わたし的《気持ち》

何の変哲も無い日常生活とその写真を紹介しています。

タッチ

2005年08月29日 | 映画
タッチ 作:あだち充  野球物の漫画はよく読んでいた。といより水島新司の作品はよく読んでいた。ドカベンなどは その当時全部揃えてしまって・・・ちょっと自慢だったような。しかし 年齢とともに趣味もかわり すっかりそんなことも忘れてしまっていたwatashi。  土曜日の夜 夫が「タッチって面白いな」と たて続けに2本も映画を観てしまったと。わが家で加入しているケーブルテレビの日本映画専門チャンネル . . . 本文を読む

日航機墜落事故20年

2005年08月15日 | 社会
今年の8月12日で、520人が犠牲となった日航ジャンボ機墜落事故から20年を迎える。 ちょっと出遅れてしまった感があるが。。。 あの日のことはよく覚えている。watashiは、当時、群馬県上野村の御巣鷹山から近い、地方都市にいた。その日は、いつもより仕事が早く終わり・・・といっても8時近く、職場の上司が夕食をご馳走してくれるというので、もう一人の同僚と3人でお寿司を食べに出かける。そこで、はじ . . . 本文を読む

ブラザーフッド

2005年08月08日 | 映画
~Brotherhood '04韓国~  映画をまめに観ている時は、今度はこの作品、次はこの作品と次々と気になり観たくなるもの。ここ数年、ほとんど映画館に観にいくことがなく、ビデオなども借りていなかったが、「ブラザーフッド」(先日wowowで放映していたものを録画)を久しぶりに観ることに。この映画の監督カン・ジェギュさんは、北朝鮮の特殊工作部隊と韓国の情報機関の戦いと、女性スパイと情報機関員との . . . 本文を読む