ねここと桶屋のきもち(休載中)

元気でやっていますが、製菓製パンへの興味関心が薄らぎ中…。
時間ができたらまた更新します!

いちごみるくシフォン/スフレフロマージュ

2014-05-20 22:13:15 | お菓子なねここ&桶屋

先週、バレンタインレシピコンテストの賞品のハンドミキサーが届きました

 

憧れのクイジナートのハンドミキサー
嬉しくて早速活用しています(^m^)


今まで使ってたハンドミキサーは7年前に2~3千円で買ったもので、
それでも家庭用のお菓子を作るには充分ではあったんだけど、
クイジナートはやっぱりパワーが違うね
卵白2個分の泡立てなんてほんと(今までに比べれば)あっという間。
本体が結構重いから、手が疲れるかなーって思ってたけど、
泡立て完了するまでの時間が短いから、負担はさほどでもありませんでした


そして、アタッチメントが2種類(ビーターとウィスク)付いてるのが
かなり便利です

これなら、卵黄・卵白別立てのお菓子を作るときも
それぞれでアタッチメントを使い分けできるから、
一旦洗ってきっちり拭く手間も
(↑卵黄→卵白の順で泡立てる場合。メレンゲ作りに水分油分は禁物だからね)、
多少ダマができるという妥協も必要なし
(↑卵白から先に泡立てて冷蔵庫で待機させる場合。私はいつもこっちでした)。

ウィスクが結構しっかりしたつくりで、
機械で泡立てた後、普通に手で持って使えるところもポイント高かったです


長くなっちゃったけど、
そんなハンドミキサーで最初に作ったのは いちごみるくシフォンでした

 

牛乳といちごパウダーで“いちごみるく”。
優しいピンク色のシフォンになりました

 

が、味(と言うか食感)は可もなく不可もなく(^_^;)
しかも型外しちょっと失敗しちゃったしね
シフォンはまだまだ練習中です。


そして次に作ったのはスフレフロマージュ。

 

りくろーおじさんのチーズケーキが大好きなんだけど、
それを真似て底にレーズンを敷いてみました^^
生地にはバニラビーンズもたっぷり

 

これ、ほの温かい状態で食べるとしゅわっとほんととろけるような食感で、
味も りくろーにかなり近く、ほんとおいしかったです
悠斗は底のレーズン嫌がって「ママ食べていいよ」って避けてたけどね(^_^;)


ただ。。。写真には写ってない(写してない)けど、
実はこれ、表面に真一文字に亀裂が入っちゃったのよね
お菓子作りにハマりたての頃は表面のヒビ割れなんて悩まされたことがなかったのに、
(当時はメレンゲがしっかり立てられてなかっただけな気もするけど^^;)
いつ頃からか、必ず亀裂が入ってしまうようになりました


今回は打開策をネットでかなり調べて、
型の準備から生地作り、焼き方に至るまでいろんな小技を駆使したのに撃沈
味はよくても、見た目がうまくいかないとテンション上がらないよね~


ちなみに“小技”というのは具体的には、

・型に敷くシートの内側に油脂+粉糖を振る(側面をスムーズに浮き上がらせるため)
・生地作りでは、チーズ生地をしっかり混ぜる(グルテンをしっかり形成させるため)
・焼きの途中で何度かオーブンを開けて庫内の温度を下げる
・焼きの途中で何度か型をくるくる回す(笑。ターンテーブル式のオーブンの方が
 ヒビ割れしにくいらしく、そうやったら成功した!って人を見かけて)

の4つでした。


でも、今回の失敗を受けて、ちょっと気になった点がもう1つあるのと、
パティシエの友達からも1つアドバイスをもらったので、
今度はそれでまた挑戦してみようと思います


お菓子作りって奥が深いよね(*_*)そこがおもしろくもあるんだけどね(^m^)
次こそヒビ割れなしの美しいスフレが焼けますように><!

 



post a comment