疑似餌一竿釣遊録

Enjoy mountain stream fishing

投票ボタンをクリック

blogram投票ボタン

2022年6月は釣行ゼロなので7月釣行

2022年09月19日 01時19分00秒 | トラウトフィッシング
6月はらんちゅうの給餌に大忙し
育ての親なので釣りどころじゃないぐらい忙しかった。

7月になりひと段落してようやく行けました。



道具は少しでも軽量化
以前はもう少し大きめのプライヤーを使用してましたが、フォーセップに変更。
ロックできるので便利。





























久々の釣行でしたが満足いく釣果。
尺には届きませんが野生み溢れる素晴らしいアマゴに出会えました。

なにより自然にとけこみ嫌なことも忘れて無心になって集中できました。

すべてキャッチ‐アンド‐リリース
catch and release.

釣り終わりの外ご飯は格別。


つづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月渓流釣行

2022年09月18日 05時54分00秒 | トラウトフィッシング
雪解け前に4月数回渓流へ通いましたが
反応はない日々が続きました。





足をつかって釣行を重ねることで体力が戻り
キャスティング精度も感が戻ってきました。


5月は連休も重なりハイプレッシャー















GW真っ最中の釣行でしたが4月とは打って変わって渓魚の反応良く楽しめました。
投げたら釣れるそんな1日でした。


途中、急斜面から落下。
一度落ちると勢いがついて止まりません。
幸い怪我なく着地。
無理は禁物です。

ようやく渓魚が見れて納得の釣りになりました。



つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年4月渓流釣行

2022年09月17日 23時55分00秒 | トラウトフィッシング


ご無沙汰です。

渓流釣り短いシーズン終了。
記録を兼ねて記事を残しておきます。


今年は出遅れスタートで4月になってようやく行けたのを思い出す。
積雪が凄い状態からのスタート
当然のことながら、鈍った身体での釣行はきついんです。
それでも釣行を重ねれば次第に慣れてくるので
いい運動です。









年々バランス感覚が笑



...つづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする