柳沢について言えば、バカならばバカがばれないように渡された原稿を棒読みして同じ言葉を何十回も繰り返していれば良かった。バカなんだからアドリブなんか思いつくんじゃない。
クマ公に関しては、もっとまともな秘書を雇え、ケチるなよ、と言うことだ。イラク発言で頭に来たアメリカもこんなせこい奴と知って呆れているだろう。
個々に見れば大した問題ではない。もとから、安倍ちゃんの周辺にはこの程度の人材しかいなかったのだ。
しかし、些細なミスも積み重なれば大きな欠陥になってしまう。
この安倍政権は発足当時からミスの連続であった。評価できるものが一向にないにもかかわらず、愚劣な不祥事があまりにも多すぎる。
安倍ちゃんで一番気になるのはセンスの悪さである。「美しい国」というみっともないかけ声からして、この人物+ブレーンのオツムの程度が知れる。
自民党がさんざんいじくり回したあげく崩壊に追い込んだ教育問題を内部批判することなく、教師と教職員組合に責任を一方的に押しつけ、マスコミを使って姑息な偏向報道を繰り返し、国民の目を意図的に「教育改革」に向けさせ、どさくさ紛れに、憲法改悪を筆頭に法律の改悪、増税を企てようとした。
しかし、国民の最大の関心事は日々の暮らしであり、いくら政府がでたらめなデータを掲げて成果を唱えても、ほとんどの国民は生活苦にあえいでいるのだから、政府不信に陥るのは当たり前である。
一部のまともな経済学者は「小泉がやったことは日本の財産をアメリカに横流ししただけだ」と論評していたが、マスコミは無視した。酷い場合は冤罪で逮捕されてしまった者までいる始末である。
安倍ちゃんの支持率など、「最初からから低かった」と見るべきだろう。世の中に馬鹿が多いのは事実だから、少しは支持していた者もいたかも知れないが、数字はマスコミの捏造である。ここに来て急激に支持率が下がったのは、権力者のお家の事情によるだけの話だ。支持率が下がっても捏造であることには替わりがないだろう。
黒幕はあまりに無能な安倍ちゃんに見切りを付けたのである。クビにする前の手続きみたいなものである。この内閣は参議院選挙まで持たない短命内閣で終わる可能性が高くなった。
==============================================
柳沢厚労相「機械」発言、野党が一斉批判…辞任要求も
野党各党は28日、柳沢厚生労働相が「(女性は子供を)産む機械、装置」と
発言したことについて、「厚労相として許されない発言だ」と一斉に批判した。
共産、社民両党は厚労相の辞任を要求する考えを明らかにした。
29日から本格的に始まる今国会の論戦にも影響を与えそうだ。
関係者によると、柳沢厚労相は27日に松江市で開かれた島根県議の会合で講演し、
「(女性という)産む機械、装置の数は決まっている。あとは1人頭で
(多くの子供を産むように)がんばってもらうしかない」と発言した。
厚労相はその場で「機械と言ってごめんなさい」と謝罪し、「産む役目の人」と訂正した。
柳沢氏は28日、記者団に「少子化問題はわかりにくいので、
モノの生産に例えて機械などという表現を使った。適切でないと気づき、言い換えた。
女性を蔑視する考えは全くなかった」と釈明した。
==============================================
前代未聞!久間防衛大臣「雀荘」が政治団体事務所だった
佐田玄一郎行革相(54)が辞任に追い込まれた「事務所費問題」で、新たな疑惑が発覚した。
久間章生防衛相(66)が関連する政治団体が、なんと「雀荘」を所在地として届け出ていたのだ。
東京・赤坂の「雀荘」を事務所にしていたのは、元公設第1秘書(66)が会計責任者を
務める「憲政懇話会」。今年1月までは、港区新橋のビル6階を所在地として届けていたが突然、
赤坂に変更している。
「もともと『憲政懇話会』は新橋のビル6階には、存在していません。そこには2年以上前から
久間大臣とは無関係の内装会社が入居している。要するに架空の事務所を届けていたということ。
共同通信の取材を受けて、慌てて所在地を赤坂として届け出たようです」(政界関係者)
その移転先が「雀荘」だったというわけだ。25日発売の「週刊新潮」によると、雀卓4台が置かれ、
場代は1時間1人400円、予約制の雀荘だとか。
それにしても、架空の住所を届け出たうえ、移転先が雀荘とは……。
==============================================
毎日世論調査:安倍内閣の支持続落 無党派層5割へ急迫
安倍内閣の支持率 毎日新聞は27、28日、全国世論調査(電話)を実施した。
安倍晋三内閣の支持率は昨年12月の前回調査から6ポイント減の40%で下落に
歯止めがかからなかった。
内閣を「支持しない」は6ポイント増の36%、「関心がない」は前回と同じ21%だった。
支持率は昨年9月の内閣発足直後には67%だったが、11月53%、12月46%と続落。
逆に不支持率は16%→22%→30%とアップし、今回は支持と不支持の差が
4ポイントに縮まった。
男性は支持36%、不支持44%で、初めて不支持が上回った。
コメント一覧
1111
最新の画像もっと見る
最近の「本文」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2005年
人気記事