迦羅求羅虫

小さな寺の日々の出来事

スパリゾートハワイアンズ

2012-02-26 18:25:51 | つれづれ
ちょっと前のことになりますが、

孫たちを連れて、ハワイアンズに行ってきたんです。

優待券だか招待券だかありましたので。

ハワイアンズは何度もメディアに取りあげられてもいるので、

震災後のことはご存知の方も多いと思います。

3.11の後、再開をめざすも、

4.11、そして翌日と2度にわたって震度6の大地震にみまわれ、

さらに大きなダメージを受けました。

昨秋に一部営業再開をしていましたが、

この2月にようやくグランドオープンにこぎつけたのです。

この間の、ハワイアンズの関係者の方々、フラガール達のがんばりは

いわきの復興のシンボルのように取り上げられ、

実際多くの人を勇気づけてくれました。


子どもたちが小さいとき以来、何年ぶりですかねえ。

ほんとに久々のハワイアンズです。

懐かしかったです。

つくりんも、たいちゃんさきっぺの赤ちゃんズも、

それぞれに初ハワイアンズを楽しんでくれたかな。


そしてやっぱり、フラガール達のショーがお目当て。

以前はあまり関心なかったのにね。

平日でしたが、プールでは若い人や子ども連れ、

ショーの客席も年配の団体やグループなどで埋まってました。


きれいな人ばかりなのに、画像がゆがんで申し訳なし。



ちびっこも一緒に舞台に上がって楽しくフラ。

家で練習までして行ったのに、つくりん始まった途端に寝ちゃいました。



圧巻。マルヒア由佳理さんの踊り。



最後は、ジェイクシマブクロの「フラガール」に会わせて全員で。


震災以降、この曲にやたら弱い私です


ま、いろいろとご意見もお有りだとは思いますが、

お出かけ下さいね~

痛みに耐えかねて

2012-02-24 09:21:46 | つれづれ
痛みに耐えかねて・・・

思わず涙しちゃいました。

歯が痛くて

すいません、限りなくワタクシごとで。

上下の歯がかちっとあたっても痛い、もちろんモノも噛めない。

食べることが怖いぐらい痛い。

噛めないのでほぼ飲み込んでます。

なら、食べるなって話だけど(いい機会だ!)、そうはいかないのが

私。

うめきながらでもお食事しますワ。



数日前、鎌仲ひとみ監督の「ミツバチの羽音と地球の回転」

見てきました。

5、6人しか入ってなかった。

見終わってとても切ない虚しさが胸に漂った。

受け入れた側の(個人的にはそうではないけど総体的にはそうなっちゃうのか)、

その結果を存分に思い知らされている福島人として、

とてもしんどいものだった。

どんなに開発に費用がかかろうと(膨大にバラまいた原発の比ではないはず)

新たなエネルギーへの転換をはかってほしい、

そう思うけれど、この国では無理なことなのか。

原発が止まると言って、過剰なほどの危機感をまき散らすメディアの姿勢も含め、

この国の政治も人も、

福島のことは特殊な事象(津波による)として忘れようとしているかのようだ。


福島原発そのものは40年以上たっていても問題無かったと。

だけど、事故後の対応はどこをとっても問題ありすぎでしょ。

住民(国民)を守るという根本的なことが出来ず

保身に走る電力会社はもちろん国も自治体も、

あんなものを保持運営する資格なんて無い。



 ばぁばー
 と
 青空の下
 駆けてくる
 夢のなかの庭で


ごめんね、つくりん。








ジュニア福島 IN 仙台・山形のご案内

2012-02-21 12:13:00 | 行事
ジュニア福島 IN 仙台・宮城

公園から子どもたちの姿が消えた夏

校庭で遊ぶ子どもたちの顔をマスクが覆う

そこで奪われたのは子どもたちの笑顔

子どもたちの溢れる笑顔こそが未来への希望になると信じたい


福島第一原発の事故から1年が過ぎようとしています

いま福島に笑顔を取り戻す・・・それが「ジュニア福島 in 仙台・山形」の願いです



< 募集要項 >

●期間:2012年4月1日(日)~3日(火)
       1日9時半集合 3日16時解散

●場所:みちのく湖畔公園(宮城県川崎町)、リナワールド、蔵王ライザワールド(山形県上山市)
    【宿泊所】1日東北別院(仙台市)、2日蔵王ライザウッディビレッジ

●募集:30名 福島県内の小学生(中学年、高学年)~中学生 

●参加費:1000円(保険料)交通費、宿泊費、食費は主催者が負担します

●申し込み:申し込み用紙に記入の上、仙台教務所まで 
      
真宗大谷派仙台教務所
        〒仙台市宮城野区小田原1丁目2-16
        電話 022-297-2824
        Fax  022-297-2827

      当寺へのお問い合わせもどうぞ
        電話 0246-22-6508

●締め切り:3月10日(先着順)

●参加申し込みされた方には、おってご連絡いたします。


下記画像クリックして下さい





春休みホームステイ参加のご案内

2012-02-18 23:30:46 | 行事
昨日は朝起きたら外が白くなっていてびっくりしました。

日本海側の大雪を思えば、こんな程度であたふたするなんて

申し訳ない気持ちです。


これまで雪に接する機会は殆ど無かったのに、

「雪~雪~」と大騒ぎのつくりんに

少しだけ車の上に積もった雪を触らせてあげました。



*********************************


さて、福島の子どもたちへ、春休みに実施する真宗大谷派大阪教区主催の

ホームステイ計画のお知らせです。

一時的にも放射線の影響の無いところで過ごすことにより、

子どもたちの免疫力を高める効果があるとのこと。

どうぞご検討下さい。



福島の子どもたち・保護者の皆さまへ

大阪教区での春休み☆福島の子どもたちホームステイ計画

“福島の子どもたちに放射能を心配せず自由に遊んでもらいたい”
 大阪教区では坊守会や児童連盟が中心となり、今年の春休みに大阪教区内の地域へ
福島県の子どもたちを招待する計画を立てました。
 つきましては、下記の内容として福島の皆様に大阪教区へお越しいただき、
寺院、教会などにホームステイで滞在いただけますので、ぜひご参加くださるよう
ご案内いたします。
 お申し込みの際は、必要事項をご記入の上、仙台教務所までご連絡下さるよう
よろしくお願いいたします。
 また、参加にあたってご心配がおありの方や、この取り組みについてのご質問等が
ございましたらスタッフが対応致しますので、ぜひ一度ご連絡をお願いいたします。

              記

1、期間  2012年3月26日(月)~3月30日(金)

2、対象  福島の子どもたちとその保護者(定員40名を予定)

3、費用  無料(個人的にかかる雑費はご自身でご負担下さい)

4、備考  ①日程中の3月28日午後1時から29日夕方まで、大阪教区児童連盟主催の
       「春の1泊子ども会」にご参加いただけます。小学2年から中学校までの
       子どもが対象となり、その期間は親子別々の日程となります。ぜひご参加下さい。
       詳しくはお問い合わせの上。
   
      ②福島からのバスは、難波別院(大阪市中央区)との往復で運行され、
       日程中は寺院でのホームステイが基本日程となります。

      ③日程中の食事、宿泊、児童連盟1泊子ども会参加に係る費用は、実行委員会で
       負担いたしますので参加者の負担はありません。

      ④29日(木)夜は、参加者、受け入れ寺院(門徒)全員での夕食会を予定しており
       そのまま参加者の方は難波別院にお泊まり頂く予定です。   


*申し込みは、2月末日をめどに、仙台教務所(022-297-2824)まで。


*日程 画像クリックして下さい


*申し込み用紙

勿忘の鐘

2012-02-14 09:59:06 | 3.11
またまたのブログおさぼりについては、

まあ、いろいろあるんだろうね程度にお察し下さいませ

温度計が壊れているとか、いやそれは信じていい情報なのか、などなど

あちらがそんな状態の中、昨日は大風の中、

あの地元のヒーロー、柏原クンも参加してのいわきサンシャインマラソンが行われ、

地域復興を大いにアピール。

いまだ危うい状況と隣り合わせの復興であります。


先日、京都で行われたナムナム大集会では、

福島からの訴えが、多くの方々の胸に届いたことと思います。

福島の苦悩は現在進行形。

やがて春が来て桜が咲いてやれやれ一区切り、ではないのです。



さて、今日のブログ題「勿忘の鐘」わすれなのかね 

と、読みます。


昨年の3月11日、大津波に襲われた岩手県陸前高田市。

同じ大谷派の本称寺さんも、大変な被害を受け、

住職ご夫妻、若坊守さんがお亡くなりになりました。

その後、瓦礫の中から梵鐘が見つかりました。

その本称寺さんの鐘にあわせ、震災から1年となるこの3月11日午後2時46分、

全国それぞれの地で鐘を撞き、ともどもに思いを刻むというもの。


真宗大谷派 現地復興支援センターの呼びかけにより

当寺もその時刻に鐘を撞きます。



腰をやっちゃいました~

2012-02-07 23:38:30 | つれづれ
今日は雨で気温も高めでした。

孫のため、とあることに夢中になって、同じ姿勢をし続けた結果、

肩が背中が腰が、とんでもないことになり、

2、3日安静にしておりました。


2号機の温度が上昇したままなんですってね。

そういう話聞くだけで、胸がザワザワします。

いい加減にしろよ

早く何とかしろよ

こっちの怒りが沸点だよ


あの日以降の東電や国の対応のあれこれを思い出すと、

とたんにガラが悪くなりますわ。


いかん。

色々と書くことがあったんだけど、腰が痛くなってきた。

また明日にしよう。

おやすみなさい。



強風

2012-02-02 11:15:53 | つれづれ
朝から、いや昨夜から、強風が吹き荒れているいわきです。

あまり雪の心配が無い土地柄。

それだけは有り難いのですが。

雪害のニュースを見ては、何だか申し訳ない気持ちになっちゃいます。



一昨日は、教区の会議のためバスで仙台へ。

いわきを出ると、途中は雪景色でした。

県発表の福島市の線量がこのところ低下しているのは

地表を雪で覆われているからなのかな。

この雪では除染も進まず、

融けたところで線量にどんな変化があるのか

気になるところ。



原発の被害は福島県だけに留まりませんが、

他県の人と話をしていると、

やはり受け止めに温度差があるのは否めません。

何と言っても、とりまく状況が違うもんね。


にしても、びっくりなこと。

家の近くのスーパーで、線量計を取り扱っていました。

どんな国だよ!



会議の冒頭で、先日の京都での「福島を生きる」の報告があり、

その時の様子を録画したDVDを使って、各組で学習会を持つ、

そして、自らの問題として向き合っていくということを確認しました。

スーパーで線量計を取り扱うというこの異常な事態を

地域限定のものにしてはいけないよね。