アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

エリンギウム

2006年08月28日 | 誕生花
   

<8月28日の誕生花>
  エリンギウム
   ・芹(せり)科
   ・学名 : Eryngium = エリンギウム属
   ・原産地 : 南ヨーロッパ

<花言葉>
  光を求める、秘めた愛、無言の愛、秘密の愛情

今日の誕生花、エリンギウムの
花色は、青、薄茶などです。
(他にもあるかもしれません。)

セリ科の植物ですが、花はアザミに似たイメージですね。
寒色系の色が多いようにも見受けられますが、
断言はできません。

エリンギウムには仲間が多いためか、
私の調べ方が悪いためか、
ハッキリしたデータが、あまり出てきません。

呼び名も、エリンギウムの他・・
エリンギューム、エリンジューム、エリンゴ、シーホリー、
シーホーリー、ヒゴタイサイコ、松毬薊(まつかさあざみ)
等々があります。

種類としては、「プラヌム」、「アルピナム」、「バリーフォリウム」、
「ブルガッティ」、「トリパルティトュム」、「ギガンテウム」等々、
200種ほどあるようです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿