安倍内閣支持76.2% 不支持18.8% 次回選挙投票先 自民46.0% 民主5.2% アベノミクスでデフレ脱却できる44.4%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365292934/-100
ヽ(τωヽ)ノ ここまで露骨に情報操作されてはもう言葉もありません。
【安倍政権】 「楽に解雇したい!」 規制緩和待望論の裏で早まる企業の死期 企業の寿命を左右するカギは長期雇用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365321268/-100
≪安倍晋三首相は3月28日の衆院予算委員会で、解雇時に金銭解決を含めた対応が可能になる法の整備を求める意見が政府の産業競争力会議で相次いだことに関し、「解雇を自由化しようとは全く考えていない」と述べた。≫
ヽ(τωヽ)ノ 嘘つきの言うことをまともに聞いても… ↓
【自民党】 「次の選挙で落ちるかも……」 TPPで公約破った自民党議員205人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365320931/-100
(T_T) 陣笠はつらいよ…。
巷間の意見>>
………………………………
こうしてみると公明党ってすげーナ。堂々と公約破ろうがなにしようがカンケーね。
………………………………
ヽ(τωヽ)ノ 私の周辺でも民主党を嫌っている人は確かに大勢いますが、自民党を支持すると名乗り出る勇気のある人もいません。
巷間の意見>>
………………………………
65歳までの延長雇用の義務化が今月から始まったばかりだけど、これと解雇規制緩和って矛盾してない?
60歳以上の人を辞めさせたい場合はどうするんだ?
65歳までの継続雇用義務があるんだろ?
………………………………
ヽ(τωヽ)ノ 仰せの通りで、もうむちゃくちゃですわ。
巷間の意見>>
………………………………
いまだって1月前に言うか、1月分給料払えば即解雇できるんだが、、、
………………………………
↑
TPPのための布石だよ。
日本の正社員解雇してTPPでクソ安い外国人雇うんだよ。
日本人は外国人と同じ奴隷待遇かクビ。
………………………………
(T_T) 全て米国様の指図通り動いているだけの話でした。
嘉手納より南の米軍施設の返還、日米で合意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365157712/-100
(T_T) この見出しだと、一見頑張った風の印象ですが…。
≪日米両政府がまとめた返還計画によりますと、普天間基地は名護市辺野古への移設を前提に「2022年度、またはその後」に返還。また、牧港補給地区につ いては、北側進入路の部分は「今年度またはその後」に、その他の部分は「2025年度、またはその後」に返還が可能など、時期についてはあいまいさが残る 内容となっています。≫
(T_T) 「おまえに借りた100万円は1年後かその後に返すよ」とヤクザに言われたのと同じでした。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
人気ブログランキングへ
まあB層は、巨人が勝った負けたで、一喜一憂してればいいだけなので関係ないかな~~
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130401-00000004-pseven-soci
真っ白なカブを持ち上げて「カブよ、
上がれ」と唱えたパフォーマンスはアベノミクスに一層の勢いをつけた。
しかし、その笑顔の裏で安倍晋三首相は、
「クビ切り合法化法案」に続く新たな“サラリーマンいじめ”ともいうべき、
「ホワイトカラー・エグゼンプション(残業代ゼロ法案=WE)」を検討し始めた。
もしこれが実現すれば、残業に支えられてきた
日本の企業活力は著しく低下することになる──。
導入検討の残業代ゼロ法案 欧米とは似て非なるただ働き制度
http://www.news-postseven.com/archives/20130403_179843.html
国家公務員の天下りを禁止するのがさきですねし、
これは酷い法案が2つもありますね。
国家公務員の天下りを禁止するのがさきですねし、
国家公務員が天下りしたら即死刑にするべきです。
銀行の公的資金注入や、
経団連企業がエコカー減税や、
エコポイントで政府に助けてもらった、
間抜けな企業ばかり、
許せないんだよねこういう企業は。
破綻や倒産すれば済む事なのに。
トヨタ、日産、マツダ、三菱、ソニー、東芝、
シャープ、パナソニック、日立、銀行等など、
今すぐ倒産させるべきです。
国家公務員から自殺者や一家心中や
トヨタの過去から現在まで経営陣や
経団連企業の経営陣から自殺者や一家心中が出てないことが許せません。