Blogはじめました。

不定期気味ですがよろしくお願いします。
内容はBlogのTBとか日々の疑問とか趣味の話とか多種多様ですw管理人:ひろし

ユビキタス×タッチおじさん×舘ひろし

2004-10-05 16:56:13 | 徒然
最近、やたらと「ユビキタス」とか「IPv6」とか「ネットワーク家電」とか、
ネットワークに関する言葉をよく聴くようになりましたね。
知ってる人も多いと思いますがユビキタスとは
人間の生活環境の中にコンピュータチップとネットワークが組み込まれ、
ユーザーはその場所や存在を意識することなく利用できるコンピューティング環境のことで、
(@IT情報マネジメント参照)
まぁ、簡単に言うと舘ひろしばりの「指タッチ」で何でもできてしまう環境のことをいいます。
IPv6はIPのバージョン6(IPv6 Promotion Council参照)で(わからない人にはわからないw)
Internetのプロトコルの事を指してます。(IT用語辞典参照)
ネットワーク家電は文字通りネットワークにつながった家電のことを言います。
(IT用語辞典参照)

言葉だけは知っているという人のほうが多いこの用語たち・・・
でも、よくよく思うと本当に必要なんですか?
まぁIPv6はいまのIPv4のキャパ(容量)が限界に近いことから(らしいです)必要とは思いますが、
あとの2つはどーよ?元ネットワーカー(勉強した程度だけどねw)としては「管理できるの?」と
小一時間ほど問い詰めたくなります

確かにユビキタスとか便利だとは思います。なんでも指1つでできてしまうんです。
今のところビジネスでしか使いませんが(多分w)これからもっと高性能、多機能になって
拡大し続けるとは思います。
ただ、それに僕たちがついてこれるかがわからないだけなんですがねw
たとえば今までだと家の鍵をあけるのに、鍵を取り出す→挿す→回す→抜く→ドアを開けるという作業を、
指をあてる→ドアを開くだけという単純な作業になっていくのかもしれません。
こんな単純なものは問題ないんですけどね、もっと複雑なものになったとして、
指をあてる→暗証番号をうつ→指をあてるなどという複雑なものになったとしたら、
それがいろいろなものに適用されたとしたら、人間が対応するのに相当な苦労が発生するとひろしは思います。

もう1つ、ネットワーク家電ですがこれって本当に必要なわけ?
なんかものすっごーーく無駄な機能な気がするんですけど(^^;
電子レンジでインターネットを見て何をすると?確かに冷蔵庫とのコラボはいいかもしれないけれど、
それだけのために作る機能としてはもったいない気がしますw
考えてもそれ以外思い浮かばないしw
それに例えば電子レンジがクラッカーにクラッキングされたとしていきなり「チン!」って軽快な音を立てて起動する。
そんな日がやってくるかもしれないのですよ?w
他にも、冷蔵庫が暖かくなったり、炊飯器が自動で停止したり・・・((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

それに、そういうことをされないように専門知識が必要になってくるわけですよ。
今、ネットワーク技術者の数は足りないみたいなのに1家族に1人は必要になってくるわけです。
はっきりいって無駄な気がします。どーなんでしょ?

いつか、ある時間になると電子レンジが「チン!」と鳴るVirusができそうな気がする