んだり、長い記事ならリード文を読むのがいいらしい。
それから、週末にまとめて読むのも時間がたつ事で、鮮度は落ちても、熟成されると言うか、ネットやテレビからの情報でより新聞のニュースをとらえやすくなるらしい。

あと、土曜日のPLUS1も面白いって書いてあった。そういえば、dashもそういってたような。



その他、今日知った事。
・EPR(Energy Profit Ratio)について

・プルサーマルの位置づけ。
プルサーマルは、燃料として使うのではなくて、プルトニウムを取るのと、技術や技術者の育成のためにやるのだとか!!
どうりで、経済的に見合わないシステムでもやるわけだ。
ウランも原子力発電所ラッシュがつづくと枯渇がはやそうだからねぇ。

これからは、高速増殖炉でプルトニウムを燃やす時代かー!

これで大盛りです。

2009-02-01 23:49:29 | Weblog
二日連続のスキーはこたえますね。何がきついって、朝早起きするのが一番しんどい。自分は、低血圧なのかなぁ??

今日行ったのは、山スキーの馬の背。
予想通り、雪は硬くて登りは結構楽だったけど、下りはちょっと微妙だった。
硬くて、モナカみたいなアイスバーンのような。とりあえず滑りにくい・・・。
しかも天気は、晴れたり吹雪いたり、安定しない天気だった。
まあでも、予定通りの目的地まで行けたし、ビデオでいろいろ撮れたから、満足かなぁ。

満足といえば、終わった後にいつもどおり、蕎麦屋に行った。



最後だろうと、今回はそばを食べた。
大盛りで、写真の量なんですよね。

一年生はさすがで、特盛を食べてた。これより一回り大きいやつ。

食べ物という意味でもかなり満足できたな~。


帰りは、電車かバスかと思ってたけど、なんと神の車が迎えに来てくれて、すごく楽に帰ることができた。

まじで、サンクス!!