八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

レンゲツツジが見頃です。ヤマツツジも咲いてきています。

2023年06月17日 | Weblog

レンゲツツジが見頃となっています。

ヤマツツジも開花が進んでいます。

鎌ケ池から鷲ヶ峰への道はツツジのトンネルの様のようになっています。

八島の木道のあちこちでもツツジが見られます。

旧御射山では、オドリコソウ、クリンソウもたくさん咲いています。

木道の周りをよく見ると、ササバギンラン、アマドコロ、スズラン、アカギキンポウゲが、湿原内には、カキツバタ、ヒメシャクナゲなどが咲いています。

 

八島湿原

(左)ヤマツツジ (右)レンゲツツジ

旧御射山のクリンソウ

旧御射山のオドリコソウ

八島湿原木道のレンゲツツジ

咲き始めのコバイケイソウ

松の花も咲いています。

シリシタホタルガ(幼虫)

エゾハルゼミ(手に飛び乗ってきました!)

湿原内のモウセンゴケ

ノギランの蕾

八島湿原

カキツバタ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマツツジとレンゲツツジ開... | トップ | レンゲツツジとカキツバタが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事