不倒翁(ふとうおう)

澄心書道教室 作品創作活動 学習中文 アクセサリー製作に奮闘中

草書の妙 黄山谷 

2011-12-29 17:02:06 | 書道教室
自由奔放度120パーセントの王鐸の臨書を終え、(終えたからと言って、100パーセント習得したかどうかは疑問)黄山谷の李太白憶旧遊詩巻にとりかかる。

大好きな字がこれだ!! 木辺に婁、上

この作品は1295年、張鐸が現在の福建省で太守をしていたときに、
「これは塵埃の中に棄てられていたもので、これがどういうものか解る人は殆どありません。教えていただければ進上いたしましょう」と差し出されたものとあります。(二玄社)

私の字は、先生曰く、硬い・・・・お酒でも飲んで、リラックスして書いたらどうかと肩を押される。(性格が真面目だからな・・・おいおい)

李太白憶旧遊詩巻を書き終えた頃に私の作品がどう変わっているか・・こう、ご期待!!


皆既月食・・やっぱり屋上で月見だ! うっ!さびっ~ぃ

2011-12-11 15:10:08 | 日記
「おっ!今日、皆既月食ジャン
携帯の画面をクルクル回しながら嬉しそうに息子が言った。

やっと気がついたか、星好きの子供らだ、飛びつくに決まっている。
以前日記でttp://blog.goo.ne.jp/wengwu/c/c74fd94ea4c7c1c0d274c53d494cd216/1

子供らとお月見したことを書いたけれど「こんなに星好きとは知らんかった」

おいおい、あんたらスキーにお出かけかい?と聞きたくなるような重装備で屋上へ走る。
わたしは、又又、色っぽくない風呂上りで「湯冷めすんなよ」と主人に言われながら屋上へ・・

綺麗だった。

幻想的な薄い赤になり光がぼやけてくる・・・

娘の解説が始まる・・
右下の三つ並んでいる奴がね・・○△□座で・・・

うっ!さびっ~ぃ。「私は、寝るわ」
風邪は大敵だ
そうでなくても今週は点滴に三日も通った。
Dr曰く「疲れが出たのでしょう」

屋上への階段は夫婦の寝室の横にあるので落ち着いて寝られやしないよ。
その後、数分おきに屋上への階段を言ったり来たり。

「ママ~次の皆既月食には○○歳になっちゃうよ~」
「はいはい、ボケて見れないかもね」



「現代の書 新春展」のご案内

2011-12-06 14:02:29 | 書道教室
【貞香会 総合書展】と
【セントラル美術館 書壇受賞に輝く作家展】

やっと仕上がったよ
仕上がったと言うより締め切りの時間が来てしまったのです。しかし、ヤレヤレです。

子供達の書初めもメインの生徒さんのK小学校が本日、競書会なので一段落ついたかなと言う感じです。

毎年、半数は選手候補で残るので、30名くらいはまだまだ練習が続きますね。

墨光書道会の定例月例課題もありますので12月は子供達も大変ですね。

少し時間が出来たので年賀状に押す篆刻作品作りをはじめたいですね。

そうそう、一昨日の「篆刻教室」で頂きました、中村素岳老師が出品する「現代の書 新春展」の案内を添付します。