旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

毎年恒例の・・・・・シータテハ

2024年04月17日 | その他・昆虫

シータテハのテリトリー


おまけ(雪上でくつろぐキタキツネ)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の・・・・・コヒオドシ

2024年04月16日 | その他・昆虫

乾燥した日当たりのよい場所にて。コヒオドシのテリトリー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の・・・・・クジャクチョウ

2024年04月15日 | その他・昆虫

林道上でのクジャクチョウのテリトリー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の・・・・・エルタテハ

2024年04月14日 | その他・昆虫
毎年恒例となっている越冬明けのタテハチョウ探し。今年は積雪量が非常に多く、なかなか雪解けが進まなかったせいか?
タテハチョウの出がイマイチと感じます。まぁ、ここへきて一気に雪解けは進んだんですけどね・・・・


樹木の幹から染み出る水?樹液?を吸うエルタテハ
翅には鳥に襲われたと思われる左右対称の欠けがあります。ここまで強く生き抜いてきた証拠ですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の陽気

2024年04月13日 | アオイトトンボ科
今日の旭川市内は最高気温が20℃とまさに初夏の陽気。
ここ一週間で一気に雪解けが進み、水辺周辺には多くのオツネントンボが集まってきました。特に♂が多いですね。
来週末辺りには生殖行動が見られるかもしれません。


市内の人工池


未熟♂


未熟♂(複眼の清掃)


未熟♂(摂水)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024春

2024年04月07日 | 観察記録・日記
北海道での桜の開花はまだ先ですが、里山では徐々に昆虫達の活動が活発になってきました。
ようやく北海道にも待ちに待った季節がやってきた!という感じです。林道はまだ雪で覆われていますが、越冬明けタテハが元気に活動していました。


クジャクチョウ(テリトリー)


ヒオドシチョウ(テリトリー)


エルタテハ(吸水)


オツネントンボ未熟♂


オツネントンボ未熟♀:捕食(トリミング)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オツネントンボ飛翔

2024年03月24日 | アオイトトンボ科
昨日の続きです。


未熟♂


未熟♀/太陽を背に小虫を追う

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日もオツネントンボ

2024年03月23日 | アオイトトンボ科
本日の旭川市は朝から快晴。気温も4月上旬並みということで、先週に引き続きオツネントンボを狙いました。
毎回静止写真ばかりなので今回は頑張って(笑)飛翔写真に挑戦。


今回オツネントンボの飛翔を狙ったのはこんな場所。日当たりが良く、雪解けが進んで枯れた下草が露出したような環境です。
今時期はどこも雪で覆われているので、こんな場所にオツネントンボ達が集まってきます。
建物のすぐ近くということも彼等にとっては都合がいいようです。(夕方には窓枠の隙間など越冬場所に戻れる)


未熟♀(摂食飛翔)


未熟♀(摂食飛翔)


未熟♂(摂食飛翔)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のオツネントンボ

2024年03月16日 | アオイトトンボ科
3月中旬、長く厳しい冬を乗り切ったオツネントンボ達が続々と越冬明けを迎えています。
外気温がプラスを示し、良く晴れた日中が本種を見つける好条件となります。旭川市内では個体数が多いので、住宅街でもよく見られますね。


未熟♂


未熟♀


未熟♀(死骸)
過去の観察から、写真のような状態になっても3月であれば3日~5日間ほど生存できることが分かっていますが、
残念ながら写真の個体は絶命していました。複眼の状態から前日まで生きていた可能性が・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のオツネントンボ

2024年02月18日 | アオイトトンボ科
久しぶりの投稿です。

今日の旭川市内は2月とは思えないほどの暖かさで、しかも朝から快晴!
4月上旬並みということもあり、気の早いオツネントンボが出ているだろうと思い探しに行ってきました。
本日確認できたのは8頭ほど、まだまだ少ないですが2月から屋外で本種を観察するのはトンボ撮影を始めて以来、初めてのことです。
明日は更に気温があがり2桁予想となっていますので、恐らく・・・・・・


未熟♀


未熟♂


未熟♀
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬のアカネ-今年最後のトンボ

2023年11月07日 | トンボ科
初冬らしいアカネの姿を撮影したく、紅葉した落葉周りでその時を待ちます。
しかし個体数は多いのですが、皆輻射熱を得るためか、枯葉ばかりに止まるのでなかなかそのチャンスには恵まれませんでした。
それでも、最後に元気なアカネ達の姿を見ることができて満足です。今週末の旭川市は雪予報となっています・・・・・


アキアカネ♀


ナツアカネ♂


アキアカネ♂


アキアカネ♂
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキアカネの産卵

2023年11月06日 | トンボ科
アキアカネの産卵は12時~13時の間で観察されました。
今年は暖かい日が続いているせいか、まだまだ多くの個体が元気に飛び回っていましたが、残念ながらこれが見納めとなりそうです。


連結産卵-1


連結産卵-2


連結産卵-3
全て別カップル






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の四阿

2023年11月05日 | アオイトトンボ科
3連休最終日、生き残りのアカネ達を狙って旭川市内の公園へ行ってきました。
公園内に四阿があったので「恐らく・・・・」と思い、その支柱の亀裂を覗き込むとオツネントンボが集団で越冬の準備に入っていました。
写真ではその状況を伝えるのが非常に難しいのですが、多くの個体でぎゅうぎゅう詰め状態となっていました。


四阿


オツネントンボの集団越冬


トリミング


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023道北の飛来種調査-4回目

2023年10月24日 | 観察記録・日記
本日、道北へ4回目の飛来種調査へ行ってきました。
午前中は天気も良くこの時期としては気温も高めだったのですが、風速9~10mという強風のため、トンボの出が悪く
飛来種はオナガアカネを数頭確認するに留まりました。


オナガアカネ♀


オナガアカネ♂


タイリクアカネ交尾
強風の中、元気に飛び回っていたのはタイリクアカネだけでした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キトンボ

2023年10月23日 | トンボ科
10月15日撮影したものになります。


縄張りを見張る♂


日光浴を兼ねた縄張り

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする