kyoの今日を楽しく☆

趣味の陶芸・食べ歩き・映画鑑賞などを通じて毎日を楽しく充実して過ごせたらと思っています!

「雷桜」

2010年10月14日 23時53分29秒 | 映画
今日は久しぶりに試写会に当たったので
行ってきた。

岡田将生と蒼井優のW主演作品ということで話題。

ストーリーは・・・
徳川将軍・秀斉の十七男として生まれた清水斉道(岡田将生)は、
母の愛を知らず心に病を抱えていた。
一方、瀬田村の山で生まれ育った野性の娘・雷(蒼井優)は、
豊かな自然の中を自由奔放に駆け回っていた。
雷の住む瀬田山の中腹には、
落雷で根元から折れた銀杏に桜が芽をつけた奇妙な巨木“雷桜”があった。
斉道は、病の静養のため、
家臣・瀬田助次郎の話にあった瀬田村を静養地として選ぶ。
瀬田村に向かう道中、
斉道は鷹を追って瀬田山に一人で入り込んでいき、
美しくも奇妙な樹“雷桜”の下で、雷と出会う・・・

江戸時代版ロミオ&ジュリエットとの宣伝文句からも
切ない恋愛物語だということは
予想はついていたのだけど・・・

とにかく設定が突拍子もなかったり
ありえないことが多すぎて
なかなか感情移入出来なかった・・

主演の2人以外にも
共演者は有名どころが多く
それぞれは熱演していることがよく分かるんだけど

どうも最後までしっくりこなかった・・・

忍びの役で池畑慎之介ことピーターが出演してて
彼の目力の強さにちょっと笑ってしまいそうになったり

確かに蒼井優と岡田将生は
頑張って熱演してた!
乗馬の練習もかなり積んだらしい。
なので余計に、設定やストーリーがもう少しよければなぁ・・と感じた。