MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



2日連続して空港でランチ。

昨日はギリギリ迄青山のオフィスで資料作成して空港に行くのもギリギリ。道が空いてたから予定よりも早く到着したおかげでランチないかと思っていたところ、ギリギリ食べる時間を確保した感じ。でもカツカレーを5分で食べるのはどうかと思う。。。

反省…。

で、今日は伊丹空港で中華料理。まぁ比較的ゆっくりかね。中之島の某ホテルで、チェックアウト(12時)ギリギリ迄資料作成していたんだが、そこから丸ビルまでタクってしまった。よく考えたら梅田までの送迎バスとかあったんではなかろうか。。。タクったおかげでおかげで丸ビル到着時に搭乗時刻迄2時間半近くもあったのよね。

伊丹はある意味羽田よりも便利で梅田から高速バスで20分。最近は離陸15分前に手荷物検査通れば良いからかなり時間短縮になったね。バッファーみて空港に来る必要ないから明らかに新幹線よりトータル時間が短くなったと思う。14時半のフライトなら手荷物検査を14時15分に通れば普通に搭乗出来るわけだ。

さて、今からラウンジで資料最終化だ。。。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 『とうとう…』 『Facebookに... »
 
コメント
 
 
 
伊丹空港 (みゆき)
2010-02-10 17:28:41
 私も家から伊丹空港まで30分かからないので、東京へはいつも飛行機を利用しています。(新大阪までも30分かからないんだけど)
 伊丹空港のお蕎麦屋さんは×だけど、とんかつ屋さんはまぁまぁでした。
 時間に余裕があるときはご一報ください。モノレール沿いに住んでいるので、出て行くわ(^^)。
 
 
 
トンカツ屋ね。。 (KEN)
2010-02-11 01:12:56
今日どうしようかな、と思って止めた、そのトンカツ屋…w。今度もし行ける時間があったら行ってみる。

因みに、JAL側の3階に上がってすぐの中華屋は駄目。坦々麺、マジに美味しくなかったよ。

大阪で一回会いたいねぇ。1月に奥さん連れて神戸とか行ったときに声掛ければ良かったねぇ。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。