農楽通信(農を楽しむ現場報告)

農を楽しみながら自然と歴史を深めます。■米つくり 天日干し れんげ朝日米■畑つくり 好物づくしの野菜と果実

2024年8月22日:YouTube動画再生回数が3000を超えました。

2024年09月04日 | 知楽通信
 細やかな数字ですが私の動画では最大数になります。
 「備中神楽 吉備津」で検索するとトップで表示されます。
 この動画には類似の動画にはない「台詞」が不十分ですが表示されます。
 セリフがわかると理解がより深まります。
 温羅伝説として庶民に知られているのも、元は「鬼ノ城縁起」になります。
 やはり縁起より神楽の方が浸透し易いのでしょう。





2024年9月3日:出穂が始まりました。

2024年09月03日 | 米つくり
 猛暑が続き水も不足気味でしたがいつも通り9月3日の出穂です。
 自然の法則でしょうか正確です。



 今年は雑草が多いようです。
 当初除草もしてみましたが猛暑日が多くほとんどできていません。
 こなぎ系の雑草ですが全体的に蔓延しています。収量にも影響します。




2024年8月18日:ポータブル電源試行錯誤中です。

2024年08月18日 | ポータブル電源導入

ポータブル電源購入顛末記 2024年8月22日

無駄な投資をしています。

詳細については後日報告予定です。


1段階

・BLUETTI AC70 を購入

 すぐに想定の使用電力を賄えないことが判明

・BLUETTI AC180を追加購入

 AC180とAC70を直列で使用すると

 効率が極端に低下する

 AC180単独で使用すると充電池が満杯になりPV充電ができなくなる。

 もったいない。

 日中曇天だと電力が不足する。

・AC200Lを追加購入し単独で使用中

 かなり使用電力に余裕がありそうです。

 監視中です。


機種と電力容量

・AC70 768Wh

・AC180 1152wh

・AC200L 2048Wh



上段はAC180 バックアップ待機
下段がAC200L 単独使用中
AC70は娘に譲りました。



2024年7月30日:りんごが落果しました。

2024年07月30日 | 果樹つくり
 たった一つのりんごの実が落ちていました。
 楽しみにしていたのですが残念です。
 樹自体は大きく育っていますので来年に期待します。




 キウイやブドウは元気です。










2024年7月29日:稲が元気です。

2024年07月29日 | 米つくり
 株がしっかりしてきました。
一部こなぎ等雑草がありますが、最近の酷暑で、十分な水に助けられて、元気に育っています。





2024年7月15日:りんごが大きくなりました。

2024年07月15日 | 果樹つくり
 唯一のりんごです。
 カラスに盗られないかとヒヤヒヤです。
 とにかく初体験ですので、楽しみにしています。





2024年7月5日:削除しました。

2024年07月05日 | 知楽通信

 削除要請がありましたので削除いたしました。



2024年6月27日:果実が元気です。

2024年06月27日 | 果樹つくり
 果実が元気に育っています。
 少し危なかしい実もありますが昨年より充実しています。
 期待しています。





2024年6月24日:補植が終わりました。

2024年06月24日 | 米つくり
 欠株にならないように補植をしました。
 今は頼りない感じの苗も、だんだんとしっかりした株になっていきます。
 一定の農業機械があれば誰でも育てることができます。
 重要なものは水を含む自然環境です。




2024年6月22日:田植え終わりました。

2024年06月22日 | 米つくり
 苗のサイズや田んぼの状態は、いい感じでした。田植えもスムーズに終えられました。
 後は、補植があります。
 これで米つくりの前半が終わります。