goo blog サービス終了のお知らせ 

八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

今年はどうかな?

2010年05月13日 | Weblog

(昨日の夕方)

今日の八島湿原の最低気温は-5.6度でした。
霜柱もばりばり立っていました。私は見ていませんが、氷もはっていたようです。日射しはありますが、風がとても冷たいです。真冬の手袋をしてしまいました。

今日は冷え込むと前日の天気予報で言っていたので、霜を心配していました。というのも、湿原横のミズナラ林の中に不明なサクラの木があるのです。

サクラということはわかるのに、何ザクラかわからない・・・。去年花を咲かせるまで、誰もその木の存在に気づいていなかったようです。

去年は花が咲いて、葉が出ようとした時に霜にやられてしまいました(花が先に咲くようです)。結局なにかわからずじまい・・・。
今年は霜にやられないでね!
          
もうちょっとで咲きそうなんです。


-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風花)
2010-05-16 11:56:55
今年の気温 気まぐれですね。
大自然のお便り 
京都より今年も楽しみにしてます!
頑張ってくださいね~

返信する
ご無沙汰です (ゆう)
2010-05-18 23:14:05
風花さん
コメントありがとうございます。
気まぐれながらも少しずつ移りゆく季節に、日々うれしくなります。
いつの日か八島湿原でお会いしましょうね。

また・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。