A5サイズの車輌工房

スル関(HN)が、鉄道模型の製作記を中心にアップしていきます。ツッコミ・コメントお待ちしています。

近鉄2600系+2410系の作成(その2ぐらいにしておきます)

2016-04-07 22:38:28 | 近鉄の板キット製作(2410系他)
約束どおり更新できました(やった~!)

前に模型工作をガンガンやっていたときは、夜勤→明けの繰り返しで、
週1で連休があり、そこそこ趣味に時間を割けていたなぁと思います。
現在は、月曜~土曜まで日中にガッツリ仕事で、日曜日は生ける屍となっていました。

これからは、1日少しずつでも工作を進めていきたいと思います。

さて、再開にするにあたって、リハビリを考えつつ、手軽な仕掛け品は・・・

・近鉄2410系2連×2
・近鉄2600系4連+2連

の計10両の仕掛け品を仕上げようと思います。既に箱組みまで済んでいます。
塗装の関係上、ある程度まとまった数を作りたいんで。

現状は
・2410系


・2600系


で、2410系は、初期番号から製作していく予定なので、箱組みして、種別表示機を埋めたりしています。




カリカリと地道な作業。

また、非冷房車は妻板の加工も行っています。


当方の製作対象が昭和40年代~20世紀末ぐらいで考えているので、
当然大好きなマルーン単色時代。

2600系は実車を見ませんでしたが、非冷房時代として作っていきます。
2410系は、1本は非冷房、もう1本は冷改後として作ります。

屋根が乱れているのは、作りかけジャンクを某オクで安価で落としたもののリメイクです。

足回りは、鉄コレ動力、床下機器は、今までより少々手抜きにしようかと思っています。

最近KATOから阪急9300系が出たりして、富士模型のキットを安価で入手する機会もあり、
買ったまま放置していた、鉄コレ2000系や3000系もN化したしして、阪急に浮気しそうです。

今日もストックの阪急板キットを出してきたりしましたが、「何を作ろうか?」で
悩んで、結局開封せずじまいでした。

阪急も2200系が仕掛品として、手元にあります(案の定窓枠の塗装ミスで放置してます)

では、次も近鉄ネタでいけるようがんばります。

↓ご面倒でなければ、ポチって下さい。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村

まだ残ってたんだアタシのブログ

2016-04-03 22:30:00 | 雑記
初めての方、はじめまして。
覚えておられる方、お久しぶりです。

「スル関」でございます。

近況でございますが、歳のせいか、仕事が終わってから趣味に割く気力が無く、
ダラダラと毎日パソコンで、動画を観たり、まとめサイトを巡回したりと、
不毛な日々を送って参りました。

最近物忘れ等が酷くなってきて、医者に相談したところ「このままじゃ若年認知症になるで」と
脅され、「そういや模型工作なんか最近やってないな」頭も手先もつかわにゃボケるわと思い、
約4年ぶりに模型工作とブログを復活しようと思った次第です。

このブログも残っているとは思わなかったんですが、結構な方の閲覧もあったみたいで、
残っていたので、復活することといたします。

直近の記事が「山陽2000系」だったのですが、これだけブランクあるとそんな重い工作は無理っす。
まぁブログ更新していない間も、たまに鉄コレいじったり、Bトレ作ったり「はしてましたが、
本格的なフルNの工作はしていません。

再開するにあたって、作る予定だった車両のうち、

・近鉄8600系 GMから完成品発売→購入済
・単色の近鉄2610系 GMから完成品発売→購入済
・近鉄1250系 鉄コレで1200系が一般販売→加工用に確保
と、色々と出鼻を挫いてくれたりしてます。

リハビリを兼ねて、近鉄区間車拡充の為、ほぼ素組みに近い仕掛け品か、
前面加工だけで済む、能勢電→阪急1010系の鉄コレを取り掛かろうかと。
後はちょこちょことした、鉄コレ工作ネタなんかも書いていきたいですね。

基本的にブログは「チラシの裏のメモ書き」のようだと思っていますので、
さらっと流していただければ幸いです。

「目標:最低週イチで更新」

というスタンスでやっていきたいと思います。