goo blog サービス終了のお知らせ 

気象キャスターネットワーク事務局オフィシャルブログ

NPO法人気象キャスターネットワークの最新の活動報告や事務局からのお知らせなどを掲載しています。

日本財団助成事業 お天気キャスターと学ぶ「水のふしぎ、水のちから」 IN 大阪

2011年10月31日 | イベント

こんにちは、事務局の渡部です。

10月30日(日)、大阪市立科学館にて、

日本財団助成事業 「お天気キャスターと学ぶ “水のふしぎ、水のちから”」を開きました

身近なお天気の話をはじめ、防災や海の話題も盛り込んだ、親子向けの講座です。



講師はNHK大阪に出演している虫鹿里佳キャスター

朝やお昼の番組で活躍、近畿地方の天気を伝えています

また、大阪各局で活躍中の気象キャスター、アナウンサーの皆さんにも参加してもらいました

 

当日は70名を超える親子が参加

お話の中ではクイズを交えたり、

お天気にまつわる実験をしたりと、

子供たちに楽しんでもらいながら進めていきました

 

講座のあとはお天気実験タイム

たくさんの展示の中から、いくつかご紹介します

 ↑ 「雨粒のかたちを見てみよう!」

 スポイトで水の粒(雨粒)を垂らして、あんぱん型の雨粒を観察します

 

↑ 『 波と津波の違いを見てみよう 』

  波の大きさ、波が来る回数を観察します



虫鹿キャスターと一緒にお天気キャスター体験!

普段なかなか体験できないので、子どもだけではなく大人の方も楽しんでいました

これをきっかけに、気象キャスターを目指す子が出てくるといいなあと思います。


最後にキャスター全員で記念撮影

大阪各局の気象キャスターやアナウンサーの方や大阪市立科学館の皆さまのご協力を頂き、

大盛況で終わることができました

WCNではこれからも全国各地でさまざまな環境イベントを開いていきます

次はあなたの町に行くかも