わんこ預かり日記。

保護犬をお預かりしています。1頭でも幸せに☆

今日は静かな我が家。

2023-01-19 | 最新?情報
2022/12/23に茨城の動物指導センターからお預かりした
柴♂けんたとmixそぼろ♂と柴系mixはな♀

2022/6、茨城の動物指導センターからお預かりした
mix 14kg こじこじ♀、

2018/11、千葉の愛護センターからお預かりした
mix 12kg まちこ♀

この5頭の保護団体は いぬ助け です。

お問い合わせは当ブログコメント欄(非公開です)もしくは、
いぬ助けのお問合せよりお願いします。

ご希望の方はいぬ助けホームページ内の
下の方、里親希望アンケートを送ってください。



さて、今日は19日 待ちにまった けんたとそぼろの去勢の日です。





いつもお願いしている信頼できる病院なので安心してお任せしています。

もし、不妊、去勢に不安だなー 手術させたいけど、って思ってる方、東京神奈川の方でしたらご紹介しますし、

それ以外の地域の方は、病院で相談するといいですね。

私ももう、亡くなりましたけど、黒柴のあやめちゃんを初めて不妊手術に出すとき、ちょっと泣いちゃいました(痛くもないのに切ること)

でも、将来的に「なんか調子悪いんだよねー」って言えないあやめの手助けになったと思っています。

誰でも愛犬の子ども、みたいですよ。でもね、生きてる命をじゃあ殺処分になっていいんですか?ってことにつながってくるわけですよ。

コトバ足りないですけど、めぐりめぐるとそういうことにつながるんです。

雑種だろうと、ブランド犬だろうと、生まれてきた命は大切にしてあげたい だから

家庭に「なんでこんなに犬がいるのよ!」と、怒られてもつれてきちゃうわけですわ。



野郎2頭いないだけでのんびり過ごせる我が家。



帰ってきたら、またお祭り騒ぎだろうなあ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。