アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

センニチコウ (千日紅)

2006年08月14日 | 誕生花
   

<8月14日の誕生花>
  センニチコウ
   ・ひゆ科
   ・学名 : Gomphrena globosa
         Gomphrena = センニチコウ属
         globosa = 球形の
   ・原産地 : 熱帯アメリカ
   ・別名 : 千日草(せんにちそう)
   ・英名 : Globe amaranth

<花言葉>
  終わりのない友情、変わらぬ愛情、
  不変の愛、不朽、無事、安全

今日の誕生花、センニチコウの
花色は、紅色、薄桃、白です。

花色があせない(乾燥しても花色が千日もつ)ことから、
この名前が付けられました。

「千日」というのは少々オーバーかな?
・・とも思いましたが、確かに、
ドライフラワーでは大丈夫そうです。

花そのものよりも、飾り方や置き場所によりけりで、
ホコリをかぶって、ダメになりそうな。。。?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿