今年もあと1週間ですね~。
そんな年末ですが、アムズからは新製品のルアーの「meba CALM」とsasuke140のシンキングモデルのが「sasuke 140S 裂風」が発売に。そして、年が明けて1月になるとGoldem Meanからは2種類のプライヤー「 GMプライヤー」が発売になるそうです
アイマ meba CALM

CALM80の60mmサイズで、ロックエリア・港湾などのメバル・根魚ゲームで威力を発揮して細身のボディーにも関わらず抜群の飛距離でプラグによるランカーハンティングの有意性を実証するプラグ。
全長:60mm 重量:4.8g タイプ:シンキング レンジ:10~30cm
フック:ST-36BC #14
価格:1350円(税別)
そして、アイマ sasuke140のシンキングモデルのsasuke 140S 裂風は12月31日に限定で発売だそうです。
アイマ sasuke 140S 裂風

磯において抜群の実績を誇るsasuke140裂波のシンキングモデルで、強風・荒波に強く、逆風においても遥か彼方のポイントを直撃。
ウエイトは1g増の21gで、アクションはやや大振りのウォブンロール。
潜行レンジはベーシックモデルより10cmほど深い70~100cm。
圧倒的な飛距離で更に遠くのポイントを狙い、シンキングならではの水中を探るような使い方で海中の中のポイントを細かく攻略するためのsasuke140S裂風。
全長:140mm 重量:21g タイプ:シンキング レンジ:70~100cm
フック:ST-46 #3
価格:2450円(税別)
ima2010 メッシュバッグ

レインギヤやウエダーなどの濡れ物の持ち運びに便利なメッシュバッグが限定発売。
開口部やマチにベルクロがついていて口を綴じることができていて、中底にはロゴとデザインプリントされています。
使った感じも、濡れたフローティングベストなどを入れての持ち運ぶと家に帰るまでにある程度乾いているので楽でした。

Lサイズにフローティングベストを入れた写真。
Lサイズにフローティングベストを入れても、余裕なので私は釣行時は一緒にウエーディングジャケットやグローブなども入れて移動しています。
Mサイズ 4500円(税別)
Lサイズ 6500円(税別)
12月21日発売
そして、Golden Meanからは1月20日頃にGMプライヤー Type-1とType-2の2種類が発売だそうです。

写真は、Type-1(左・中央)とType-2(右)
プライヤーはフィッシングプライヤーとして必要なツールを内蔵し、カラビナ×スパイラル+専用ケースも標準装備。
GM プライヤー Type-1
全長:175mm 重さ:128g(本体のみ)
価格:3,800円(税別) カラー:ブルー レッド 2色
Type-1は軽量強化アルミ=ジェラルミンボディー+チタンコートヘッドを採用。軽量で耐久性に優れたボディー。
ビックゲームにも対応したチタンコートされたスプリットリングオープナー。

ラインもストレスなくカットできる内側型タングステンラインカッター。

グリップは、手にフィットする形状で、使用時にかかるストレスを軽減。

カラビナ×スパイラルロープ、専用プライヤーケースを標準装備。
GM プライヤー Type-2
全長:180mm 重さ:175g(本体のみ)
価格:3200円(税別) カラー:ブラック
Type-2はラバーグリップ採用で滑りにくく悪条件も取り回しが良いステンレスボディー+チタンコートを使用。
ビッグゲームにも対応したチタンコートされたスプリットリングオープナー。

PEラインもストレス無くカットできる外側型タングステンラインカッター。

グリップは、滑り難く手にフィットしたブラックラバーグリップ。

カラビナ×スパイラルロープ、専用プライヤーケースを標準装備。
また、GMプライヤーは2種類とも、刃先の交換が可能になっているそうです。