スペインから『ウタコ脳』

観光客気分が抜けない私の
私なりのマドリードのんびり生活と
にっくき痛風と闘う日々をつらつらと…

ハロウィンってなによ?!

2011-10-30 22:16:40 | おっぺけぺな日常
ええ。ハロウィンをどう過ごしていいか分からない世代(?)ですヨ。

ハロウィンは仮装する日なんだとしたら「節分の日に鬼の面かぶります…」だし
お菓子をもらう日なんだとしたら、やっぱり節分。
うちの田舎は「鬼の豆ちょうだい」と言ってご近所を練り歩いてお菓子をもらう習慣があるわけで。



ほほぉ~。ハロウィンは洋風節分か?



ハロウィンはアメリカの行事ってイメージなんだけど、
あのカボチャ、ジャックオーランタンっていうんでしょ?
もともとはカボチャじゃなくて、カブだったなんて話も聞くし。
ってことは、なんだかヨーロッパのイベントじゃん。

なんだけど、スペインのハロウィンは日本と同じ位の騒ぎにしかならない。
が、徐々に仮装パーティーが普及している感じなのね。
昨年は初めて「トリックオアトリート」ってな子どもたちが我が家にやってきた。


「ええええ?」とコプとミニパニック。家を見渡したけど、あげる物もなく………。


こっちでは小銭をあげるのも一般的らしいんだけど、
なんか恵んであげてるみたいで、なんとも私の気分が悪い。
というわけで、今回は来なくても自分たちで食べられるお菓子を買ってみた。



2グループ程度が来ることを想定。



今年から、10月31日は洋風節分ではなく、
「来るか来ないか分からない仮装した子どもをそわそわと待つ夜」に決定。




ホントは煎餅とか日本的な物をあげて
「来るか来ないか分からない仮装した子どもに“なんじゃこりゃ!”と言わせるべく、そわそわする夜」にしようかとも思ったんだけど、
やっぱりちょっと煎餅はもったいないので、ありきたりなお菓子でお茶を濁そう。

サマータイム終了

2011-10-28 18:37:46 | おっぺけぺな日常
サマータイムの終了は国によって違ったりもするそうで。
スペインは最終土曜日から日曜日になった夜中2時が2回存在するわけ。

金曜日から風邪を引いて、昨日は午後から寝込んだせいで
夜中はなんだか目が冴えてしまって、時計がいろいろと気になり始めた。

コプに居間の時計を直してもらったり、携帯の時間を確認したり。

前に使っていた携帯電話は「サマータイムON•OFF」っていう設定があって
サマータイムの間は「ON」サマータイムが終了したら「OFF」と
自分で切り替えなきゃいけなかったんだけど、今の携帯は勝手に修正されちゃうの。

あんまり賢いから、どうなるか、ちゃんと見届けなくては!と
2時50分くらいから、携帯の時間を確認していたんだけど、

2時56分で、ちょっと気を抜いてしまい、トイレに行き、歯を磨いて、



は!!!っと思い


携帯を見たら、2:01ってなってたよ。



2:59から2:00に変わる瞬間が見たかったんだけどな。。。



来年の3月こそ、2:59から4:00になるのを見届けよう。

パブーシュ

2011-10-22 18:56:36 | 手作りあれこれ
コプの出張中にリクエストされていたスリッパを作ったよ。
洋裁教室で今作っているコートの余布を使って。





この間まで、電車の中にはサンダルの女性ばっかりだったのに、
寒くなってきたなと思ったら、あっという間にみんなブーツやタイツを履き始めたね。
我が家も、裸足からスリッパに衣替えです。

いやはや……

2011-10-18 19:06:00 | おっぺけぺな日常


コプとお義母さんの不在日数も残り少なくなってきました。

土曜・日曜・月曜でなんだかんだ呑んだくれています。
昨日の昼の2時から始めた飲み会は夜中の3時にお開きを向かえるという始末。
ま、女子会なので、くっちゃべってると時間はあっという間に過ぎて行くのだけど。


昨日の飲み会で、グダグダと管巻いていると、
たいして気にも留めてなかった過去の話になり、
始めて呑んでいる席で、ぽろぽろと涙をこぼしました。
「あれ???泣いてるヨ私……」って酔っぱらいながら思ってるんだけど
ぽろぽろぽろ‥‥‥。



席を立ち、トイレに行き、涙も止まったら、なんとスッキリしたことか。



私、この年で「泣き上戸デビュー」かもしれません。


どんどん出来ちゃう

2011-10-14 09:31:09 | 手作りあれこれ
また作っちゃった。





小さいとすぐ出来てらくちんだなぁ。

あ、自分の子用じゃないヨ。


もちろん。
自分用でもないヨ。



6か月くらいの子までなら、こんな感じで作れるんだろうなぁ。
ご注文承りますヨ。
だって、草履用に買ったこの布、草履に使えなかったんだもの……。

おやつ覚え書き

2011-10-14 02:23:49 | おっぺけぺな日常
ここ最近の私のブーム。


1人で家にいると、野菜も果物も食べる量が減るので
オレンジジュースを最近よく飲みます。
パスカルのsólo zumo refrigerado100% con pulpaがお気に入り。


そして、今日ぐっと惹かれたのが、友達の家にお土産に持って行った
Opencorで買った「pan de mallorca」
マジョルカの人が聞いたら怒るんじゃないかと思うんだけど……。
ラスクなんだけど、甘さとしっとりとサクサクの感じがイイ。

我が家の側のopencorにもあるかしら?

日本の鋏

2011-10-10 22:48:51 | おっぺけぺな日常



この鋏、いつから使ってるんだろう?
確か、私が小学5年生とかで学校で買ったハサミはステンレスだったから………。

誰の?

姉が小学生の家庭科用に買ったハサミなのかな?


一人暮らしをする時に、母親から持たされたもので、他の人から驚かれるもの。
大工道具と裁縫道具。

大工道具は仕事で使ってたってこともあったので、それほどでもなかったけど
裁縫道具は「なんでこんなものまで?」って言われることが時々ある。


洋裁教室に通う時に、先生から
糸用ハサミ
紙用ハサミ
布用ハサミを持ってこいと言われて、持って行ったこのハサミ。
ちょっと見た目も古いし、洋裁教室の前日にきちんと研いで行ったんだけど


先生は見た瞬間「切れるの?研いでもらったら?」って言ってた。
「切れると思うよ」と答えたところ
先生は私のハサミで布を切って「おお!切れる切れる」って。


スペインは「家庭科」の授業がないらしく、みんなは紙用のハサミで布を平気で切る。
先生が「布用は?」と言っても
「一緒でしょ?」とか「切れるからいいじゃない?」とか言うし。

そんなわけで、私のハサミをいろんな人が使うのだけど、先生は私のハサミを
「これが布用のハサミよ。日本のだけどね」といろんな人に紹介する。


が、こんな古い感じのハサミ使ってる人、今時そうそういないだろうなぁ。。。




ベストは思いのほか、出来が悪い上に、まだ出来上がらず。



次の課題はカパ(マントとコートの間みたいな…)。
「裏地は付けない」と言われたので、寒がりの私は裏起毛タイプのキルティングにすることに。
「コレ切るの大変だと思うよ~」と先生に言われたので、またハサミを研ぎました。
お陰で、さくさく切れましたヨ。

ぶらりランチ&お茶

2011-10-10 18:36:28 | おっぺけぺな日常
コプが日本から帰って来て1週間後にまた2週間の出張が決まったので、
お互いの用事を兼ねて、ぶらり出かけることにした。

まず、セラーノにある会計士さんのところへ。
会計士さんといろいろ話した後、3人でお茶を飲みに。
風邪を引いたようで喉が痛い…という会計士さんはほんのひとくち赤ワインを飲んでいた。
そういえば、フランス人の知人も
「風邪を引いたら赤ワインにレモンを垂らして飲めば一発!」って言ってたっけ。

その後、ランチにいい時間になったので、ぶらぶら。
セラーノにあるシャレたレストランにしては良心的なランチメニューのあるMICOTAへ。
1皿目に「今週のおススメ:ロブスターパエリア」
2皿目に「ひとくちイベリコ豚網焼き」を食べて、満足満足。



その後、布を買いにソルまで散歩をしながら移動。
ぶらりと立ち寄ったカフェがとてもステキでした。

お店のカードをもらって来たはずだけど、どこかへ行っちゃったよ。
私はシルエラティーを頼んだら、ロッテ梅ガムのニオイで
ノスタルジックな気持ちに………なるわけないけど、美味しかった♪

しっかりしてくれーーーー!!

2011-10-10 07:22:31 | おっぺけぺな日常
うちの居間と寝室にある窓は公園に面している。
そこでは、今では禁止となったマドリード(スペイン?)名物、ボテジョン(屋外で飲むコト)がしばしば行なわれる。
そして、家の前のボテジョン連中は奇声を発したり、大声で歌を歌ったり、それはそれはうるさい。



先日、コプはゲーム、私は洋裁教室の宿題をしていて夜更かし。
ふと気付いたら2時半だった。
もう寝なくちゃ!とベッドに入ったのはいいけど、ボテジョンをしている連中が大騒ぎ。
いつもはたいてい男の子ばかりなんだけど、その日は女の子もいて
まぁ下品な感じで大声を張り上げている。

男の子が騒いでいるのも気になるけど、女の子が下品に騒いでるのってなんか不快で
3時まで我慢したんだけど、あんまりひどいので、コプが苦情の電話をかけてくれた。

住所を言うと、いつもは「どんな人?」とか「何人ぐらい?」とか言われるのに
「はいはーい。今警官を向かわせまーす」ってピザ屋よろしく電話を切られたそう。

2人ともなんだか目が覚めちゃって、ベランダから警察がいつ来るか観察してみた。

10分くらいしたら、下品な声を上げていた女の子が帰ってしまった。
くぅ~、警察に怒られればよかったのに!!
と思っていたら、それから5分くらいして、警察がやって来た。

ボテジョングループは4~5人の若者なんだけど、普通の若者っぽくて
警察も懐中電灯で彼らを照らしながら、何か話していたけど、
彼らじゃないと判断したのか、彼らを退散させることなく、警察官が退散しちゃった……。
警察に「彼らだよ。注意してよ!」って言えるほど違い距離ならいいんだけど、
それよりは離れているので、退散する警察を私たちも見送るはめに。



もちろん、警察がいなくなったら、彼らは再び騒ぎだすわけで………。



コプはムカムカするんだ!と再度、苦情の電話をしていたよ。
夜、パトロールをしてくれる警察の皆さん、
夜中に住宅街でたむろして話してる若者を放っておかないでクダサイ。

ベテランって!!

2011-10-08 19:48:09 | おっぺけぺな日常
洋裁教室が始まったのが、6月。
この洋裁教室「年間コース」なのだけど、月謝は月々で、休講も途中でやめることもできる。



私は1年間で何ができるようになるのかしら?とワクワクしていた(今もなんだけど…)。
6月のクラスを2回受けた時点で、1人のクラスメイトが
「仕事が忙しくなったので、数ヶ月休みます……」とフェイドアウト。

スペインの夏休みが始まる7月になった時に
「私結婚の準備が忙しいので休むわ」とまた1人減った。


7月の最後のクラスで「私妊娠しちゃったからクラスやめるわ」
開講当時5人だった年間コースの生徒が2か月を過ぎた時点でから2人に減った。


8月は開講している教室自体が休み。


開講当時から残る私以外のもう1人は、とても忙しい職場に勤めているそうで休みを取ることがとても多い。
9月の授業は4回のうち3回、私一人。。。
9月の授業の最中に、クラスの見学者がどどっとやって来て、
先生に「ねぇ、ウタコ。クラスメイトを新しく増やそうと思うんだけどいい?」と聞かれた。
そりゃそうよねぇ…。
5人で開講だった時は、先生は1か月85ユーロ×5人=425ユーロの収入を見込んでただろうに
2月で170ユーロに激減だもの。


で、10月から生徒を増やして4人で開講することに。


先生から、10月受講予定の生徒さんに向けられたメールには
「ベテランのウタコたちはもう知ってるわよね?」という一文があり



3か月習っただけでベテランって!!!!!



と驚いたのもつかの間、昨日の10月の初回クラス、来た生徒は私を含め2人。。。



しかも、今の教室は教室自体をたたんじゃうみたいで、来週からは違う場所になるらしい。
このいい加減さ、しびれるぅ~!!

ようこそ「ウタコ脳」へ

旦那はスペイン-日本語の通訳・翻訳家。 私は楽天家として、スペイン・マドリードでいろいろ楽しく暮らしています。 コメント・メッセージもお待ちしています。 utakong★mail.goo.ne.jp(★→@)