goo blog サービス終了のお知らせ 

Vespa & Fishing

Vespaと釣り(海、川、湖)の行動記録

チーム念仏鯛定例会~in熱海【シロギスの泪】

2014年06月15日 16時52分02秒 | シロギス
6月14日(土)
午前3時に番長清原をピックアップ後大漁祈願の
午前4時前に熱海方面に向けて出発


車中、小田原厚木有料道路から望む霊峰富士

途中の釣具屋で餌を購入(アオイソメと丸久のサビキ)


ちょいとピンボケだが、日の出を迎える

熱海長浜公園に車を止め、自分は脇の砂浜に陣取る!


大漁祈願と番長清原はテトラポットの上からの釣り座を選択した。この選択が勝敗の明暗を分けた

久しぶりのサーフでの投げ釣りだが、思うようにアタリが出ない


何度もキャスティングするがアタリがないまま時間が過ぎる・・・

やっと、竿先がプルプルと震えた!
ゆっくりリーリングしてくると・・・

待望の1匹目をゲット!

何度も投げるが明確なアタリが無い・・・


ようやく2匹目を釣り上げる
そして、3匹目を釣ったところで、二人がいる場所へ釣り座を変更する



テトラの上からキャストしてすぐに”小気味良い”アタリがある。しかし取り込みはテトラの下まで行かないと取り込めない・・・
この往復はかなり辛いので、バケツと餌を持って下まで降りる。

結局この場所で4匹釣って合計7匹・・・釣り座選択を誤ったなぁ・・・でも久しぶりにサーフキャストがやりたかったのでヨシとしよう

1位は18匹釣った大漁祈願、2位は10匹で番長清原、3位は自分という結果に終わった。

帰りに大漁祈願から18匹全てお裾分けしてもらったので、燻製を作ってみよう。

続きは燻製編で!!


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
燻製は? (二流釣り師)
2014-06-15 17:57:14
今日は燻製作りやったのかな?
絶好の燻し日和だろ?

魚を燻すのは良いが
人はくすぶらない方が良いな~

俺は今日も出動!!
しかし坊主だったよ(>o<)
返信する
Unknown (番長)
2014-06-15 18:33:38
昨日はお疲れさま(^-^)/

取り込みの煩わしささえなければ
サイコーの場所だけどね。

でも楽しかった!
また機会があったら行こうよ!
返信する
砂浜 (二流釣り師)
2014-06-15 22:13:09
波と風が無ければ砂浜が面白いよね

足場の良さとキャストの楽さを考えると堤防かな~


白い砂浜になが~い堤防が有ればベストかな?

阿字ヶ浦なんかは条件ピッタリなんだけど
少し遠いのが難点

高速飛ばして2時間以上かかるからね~
返信する
シロギスは面白い (kenny)
2014-06-15 22:52:26
シロギス釣りは面白い!
千葉館山の砂浜と堤防があった場所に行ってみたいね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。